これって子連れ様だよね?

  • なんでも
  • ツバル・ドル
  • 22/11/20 13:20:56

他サイトからの引用

小学2年生と年少の2人の子どもを連れて、スーパーへ行った時の事です。 2人とも元気いっぱいで、店内では子どもたちだけで歩き回っています。 ある日、他のお客さんに子どもがぶつかってしまったことがありました。 その方はかなりご立腹で、私と子どもが謝ってもなかなか許してくれる様子がありません。 するとあまりの怒号にスーパーの店員の方が来てくれて、 「もうその辺で許してあげてはいかがでしょうか」と仲裁に来てくれました。 もちろん私の方が悪いのは承知していましたが、その方に怪我をさせてしまったわけでもなく、 持ち物や服を壊したり汚したりしてしまったわけでもなく… 謝る以上にどうしようもない状況なのに、なかなか解放してくれず困っていたところでした。 そんな時に店員さんが仲裁に入って丸くおさめてくれて、心から感謝しました。 (36歳/専業主婦)

相手がどれくらい怒ってたのかは分からないし謝ってるのにと思う気持ちもわかるけど
ぶつかった側が怪我をさせた訳でもないのにって態度なのはどうなの?と思ってしまった

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 68
    • コンゴ・フラン
    • 22/11/21 10:51:00

    許してもらうって何?自分が許されたいんだよね?
    してしまった事にごめんなさいと謝るわ当然だけど、許されたいってのがいつも気になる。
    それお前の内心、向こうに許してもらうんじゃなくて申し訳ないことをした気持ちを伝えろと思う。
    すみません(許してー笑)が表れてる。

    • 0
    • 22/11/21 10:45:11

    そんな怒る事ではない。たまたま変な奴に当たっただけや。そんな二度と会わん奴になんの感情もないわ。
    子連れ様でもないやろ。

    • 1
    • 66
    • インド・ルピー
    • 22/11/21 10:39:50

    年少ならカート乗せちゃえば?って思う。
    たまに大人1人で4人の子供連れてる人いるけど
    本当にやめて欲しい。小学生低学年ってまだまだ言うこと聞けない子多いもん。

    • 0
    • 22/11/21 08:41:43

    こういう変な親、学校の保護者にも多い。
    だからトラブル起こしては相手さんにきっちり謝ることもせず、また別のトラブル起こしての繰り返し。

    • 0
    • 64
    • ソマリランド・シリング
    • 22/11/21 08:35:11

    むしろこれが子連れ様じゃなかったら何が子連れ様になるの?ってくらい酷い

    • 0
    • 63

    ぴよぴよ

    • 62

    ぴよぴよ

    • 61
    • リビア・ディナール
    • 22/11/20 20:38:20

    小2と年少を2人で歩かせるってアホだな。怒られてることを理解してないし改善する気もない。これは子供じゃなくて親が悪い。ぶつかる以外にもスーパーだって子供狙いの変態はいるんだよ。加害者にも被害者にもならない為に子供から目と手を話していい年齢じゃない。

    • 0
    • 22/11/20 20:32:13

    放牧子連れ様の思考回路ってこうなってるんだね
    うるさいクソガキは元気いっぱいに脳内変換
    自分たちが悪いのに怪我させてない物壊してない服汚してない(だからそんなに怒んなよ)って考え方
    この親に育てられた猿がどうなるかだいたい予想つく

    • 3
    • 22/11/20 20:18:54

    >>57
    世の中の物は全てうちの子のおもちゃ感覚の親増えてると思う
    自販機のボタンで遊ばせたりフードコートの見本を触って壊したり、一番酷かったのは展覧会や美術館で作品に触れさせるほど放牧だった親
    デザインあ展で作品壊してる子いたけど、係の人が注意するまで親普通に見守ってたし金沢の美術館で絵画に触れそうな子を放牧してた親も笑顔で見守ってた

    • 1
    • 22/11/20 19:17:09

    >>57
    銀行で子供が電卓で遊んでた。
    で、周りのATM覗こうとしたりキーキー言ったりしてた。
    で、親がATM使い終わったら何事も無かったように電卓戻して去って行った。

    何故お猿さんを二匹も三匹も産むのか。

    • 5
    • 22/11/20 19:09:12

    躾しない主義の子連れ様は本当に迷惑だよ。
    先日もレジのスキャナーとカードリーダーを、子供が目の前で玩具にして遊んでるのに一切注意しない馬鹿親客がいた。
    まじでどういう感覚してんだ?

    • 3
    • 56
    • ザンビア・クワチャ
    • 22/11/20 19:05:04

    これってどういうスタンスの掲載されてたんだろ?
    店員さんよく言った!的な感じ?
    そうだとしたらそれも変だよね

    • 1
    • 55
    • カタール・リヤル
    • 22/11/20 18:31:36

    これはひどい
    自分が悪いのになんで被害者ぶってるのこの母親

    • 2
    • 22/11/20 17:15:41

    >>43
    ちょっと分かる

    • 0
    • 53
    • バルバドス・ドル
    • 22/11/20 16:49:45

    >2人とも元気いっぱいで、店内では子どもたちだけで歩き回っています。

    この時点で有り得ない

    • 8
    • 52
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/11/20 16:16:57

    躾もされていないような人間未満の猿は外に連れてこないでください。

    • 3
    • 51
    • コンゴ・フラン
    • 22/11/20 16:13:22

    >その方に怪我をさせてしまったわけでもなく、 持ち物や服を壊したり汚したりしてしまったわけでもなく…

    だからなんだよ?としか…
    悪いと思ってたらこんな言葉出てこないよね

    • 8
    • 22/11/20 16:11:12

    母親がヘラヘラしてたから腹立ったんじゃない?
    謝ったって言ってるけど「子供がやったことなのに」と思ってるのがアリアリと分かる文章。

    • 5
    • 22/11/20 16:10:46

    スーパーで走らせんなよな。

    • 5
    • 48
    • フェロー・クローネ
    • 22/11/20 16:10:22

    どっちもどっち。

    この投稿した人が次から「また怖い人に怒られちゃうから大人しくしててね」っていうような親だとお手上げ
    反省の色なし

    もしかしたらずっと騒ぎまくって被害者もずっと嫌な思いしていたところにぶつかられたかもしれないしね。
    それでも怒号はあげちゃいかん。

    • 1
    • 22/11/20 16:09:19

    こういうあたおかな親がいるから子連れが肩身狭くなるんだよ

    • 0
    • 46

    ぴよぴよ

    • 22/11/20 16:06:01

    被害者の人は妊娠してたとか?
    もしくは少しの転倒で腰の骨が骨折して寝たきりになるとかかも?
    私の知り合いで腰の骨がすり減ってて、転倒、しりもちついたら腰の骨がつぶれて寝たきりになるから気を付けているんだとか
    自分が気を付けてるのにクソガキのせいで寝たきりになる、なりそうだったとか
    今の衝撃でお腹の子どもが…とか
    そんな背景があったら八つ裂きにしたいほど腹立つ

    • 0
    • 22/11/20 15:30:48

    子連れ様かもしれないけど、ぶつかられて、「もうその辺で許してあげてはいかがでしょうか」と周りが止めに入るほどまでキレる人にもドン引き。

    • 4
    • 22/11/20 15:27:04

    勝手な想像ではあるけど、この話の子は男の子兄弟な感じがする
    放牧してるのって男の子兄弟のパターン多い(全員では無いけど)から
    で、母親もこんな感じの親が結構いる
    自分たちは見慣れてるから他人から見てどれくらいうるさいのかとかわかってない感じ

    • 0
    • 42
    • サウジアラビア・リヤル
    • 22/11/20 14:56:52

    店内で子供放牧するな。

    • 2
    • 41
    • フェロー・クローネ
    • 22/11/20 14:52:50

    なんか釣りっぽい文章だね。

    • 0
    • 22/11/20 14:52:12

    2人ともげんきいっぱいで、店内では子供たちだけで歩き回っています

    なんで他人事?
    とりあえず公園連れてって出直した方がいいよ、

    • 3
    • 22/11/20 14:50:03

    元気いっぱいてアホか
    スーパーでそんなスキルはいらねーんだよ
    人にぶつかっておいて被害者ヅラしてるし酷い親

    • 2
    • 38
    • ガイアナ・ドル
    • 22/11/20 14:44:37

    元気いっぱいのガキを連れてくるな

    • 5
    • 37
    • デンマーク・クローネ
    • 22/11/20 14:40:46

    これは酷いね。
    店員の態度もおかしい。なにがその返でなんだろうって余計に腹が立ちそう。

    • 3
    • 36
    • ソマリランド・シリング
    • 22/11/20 14:39:54

    そもそもその年齢で子供だけで店内歩かせる親だからね。そこからもう間違ってると分かってないんだからレベルが分かるわ

    • 3
    • 22/11/20 14:35:00

    他人から見たらただのうるさいガキを『元気いっぱい』と言い張るDQN親
    加害者側が謝ってるのにとか言うなよ

    • 4
    • 34
    • ソマリランド・シリング
    • 22/11/20 14:34:08

    多分最初の謝り方がものすごく悪かったか全く謝る態度じゃなかったんだと思うわ。それでキレられてやっと必死に謝り出したパターンね

    • 1
    • 33
    • チェコ・コルナ
    • 22/11/20 14:23:00

    この手の『謝っているのに許してくれないなんて…』という考え方が嫌い
    許す許さないは迷惑をかけた側が決めることじゃないのにね

    • 3
    • 32
    • ジャマイカ・ドル
    • 22/11/20 14:03:17

    子供達だけで歩き回らせるなよ
    何してるかわかんないよね
    お肉や魚のラップ指でつついたりさ
    うるさそうだし

    • 5
    • 22/11/20 13:58:58

    嫌だね
    近所に居ないでほしいわこんな親

    • 6
    • 30
    • リビア・ディナール
    • 22/11/20 13:58:38

    >>27ジワる

    • 0
    • 22/11/20 13:56:46

    道路遊びで事故るのも時間の問題だね。

    • 5
    • 28
    • オーストラリア・ドル
    • 22/11/20 13:55:38

    >その方に怪我をさせてしまったわけでもなく、 持ち物や服を壊したり汚したりしてしまったわけでもなく… 謝る以上にどうしようもない状況なのに

    こういうことを書く時点で反省してないところがバレる
    相手もそれを見透かしてたんだろうね

    • 13
    • 22/11/20 13:52:31

    スーパーで元気はいらないよね

    • 12
    • 26
    • スリナム・ドル
    • 22/11/20 13:51:55

    スーパーで元気いっぱいでも、ちゃんと親が手を引いたり側について見ている子供は、周りの人もにこやかに見守ってるし、多少騒いだり駄々を捏ねたりしていても親が宥めようとしていれば、お母さんがんばれーって思えるんだけどね。
    ドタバタ走り回ってたり、通路に飛び出してきたり、兄弟姉妹で鬼ごっこしてるような子供に対しては、みんな冷ややかな視線を送ってるよ。「親はどこにいるの?こんな場所で遊ばせて何考えてんの?」って思ってるよ。

    • 8
    • 25
    • ロシア・ルーブル
    • 22/11/20 13:51:51

    >>16
    そう!

    この主婦の味方をした訳でも、肯定した訳でもないと思う。

    他のお客様の迷惑になるからだよ。

    わたしも、子どもだけで元気いっぱい歩き回る子どもには、注意します!

    • 6
    • 24
    • ケイマン諸島・ドル
    • 22/11/20 13:50:57

    怪我させたわけでも物を壊したり服を汚したりしたわけでもないのに…>>>>>>>>>>>>>>>>>悪いと思う気持ちなのがこの文章からだけでも伝わってくるから被害者にも伝わってたんだろうと思う
    謝り方もぞんざいだったんじゃないの?とりあえず謝っとけ的な
    まずクソガキの放牧をやめろ

    • 2
    • 22/11/20 13:49:23

    この時はたまたま相手が怒り狂うタイプの人だったから大事になっただけでこれより以前も何度も他のお客に迷惑かけてたはず。心から反省して欲しい。

    • 6
    • 22/11/20 13:47:49

    歩き回ってるって書いてあるけど、この子供たち絶対走ってるでしょ。
    歩いてるだけではぶつからないよ。

    • 8
    • 21
    • ロシア・ルーブル
    • 22/11/20 13:46:40

    >その方に怪我をさせてしまったわけでもなく、 持ち物や服を壊したり汚したりしてしまったわけでもなく

    って気持ちが、全面に出てたんでしょうね。

    だって、この文章の最後見てもわかるよね。
    店員に感謝の気持ちで終わり。

    自分が子ども放置してた事への反省や、今後子どもの行動に気を配る的な事は、書かれてないもん。

    >私の方が悪い
    と思うなら、ただただ謝罪するしかないのに。

    • 5
    • 22/11/20 13:42:13

    こういう人って 自分は悪いけど のあとにだらだら言い訳ばっかりして、本当に悪いと思ってないよね。

    • 10
    • 19
    • 南スーダン・ポンド
    • 22/11/20 13:40:21

    放置子の親だもん
    「あ?さーせんしたー」って態度だったんじゃない?笑

    • 5
1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ