結婚式 服装 祝儀

  • なんでも
  • スリランカ・ルピー
  • 22/11/18 10:55:24

夫の弟の結婚式が12月の下旬にあります。
2年ほど前にもう結婚はしているのですが、
まだ結婚式はしていなかったので、身内のみの顔合わせ食事会的な規模の小さい結婚式です。
服装で悩んで居ます。今はネットでレンタルもありますよね?購入しても、後々もう使うことはあまりなさそうなので、レンタルの方がいいかな?とも思うのですが、何かおすすめやアドバイスがあればお願いします。
それと、規模のとても小さい結婚式なので
家族4人(子供 小4 と中3)御祝儀はどのくらいが妥当でしょうか?


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/11/18 11:12:52

    子供いるならシンプルなワンピ買うかな。後々も出番はあると思うよ。御祝儀は義両親に聞いてから決めるかな、10万でいいと思うけど一応。

    • 0
    • 22/11/18 11:06:40

    ご祝儀は、姉として10万は出したい。

    • 0
    • 2
    • デンマーク・クローネ
    • 22/11/18 11:06:16

    レンタルでいいと思う!
    うちは兄の結婚式に夫婦2人で参列して、20出したよ

    • 0
    • 1
    • クワンザ
    • 22/11/18 11:02:36

    cariruってやつでレンタルしてる。お祝いは式とは別に渡したりしないのかな?兄弟の結婚式のとき独身時代に10包んだから、家族で行くなら最低15とかじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ