電気代ヤバくない?! (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 1175件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 995
    • ネパール・ルピー

    • 23/01/12 15:12:30

    12月
    オール電化で太陽光無し
    19000円くらいだった
    去年より金額は5000円ほと上がってた

    • 1
    • 23/01/12 15:00:38

    4万になっててびっくり

    • 0
    • No.
    • 993
    • バミューダ・ドル

    • 23/01/12 12:58:01

    去年より使用量少ないのに数千円も高え!

    • 4
    • 23/01/12 10:38:32

    >>985
    お風呂の温度低いとお湯の温度下がるの早いから、追い焚き回数増えて逆効果だよ?

    • 0
    • No.
    • 991
    • ジャマイカ・ドル

    • 23/01/12 10:33:12

    早くなんとかしろよ。国

    • 16
    • No.
    • 990
    • コロンビア・ペソ

    • 23/01/12 10:31:41

    さっき12月分明細ポストに入ってた
    12月中頃、旦那がコロナ陽性で、
    普段使わない部屋に隔離、寒いからエアコンと電気毛布、照明付けっぱなし
    濃厚接触者の子どもいるからテレビと暖房フル稼働

    ああもう電気代今まで過去最悪になると覚悟してたらさ
    それが2000円しか上がってなかった
    何故だ訳わからん!
    でもあれか、旦那のいる部屋からウイルスひっぱってきちゃいそうで、いつもより換気扇関係電源切って、窓だけ開けて換気してたのが節約の一環になっていたのか

    • 0
    • No.
    • 989
    • バミューダ・ドル

    • 23/01/12 10:09:05

    >>988
    いくら?

    • 1
    • No.
    • 988
    • アンティル・ギルダー

    • 23/01/12 10:00:43

    外国並みの高さになってきたな。

    • 1
    • No.
    • 987
    • バミューダ・ドル

    • 23/01/12 09:41:39

    一月分10万近くいってるよ。

    • 2
    • No.
    • 986
    • サウジアラビア・リヤル

    • 23/01/08 18:36:22

    電気195kwhで7000円、ガスは5000円だった
    家の中は寒くなくて、暖房はこたつしか使ってないから安かった
    光熱費にお金使いたくないからケチケチババアになってる。

    • 0
    • 23/01/08 13:11:27

    夫婦、中学生と小学生の4人家族。
    オール電化で太陽光。
    1月の請求額が初めて2万超えました。
    518kWh使って20095円。
    未だにお風呂の温度を38度にしてメチャクチャ節電頑張って前年度よりも節約出来ているのに見た事もない請求額に怒りを覚えてしまう。

    • 0
    • No.
    • 984
    • フリヴニャ

    • 23/01/08 12:05:15

    >>979
    24時間暖房ガンガン付けてるか二世帯とか?

    • 0
    • 23/01/08 12:02:49

    オール電化ならその位は妥当な金額だと思うけど

    太陽光って言ったって、冬に大きな発電あるの?

    • 0
    • 23/01/08 11:56:54

    うち、東京23区の隣の都下。
    子ども達は独立、旦那は半単身赴任で日中は私も仕事でほとんど居ないのに、14000円だよ!
    オール電化でもなければ、ヒーターは灯油。
    やばいわー。

    • 0
    • No.
    • 981
    • ビットコイン

    • 23/01/08 11:54:08

    >>979
    家が広いとかロードヒーティングつかってるとか?
    払えるからすごいね

    • 0
    • No.
    • 980
    • エクストル

    • 23/01/08 11:39:14

    >>979

    すごい。
    うちだったら破産しちゃう。

    • 0
    • 23/01/08 11:30:47

    オール電化じゃない新潟。電気5万超え、ガス3万5千円、灯油2万。もうしねって事か?

    • 8
    • No.
    • 978
    • リベリア・ドル

    • 23/01/08 11:27:45

    >>970
    家の方が安いでしょ

    • 0
    • No.
    • 977
    • エクストル

    • 23/01/08 11:26:10

    九州在住

    オール電化ではない我が家

    電気6,000円、LPガス9,300円

    テレビはあまり観ない。
    夜のエアコン使用は止めて、湯タンポにした。

    その代わりガスは結構使ってる。
    ガスファンヒーター、浴室乾燥はフル稼働。

    • 0
    • No.
    • 976
    • ドミニカ・ペソ

    • 23/01/08 11:09:42

    >>957私のしがないパート代が全額電気代に消えるってことか。はあ、恐ろしいね。

    • 3
    • No.
    • 975
    • バルバドス・ドル

    • 23/01/08 11:06:26

    >>969
    我慢したら風邪ひいちゃうよ!

    • 0
    • 974

    ぴよぴよ

    • 22/12/31 05:26:52

    夏は暑かったし、冬は寒いし、電気代ヤバイ。充電沢山してるし、スマホ、ワイヤレス、バッテリー。沢山ささってるよね

    • 0
    • 22/12/31 05:24:01

    12月の電気代みてびっくり。。
    805kWhで29941円。
    3万じゃん。

    1月はもっと使うよ。
    今年の1月は956kWhで21202円だった。
    2万台で掛かってるなーって感じだったのに、来月どうなっちゃうんだろ

    • 2
    • No.
    • 971
    • ルーマニア・レウ

    • 22/12/29 19:24:17

    6人家族、太陽光なし猫あり
    電気代3万円
    ガス代1万円(ヒーターと乾燥機のみ)
    高いけど、猫がいるから暖房費は節約できないからなー。

    • 0
    • No.
    • 970
    • ジブラルタル・ポンド

    • 22/12/29 11:36:14

    うち電気自動車なんだけど、イオンの充電が列出来るほどになったよ
    お家で充電高いからね
    うちは近所の日産で充電
    あからさまに増えてやっぱり電気代高騰だねと

    • 1
    • 22/12/29 11:24:46

    暖房我慢してるのに1万越えてる。

    • 1
    • No.
    • 968
    • モーリシャス・ルピー

    • 22/12/29 11:23:33

    12月に引かれてた電気料金去年より千円高いぐらい、まだ痛手ではないな
    ガスがむしろ2千円上がってる

    • 0
    • 22/12/29 11:08:45

    12月、17000円だった。2万超える覚悟してたけど良かった。老犬いるからエアコン代だけはケチれない。

    • 3
    • No.
    • 966
    • ビットコイン

    • 22/12/29 11:08:27

    北海道 オール電化 
    夏は16000円
    今回62000円
    ギリギリの温度にして 決してポカポカじゃないのにコレ  

    • 3
    • No.
    • 965
    • セルビア・ディナール

    • 22/12/29 11:05:24

    オール電化じゃない我が家は、電気9000円ガス8500円だった

    • 2
    • No.
    • 964
    • カタール・リヤル

    • 22/12/29 10:58:39

    エアコン付けなくても1万円はするから、付けたら2、3万かかるんだろうな。
    家では着込んでダルマ状態。

    • 1
    • No.
    • 963
    • レバノン・ポンド

    • 22/12/29 10:40:12

    夏場より断然安いわ。

    • 0
    • 22/12/29 10:39:56

    リビングドア開けっぱなしだから、仕方ないけど、エアコンのリモコンでは1日170円とか出る。それプラス床暖だから、暖房費やばいなー

    • 0
    • No.
    • 961
    • マケドニア・デナール

    • 22/12/29 10:38:47

    12月分の電気代が出たから集計してみた。
    前年より96000円アップ。ひと月にしたら8000円。
    使用量は増えてない。どういう事…
    節電でどうにかなるレベルではないね 泣

    • 5
    • No.
    • 960
    • カタール・リヤル

    • 22/12/29 10:37:06

    >>946
    国民の娯楽の支援というより、観光業界への支援じゃない?コロナでギリギリの営業でずっと耐えてるわけだから。
    だけどまたコロナ増えるんだろけどね。

    • 0
    • No.
    • 959
    • ジブチ・フラン

    • 22/12/29 10:35:41

    >>955
    >ガスの床暖使うかエアコンか悩む。

    ガスの床暖あるのに悩む???
    我が家のリビングのエアコン、家が建ってから1度もエアコンの暖房付けた事ないけど

    床暖最高!

    • 0
    • 22/12/29 10:31:17

    >>946
    ホントこれだよね。
    旅行支援とかいつまでやるの?って感じ。
    娯楽のために税金使うなと思う。

    • 7
    • No.
    • 957
    • ツバル・ドル

    • 22/12/29 10:19:15

    >>956
    うち七万。

    • 0
    • 22/12/29 09:06:19

    43000円だったんだけど…、オール電化。しねと?

    • 6
    • 22/12/26 16:46:11

    4人家族、太陽光あり。
    10日ごろの締めで、12月は8388円、245kWhだった。
    1月10日までの予想で13400円、351kWh予想。
    ガスの床暖使うかエアコンか悩む。

    • 0
    • 22/12/26 16:34:43

    雪なら大量にあるから冷蔵庫を切って冷蔵庫に雪をジップロックにつめたもの入れて1ヶ月ためしてみるかな。雪室できないかな?溶けたら水を、捨ててまた雪入れてみたいな

    これから正月なのに電気代高すぎてびっくり

    • 4
    • No.
    • 953
    • ギニア・フラン

    • 22/12/26 15:42:47

    >>952
    うち、太陽光有りでも3万以上の支払いだよ。

    • 3
    • No.
    • 952
    • オーストラリア・ドル

    • 22/12/26 15:39:16

    >>943
    安いね。太陽光あり?

    • 0
    • No.
    • 951
    • ギニア・フラン

    • 22/12/26 15:38:51

    >>949
    いつから?

    • 0
    • No.
    • 950
    • ブルネイ・ドル

    • 22/12/26 15:38:04

    1日で1000円越えたりする

    • 1
    • No.
    • 949
    • 兌換マルク

    • 22/12/26 15:36:31

    まだまだ上がるんだよね。恐ろしいわ

    • 0
    • 22/12/26 15:29:47

    嫌になるよね、寒いのに暖房付けずに節電してるのに
    ガス代も高すぎ、プロパンから都市ガスになったのに料金変わらず
    色んなもの値上がり、なのに給料は上がらない
    ホントにどうにかして欲しい

    • 18
    • 22/12/26 15:26:08

    先月3万5千
    ガスも同じくらいだからどう節約していいかわからない

    • 3
    • 22/12/26 14:40:50

    旅行支援する前にエネルギー問題解決してくれたらいいのに。

    • 24
151件~200件 (全 1175件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ