BABYDOLLの洋服、出産祝いで貰ったら嬉しい?

  • なんでも
  • 円もたけなわ
  • 22/11/23 13:55:46

義弟(旦那の弟)のところに子供が生まれたからプレゼントを探してるんだけど、旦那がベビードールの服にすると言って聞かない。
ベビードール好きそうなお嫁さんじゃないし、
義弟もそんな雰囲気じゃない。
そもそも旦那は自分の子にはベビードールなんて一回も買ってない。
そういうのは好き好きなんじゃない?て言っても聞かないよ…
普通の感性で、ベビードールの洋服って嬉しい?
皆さんは、貰ったらギャッ!て思わない?
好きな人いたらごめん…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/11/24 07:28:05

    10年前出産した時もらったけど嬉しかった。もしいま出産してもらったらドン引き。いらないかな。服はよくないよね。好みがあるし。
    相手が本当に好きで上の子にもたくさん着せてるなら良いかもしれないけど。
    でもベビードールの服は生地が強いよね。何回洗濯してもよれない。そこだけはいい。

    • 0
    • 22/11/24 07:27:12

    いらん。最近着るてる子も見かけない

    • 0
    • 145
    • セルビア・ディナール
    • 22/11/24 07:26:20

    ベビードールの服って~つて説明してあげていくらでもブランドあるのにね
    だったら百貨店に入ってるお店のやつにしようよ!みんな喜ぶしって。

    • 0
    • 22/11/24 07:25:40

    いらないいらない
    一万歩譲ってスタイならまだマシ
    baby dollの服なんて貰っても着せずに終わるわ

    • 0
    • 143
    • リベリア・ドル
    • 22/11/24 07:24:29

    皆さんコメントありがとう。
    旦那曰く、派手な色味のとか着れるの小さい時だけでかわいいじゃん!商品券じゃ味気ないよ!だそうで。
    とりあえず昨日は勝手に買われることはなかったので、買うならここで選んで!てオシャレな店にでも連れて行ってみます。
    大きくなったら履いてねー!て12センチくらいのスニーカー贈ったりするんですよね。
    靴なんて、服以上に履かせてみての好みもあるのに…と思うのですが。
    当たり障りのないものにすりゃいいのに。

    • 0
    • 22/11/24 01:31:11

    最近着てる子供減ったね。存在忘れてた。
    喜ぶ人少なそう

    • 2
    • 22/11/24 01:30:12

    BABYDOLLもディズニーも全く好きじゃないから、心の底からガッカリする(笑)

    • 0
    • 140
    • フォークランド諸島ポンド
    • 22/11/24 01:28:31

    まだあったんだねw
    びっくり

    • 0
    • 22/11/24 01:25:46

    売りはせんけどまわせたらパジャマ

    • 1
    • 22/11/24 01:06:17

    親族ならお金が無難。ギフトカードとか。
    服はハッキリ言って、女性側の趣味もあるし、サイズも微妙な時があるから辞めた方がいい。

    • 3
    • 22/11/24 01:03:33

    赤子関係なく相手のことを全く考えてない物は贈り物ではなく押し付けたものだよ

    お前の意見は関係ない。俺がいいと思ったものを感謝して受け取れ。文句は受け付けない

    ちゃんと言葉にすると頭おかしいことなのに気づいてない人多いよね

    • 1
    • 22/11/24 00:58:45

    最近その王冠どーんが
    余りにも悪いイメージついたから変えたのか
    王冠小さくなってた

    去年ディズニーのパーカー子供に買ったけど
    でっかい王冠付いてなくて
    これならベビードールって分からないし
    子供欲しがってたから買ったわ。

    ただ出産祝いには無しかなー。

    • 0
    • 135
    • オマーン・リアル
    • 22/11/24 00:44:09

    嬉しくないです。
    服は親の好み。
    貰っても好みじゃなければ着せたくない。

    • 2
    • 134
    • シンガポールドル
    • 22/11/24 00:40:32

    昔からダサッとしか思えないから、センス疑う。
    嬉しいわけない。

    • 2
    • 22/11/24 00:35:56

    貰ったことあるし、嬉しくない!
    贈ってきた人、なんで私これ好きだと思った?としばらく考えたけど、その人の好みの押し付けだという結論が出た。
    着せずに売りました(笑)

    • 2
    • 132
    • コロンビア・ペソ
    • 22/11/24 00:32:26

    12年前だけど旦那の従兄弟に貰った
    妊娠中ネットでBABYDOLLの痛々しい人たちよく見てたから嬉しくなかった
    友達がくれたGAPのほうがまだ嬉しかった

    • 2
    • 131
    • ジャマイカ・ドル
    • 22/11/24 00:30:22

    メルカリ一択

    • 2
    • 22/11/24 00:28:58

    着せないし嬉しくないです

    • 0
    • 22/11/24 00:27:30

    全く嬉しくない

    • 1
    • 128
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/11/24 00:27:11

    ベビードールかー他のが良かったなーって正直思っちゃう。

    • 0
    • 127
    • デンマーク・クローネ
    • 22/11/24 00:20:37

    ベビードールのディズニー系は可愛いと思うんだけど。
    たまに一目惚れで買ってしまう。

    • 2
    • 126
    • スリナム・ドル
    • 22/11/24 00:17:55

    ごめんね、親戚にあげちゃったw
    ディズニーのスタイかなんかだったかな?
    もう結構前のことだけど、ヤンキー御用達とは知らず、なにも考えずにあげちゃったわw

    • 0
    • 125
    • ジェームス・ポンド
    • 22/11/24 00:13:18

    嬉しくないです。

    • 0
    • 124
    • デンマーク・クローネ
    • 22/11/24 00:11:13

    嬉しくない。

    • 0
    • 22/11/24 00:09:15

    ごめん。嬉しくない。

    • 0
    • 122
    • マン島・ポンド
    • 22/11/24 00:07:42

    何貰っても気持ちだから嬉しい。
    好みではないので自分じゃ買わないだろうから新境地ぽくて、それはそれで嬉しい。

    • 0
    • 121
    • サウジアラビア・リヤル
    • 22/11/23 22:05:32

    元ヤンママ御用達って感じだから嬉しくない

    • 3
    • 120
    • イラク・ディナール
    • 22/11/23 22:04:20

    ごめん、いらないし着せない。
    そのまま誰かにあげるわ。

    • 1
    • 119
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/11/23 22:03:18

    嬉しくない

    • 1
    • 22/11/23 21:23:03

    20年近く前は着せてる人多かったけど、今いないよね?
    ノースフェイスのほうがまとも。

    • 2
    • 22/11/23 21:20:44

    嬉しくない

    ラルフローレンやバーバリーやジルスチュアートは嬉しかった

    • 1
    • 22/11/23 21:17:27

    申し訳ないが全然嬉しくない。なぜベビードールにこだわるんだろ。男の人が贈り物を選ぶのも珍しいね。相手が誰だろうと妻に任せそうなのに。

    • 5
    • 22/11/23 21:17:02

    ベビドールと赤ちゃんヤンキーのやつ(ヒスミニ?)18年前にもらったけど嬉しくなかった...。
    公園着にしたり、モバオクでまとめ売りしたわ。
    結構いい金額になった。笑

    • 0
    • 22/11/23 21:12:49

    ベビドあげるならミニハウスとかファミリアの高級なやつにした方がいいと思う…

    • 2
    • 22/11/23 21:09:28

    好みではないから絶対に買わないから、一時的に家で着せる分にはありがとうと貰うけど、あげる側になったら絶対に選ばないよ。
    お里が知れるママの子しか着てない。

    • 3
    • 22/11/23 21:08:37

    baby doll!!ってデカデカ書いてあるド派手なのはいらないかな
    ベビドのディズニーの着ぐるみ系なら可愛いと思うけど、着ぐるみの帽子部分が邪魔で結局はあまり着ないし

    • 1
    • 111
    • ウルグアイ・ペソ
    • 22/11/23 21:07:39

    高校生の息子が幼稚園時代によく着ていた
    知り合いのシンママさん家(小学生男子と3歳妹)が着ているのを見かける 多分ヤンキー
    今はどんなブランドが流行ってるかわからない 私の時代はコムサ、ミキハウス、BeBeあたりだったような

    • 0
    • 110
    • セーシェル・ルピー
    • 22/11/23 21:00:30

    ごめん、要らない。
    あんなデザイン着せたくないから一度も買った事ない。

    • 1
    • 109
    • レバノン・ポンド
    • 22/11/23 20:57:50

    うわー!ベビードール?って思う。
    ミキハウスが好き。それかファミリア。

    • 0
    • 22/11/23 20:54:04

    貰ったことある。まっピンクででかでかとBABYDOLLって書いてるやつ。サイズもピチピチで1回しか着せなかった。生地もゴワゴワしてるし、いらないよね。

    • 1
    • 107
    • DP(ドラゴンパワー)
    • 22/11/23 20:53:23

    嬉しくはないけど、汚れるときに着る事は出来る

    • 1
    • 106
    • ウガンダ・シリング
    • 22/11/23 20:52:24

    ギャッて思う。売れるかな…

    • 1
    • 22/11/23 20:51:59

    絶対にいらないし着せない。

    • 2
    • 104
    • レバノン・ポンド
    • 22/11/23 20:51:10

    絶対にいらない。

    もらったらショック。
    内祝いしたくないわ、


    すぐメルカリ行き。

    • 1
    • 103
    • タンザニア・シリング
    • 22/11/23 20:44:12

    好みとかあるから、UNIQLOの肌着とかパジャマとかの方がいいな

    • 5
    • 102
    • ジェームス・ポンド
    • 22/11/23 20:42:52

    サイズ感が小さくて使えない
    つかなんで出産祝いでそれ?
    西松屋のギフトカードのほうがずっとマシ

    • 1
    • 22/11/23 20:41:22

    16~18年前に流行ってたよね?
    我が子が生まれた頃でヨダレかけや洋服を貰ったわ。
    タオル生地で水色だったかな、懐かしいけど今はいらん。

    • 0
    • 100
    • ジャージー・ポンド
    • 22/11/23 20:39:02

    いらない。本気でいらない。
    ベビードールって 笑
    旦那さんなんでそんなにベビードールがいーんだろ。ダサすぎるよ。だったらまだしまむらの方が可愛くないか?

    • 3
    • 22/11/23 20:35:23

    ベビド貰うなら西松屋のギフトカードの方がかなりまし! そっちの方がありがたい

    • 3
    • 98
    • スーダン・ポンド
    • 22/11/23 20:34:14

    義姉にもらったわ。でもミニーちゃんのワンピースで、フードに耳ついてて、ベビードールのロゴはついてなかったような。だから普通に可愛くて着せてたよ!

    • 0
1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ