戸建ての人教えてください

  • なんでも
  • 参考(アンテナ)
  • 22/11/20 11:29:59

家の後ろ左右が境界標がなく赤のペンキで「」のみ←ペンキだけで平気なんでしょうか?
と、出入り沿いの右側には境界標はついてはいたけど左はついてませんでした。
左の境界標がない方の家は自転車置き場の屋根が1cm?もしくは5㍉ほど?詳しく見てないのでわからないですが
もしかして屋根がこちらの境界線を微妙に超えているから立ち合いの時に少し揉めて境界標をつけなかったのかな?と勝手に想像しました
ちなみに境界線は時効があると知り、購入前に売り手に境界標をきちんと左につけてほしいとのことで頼みたいと思ってるのでが
そこで納得がいく境界標の位置であっても左の家の自転車置き場の屋根が微妙にこちらにはみ出てる場合少し撤去してもらうかしないと土地が勝手に向こうの土地になってしまうのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • ジブチ・フラン
    • 22/11/20 11:38:49

    ここ最近はこういうトラブルを避けるために、土地購入前に測定と近隣を交えた杭の確認をするようになった
    でも法務局には資料が残っているし、勝手に土地の所有者が移動する事はないから大丈夫

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ