留守電にPTAの本部役員選考委員から

  • なんでも
  • Put Your 円's Up
  • 22/11/24 18:40:40

推薦があったので引き受けてもらえたらとはいっていました。
本部役員て半分ぐらいは立候補で毎年役員やってる人たちが引き受けているんです。
立候補と推薦募るプリントはほとんどの人がだしません。
しかも私、今年クラス役員で去年が子供会役員です。3年連続なんてやるわけない。
誰かが嫌がらせでわざわざ推薦したんですよね?
ちなみに、またお電話しますと入っていたんだけど、かけ直す必要もないよね?
また電話が来てもでなくていいですよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • レバノン・ポンド
    • 22/11/24 20:01:25

    >>19
    すごいすごい
    目立つ目立つ

    • 0
    • 22
    • バミューダ・ドル
    • 22/11/24 20:00:29

    逃げてる人じゃなくてちゃんとクラス委員とかしてるなら断りやすいと思うよ。今年はなにかせずに過ごしたいのでとか言えば良いとおもう。
    ずっと何もしてない人ではないのだから。

    • 0
    • 21
    • マン島・ポンド
    • 22/11/24 19:57:55

    嫌がらせっていうより、去年も今年もやってるからそういうのが好きな人なのかなって思われたんじゃない?

    • 2
    • 22/11/24 19:52:47

    やらなくていいよ。
    私、小中高の本部役員+掛け持ちで小学校の卒対をやった年があったよ。
    推薦と長く在籍してて経験あるからと。
    断っても断ってもしつこくて大変だった。
    ちなみに小学校は7年連続本部役員(上の子合わせて)、中学も3年連役員ってのを被りでやってたよ。
    小中高とバラバラでも配慮なし。
    ここでいい顔すると私みたいになるよ。
    嫌ならきっぱり断った方がいい!

    • 0
    • 19
    • デンマーク・クローネ
    • 22/11/24 19:47:59

    >>11
    2年連続で役で目立つって。
    私なんかPTA、自治会2年、子ども会1年って休みなく当てられたわ。
    ふ~やっと終わったー、なんて思う間もなく。
    PTAは推薦制、自治会はクジ、子ども会もクジ
    マジかよって思うよね。

    • 0
    • 18
    • バミューダ・ドル
    • 22/11/24 19:39:23

    >>16
    関係ないけど貴方と私同じ名前!!!

    • 2
    • 17
    • セーシェル・ルピー
    • 22/11/24 19:31:57

    ノルマ終わっているのなら、こちらから電話してきっぱりと断る。自分がしたくないから他人を推薦してるだけ。

    • 6
    • 16
    • バミューダ・ドル
    • 22/11/24 19:30:24

    推薦があったというのは本当かどうか分からん。
    なかなか引き受ける人が見つからなくて、有能そうな人に声かけてるのかも。

    • 4
    • 15
    • Put Your 円's Up
    • 22/11/24 19:24:33

    >>13
    ですよねー!
    わざわざ推薦ってありえないですよね。

    • 0
    • 14
    • Put Your 円's Up
    • 22/11/24 19:22:59

    皆さんありがとうございます。

    ノルマは終っています。
    クラス役員をしていれば本部はやらなくていいことになっています。
    子供会は別枠で、上の子のときを含めると子供会役員だけでも4回はしています。子供が少ない地区なので仕方がなく通常より子供1人につき1回ずつ多めに引受けてウンザリしています。
    なのでやらなくてももういいんです。

    電話をかけてきた役員の方は知らない方です。
    次に連絡がきたら断ろうとはおもいますが、夕方は子供の送迎、夕飯の支度などもあり電話を取れないときも多いなーと思い、かけ直して断ったほうがいいのか迷っていました。

    • 0
    • 22/11/24 19:15:32

    私も連絡来たことある
    推薦者のところに名前があったのでって。
    いじめかなと思ってしまった。
    丁重にお断りしました。

    • 1
    • 12
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/11/24 19:10:34

    >>6うちの子が行った小学校は、マンモス校だったけど、別枠だったよ。
    子供会も別枠。
    1年の時にクラス役員。
    で、本部役員に推薦されたと言われて、断ったんだけど、その時の本部役員と選考委員に取り囲まれて仕方なくやった。
    でも条件として、子供会の役員は今後やらなくていいって一筆書いてもらったよ。

    • 0
    • 22/11/24 19:09:19

    逆に2年連続で何かしら役をやってたから目立っちゃったんじゃない?
    あの人ならって推薦されたのかもしれないね。
    やる気ないならはっきり断った方がいいと思う。

    • 4
    • 22/11/24 19:06:32

    PTA、子供会、クラス役員、それぞれうちの所はバラバラにカウントされるから連続してやる事あるよ。掛け直さなくていいと思うけど。その番号って知らない保護者からかかってきてるの?

    • 1
    • 9
    • バミューダ・ドル
    • 22/11/24 19:03:58

    決められた回数とかあるのかな?
    うちの所は何かしら2回で、本部だったりクラス役員だったりその他広報やら美化やらある。
    本部は引き継ぎ関係で基本3年在籍しなくてはならなくて、兄弟などいる方が4年連続や三兄弟のお母さんは6年やったりします。
    ちゃんと回数こなしてるなら断っていいと思います。

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • 22/11/24 19:01:36

    うちの学校の場合、本部役員は前年クラス役員をした人の中から選出します。
    だからクラス役員をしたからという理由で断ることは出来ません。
    ただクラス役員は主さんの他にも大勢いますよね。
    敢えて引き受ける必要はないと思います。

    • 2
    • 6
    • クワンザ
    • 22/11/24 18:58:23

    クラス委員と本部って別枠なの?
    小規模校なのかな、大変ね。
    ハッキリ断った方がスッキリするんじゃない?頑張れ!

    • 1
    • 5
    • ジェームス・ポンド
    • 22/11/24 18:56:53

    >>1本部役員はやってないなら、もうやったからとはならないんでないの?

    • 0
    • 4
    • 北朝鮮ウォン
    • 22/11/24 18:56:45

    嫌がらせというより2年連続何かしらの役員をしてるから今年も頼めば引き受けてくれるのでは?と思われたんじゃない?
    本部役員はやっぱり出来る人を推薦するよ。

    嫌ならしっかりお断りしたら?流石に3年目は主人から反対されたとでも言えばいいよ。

    • 2
    • 3
    • ジェームス・ポンド
    • 22/11/24 18:55:39

    電話に出ないといつまでも候補から消えないからやらないならしっかり断らないとだめだよ。そのまま知らんぷりで逃げる事は無理なんじゃないかな。

    • 2
    • 2
    • セーシェル・ルピー
    • 22/11/24 18:45:37

    そういう場合はちゃんとお断りしますのでもう連絡しないでもらえますかってはっきり言った方がいい

    • 8
    • 1
    • CFAフラン (BEAC)
    • 22/11/24 18:44:06

    やる必要はないよ。もうやったんだから。
    でも電話は出ないとまたかかってくるんじゃない?
    はっきりお断りした方が委員さんにもいいと思う。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ