ママ友の家に、うちだけ呼ばれなくなった

  • なんでも
    • 325
    • 桃の木
      22/11/25 21:36:01

    みなさんどうもありがとう。

    正直言って読むのすごくすごくつらいけど、ここまで言ってくれる人いないから今後の自分のためにありがたく読んでます。
    みなさんのおかげで、避けられる原因がわかって感謝してます。

    自分語りでごめんなさい。
    確かにうちはお金に余裕ない。
    周りの子いくつも習い事してるけど、うちの子は一個もできない。
    実家も貧乏で大学行けなくて高卒で就職した。
    旦那は私大を奨学金借りて卒業したからまだ借金残ってるし、給料もそんな高くないから、子どもには大学行ってほしくて貯金してるけど、全然貯まらない。

    旦那親と同居初めて、だいぶ節約になるかなって期待してたんだけど、光熱費とか食費やNHKもこっち持ちだから思ったように貯まらない。

    Aさんとはきっと生きる世界が違ってたんだね。
    物の価値も分からなくて人の気持ちも分からなくて、AさんとAさんの子どもにはすごく嫌な思いさせてしまいました。

    お詫びの印にちょっとしたお菓子高いやつ渡したい、それか320さんが提案してくれたように家にお招きしたい。
    家も狭いボロマンションでエレベーターついてないから恥ずかしいんだけど、ばあちゃんに外出してもらって、高級品でもてなしたい。
    でもやっぱり、、、もう近づかない方がいいのかな。
    ごめんなさい。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ