ゆたぼん父 「やりたい事だけやっても成長しない」の声に反論 「苦しい経験あったの想像できない?」

  • なんでも
  • スポニチアネックス
  • 22/11/16 15:12:21

実業家の中村幸也氏(42)が16日、
自身のツイッターを更新。 
息子で「少年革命家」を名乗る
不登校YouTuber・ゆたぼん(13)への批判の声に
反論した。

学校不登校を宣言し、クラウドファンディングで
資金調達した専用車「スタディ号」で日本一周の旅を敢行するなど、自由なスタイルを貫く。

そんなゆたぼんに
「やりたい事だけやっても成長しない」との声が。

これに中村氏は
「『やりたい事だけやっても成長しない』などと
言う奴がいるが、やりたい事の中には当然
やりたくない事も含まれているもので、
137日間かけて日本一周していたら辛い経験や
苦しい経験だってあったのが想像できないのかな?動画やニュースの一部でしか判断できないアンチは想像力のカケラもないアホばかり」とコメント。

さらにツイートを続け
「人生で後悔するのはやった事ではなく
『あれをしとけば良かった』
『あの時挑戦しとけば良かった』っていう
やらなかったこと。
この後悔をなくすには周りの目を気にせず、
自分のやりたいことを全力でやることだ。
自分のやりたいことをやった上で
たとえ後悔したとしても、
その後悔を次の挑戦に生かせるから」と記した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 91
    • カーボベルデ・エスクード

    • 22/11/30 08:47:00

    低い湿地帯の泥の中でぱちゃぱちゃやってるだけなんだけどね。
    なんら具体的な目標が見えてこない。言ってることはすべて鏡の中の自分に言ってるようなものだしさ。

    他の方も書いてらしたけど、大谷氏も藤井氏も小さい時から具体的に依って立つ目標があったものね。
    同年代で、羽生結弦氏も、それこそいじめやら嫌な目やら行きたくないようなこともあり、本人もどちらかといえば虚弱、とあまりいい目を見なくてもも自分の高みを具体的に描いて努力し続けて大成したわけで。
    大学まで行って、金メダル沢山とって、世界中に認められてるわけですが。
    大成してる人は全方向の努力を怠らないし、礼節も知ってるわね。
    そして全員、ある種の革命を起こすつもりもなく努力の結果のひとつとして革命を起こしたわけだ。かっこいいねえ。

    • 0
    • 90

    ぴよぴよ

    • 22/11/30 08:24:19

    学校行くのは辛いけど、こういう批判の的になるのは大丈夫って凄い図太い神経の持ち主だなあと思う。

    • 1
    • No.
    • 88
    • マン島・ポンド

    • 22/11/30 08:22:28

    革命も起こせない、口だけのフリーターにならない様にね

    • 1
    • No.
    • 87
    • セルビア・ディナール

    • 22/11/30 08:03:27

    親は親の義務を放棄してるし、子どもは自分に与えられた権利を放棄してる。似たもの親子。
    10年後も少年w革命家として稼げてると良いね。
    基本的な教養すらないから講演会とかもできないだろうし、どうやって稼ぐのかは知らんけど。

    • 0
    • No.
    • 86
    • チュニジア・ディナール

    • 22/11/30 06:31:49

    ゆたぼんくんは視聴回数を見てそろそろ気づいた方がいい
    あと、大人になってもお金を稼いでいられたらいいなと思う、そうじゃないと悲惨な感じがしてかわいそう

    • 3
    • No.
    • 85
    • ジャマイカ・ドル

    • 22/11/30 05:10:52

    ~これまでのあらすじ~

    ゆたぼんが不登校児に会うため日本一周 クラファンで「380万円募集」に現役教諭から疑問の声
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3991585&sort=1

    クラファン難航するゆたぼん 既読スルーされ人間不信「こっちがホンマに困っている時に無視なんてホンマの友達じゃない」
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4014325&sort=1

    ひろゆき氏、ゆたぼんの“クラファン”難航に持論「子供の夢なら父親がお金出してあげれば?」
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4015609&sort=1

    ゆたぼん日本一周へ出発 クラウドファンディングで完成した「ゆたぼんスタディ号」で
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4097922&sort=1

    ゆたぼん「大赤字です」日本一周企画続行危機で支援募る「投げ銭をしてほしいです!」
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4160617&sort=1

    ゆたぼん、日本一周達成報告も再生数わずか1万7000回
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4170572&sort=1

    • 1
    • No.
    • 84
    • CFAフラン (BEAC)

    • 22/11/21 05:22:36

    この話題、結局スポニチとホリエモンしかまともに取り上げてないでしょ

    • 1
    • 22/11/21 04:14:41

    藤井聡太くんや大谷翔平選手は
    きちんと学校に通った上で、それぞれ好きなことに熱中し大成したんだもんね
    この子はやりたくないことから逃げてるだけにしか見えない

    • 7
    • No.
    • 82
    • ザンビア・クワチャ

    • 22/11/20 13:47:52

    結局この子は何をやりたくて不登校を選んで、その間何をしたの?

    • 7
    • No.
    • 81
    • カナダ・ドル

    • 22/11/20 08:16:02

    小2か小3で不登校だっけ?5年もプラプラしていたら学校すらないような発展途上国巡り出来ただろうにね

    • 6
    • No.
    • 80
    • ガーンジー・ポンド

    • 22/11/20 08:15:11

    日本の法律でガキは学校へ行かし、親父は黙らせろ笑

    • 2
    • No.
    • 79
    • ネパール・ルピー

    • 22/11/20 08:11:46

    >>78
    アンチに叩かれているから殴られるのに慣れているんでしょ(笑)

    • 1
    • No.
    • 78
    • ケツァル

    • 22/11/20 08:09:30

    ゆたぼん今度はボクシングに挑戦するってさ。
    好きにしていいよ。

    • 1
    • No.
    • 77
    • バミューダ・ドル

    • 22/11/20 06:28:26

    屁理屈ばっかりやなw

    • 1
    • 22/11/20 06:26:01

    「人生で後悔するのはやった事ではなく
    『あれをしとけば良かった』
    『あの時挑戦しとけば良かった』っていう
    やらなかったこと。

    だからそれを指摘されてるんだよね
    息子がやらずに来たことが将来の悔いになるぞと

    • 7
    • No.
    • 75
    • ケツァル

    • 22/11/20 03:48:36

    プロの奢らレイヤー(笑)

    • 1
    • No.
    • 74
    • パキスタン・ルピー

    • 22/11/20 03:37:16

    自分の稼いだお金で行動起こしてね。

    • 9
    • No.
    • 73
    • キャップ

    • 22/11/20 03:30:16

    後悔、それは学校に行かなかった事。同年代とのスクールライフや青春が無かった事。になると思う

    • 10
    • 22/11/20 02:28:40

    行動で示せよ
    口で反論じゃなくてさ

    • 1
    • 22/11/20 02:13:57

    それはそうと「全国の不登校の子に元気と勇気を与えたい」はどこ行った?
    その名目で集めたお金なんだから、少なくとも収支報告や実績報告は必要だと思うな。
    旅の疲れも癒えた頃だろうし、そろそろできるよね。

    • 4
    • No.
    • 70
    • ニュー台湾ドル

    • 22/11/20 01:53:24

    結局親は実業家だし、ボンボン息子が馬鹿に育っても金でどうにかできるんでしょ

    • 3
    • No.
    • 69
    • 匿名の希望

    • 22/11/20 01:37:35

    大変だったろうと思う。
    貰ったお金なくなって『お金足りません。助けてください』って13歳で親に言わされるなんて、大変な屈辱ですもんね?

    • 8
    • No.
    • 68
    • 東カリブ・ドル

    • 22/11/17 13:52:27

    私は別に支援者からお金をもらって活動してもいいと思ってる。
    支援したいと思われる人材であるってことだし。
    ただ疑問なのは、本人が本当にやりたくてやっているのか、ここまでアンチ増やして批判されることと天秤にかけてもやりたい事なのか、後悔の中に「学校に行っておけばよかった」「同級生の友達が欲しかった」等が入ることはないのかってこと。
    厳しくなるのは今後で、動画再生数も落ちて支援者も減っていくでしょう、炎上商法も限界が来てるだろうし、年齢的にも特別な存在ではなくなってきて、それから先に本当にしたいことが何なのか探したときに選択肢が減ってしまわないかってことを多くの大人は心配してるよね。

    • 6
    • 22/11/17 13:40:31

    人の施しでやりたいことをやっても成長しない。
    あー楽しかったで終了。

    • 3
    • No.
    • 66
    • 香港ドル

    • 22/11/17 13:07:11

    そりゃ運転する父ちゃんの横でただひたすら座ってるだけ、なんてのは辛く苦しい事だろうけどさ
    他にこの旅で何かこの子が努力したことなんてあったっけ?
    ただ座ってるだけなら縫いぐるみと同じでしょ
    そんなの自分が見下してたロボット以下なんだけどな

    • 3
    • No.
    • 65
    • ナミビア・ドル

    • 22/11/17 12:49:20

    ゆたぼん(36)「あー、学校普通に行っておいたら良かったー!」

    • 2
    • 22/11/17 12:47:45

    この子のやりたい事って、
    大人になったらいくらでもできるし、学校行きながらもできるよね。
    なんか、うっすいよね…色々と。

    • 6
    • No.
    • 63
    • 桃(恋のとりこ)

    • 22/11/17 11:51:11

    何言っても全く響かないし共感も無い

    • 3
    • 22/11/17 11:50:22

    自分の子どもに乞食行為させるなんて絶対に出来ない。

    • 3
    • No.
    • 61
    • ハイビスカス(常に新しい美)

    • 22/11/17 11:42:22

    親には大事にしてやれ、よくよく考えなおせ、と日本中が親戚みたいに親身に心配して諫めてるのに頑な意固地になって自分だけが正しいって言い張って幼稚な反論を繰り返す。
    子は子でデジタルネイティブでいろんな価値観を得られるのに愚かな親の価値観の器から出られてない。
    親が言語が未発達なせいか、子も言葉に不自由だよね。語彙が少ないからあんな一つ覚えの言い方しかできないんじゃん。複雑な感情を処理できない、非洗練の極致だよ。
    字を読む、理解をする、多くの価値観を共有したり受け入れたりする、そういう機会をすべて奪われてる被虐待子なんだけどねえ。

    私としては、せっかくの思春期に同級の誰かに甘い気持ちを抱いたり抱かれたり、嫉妬したり泣いたり、みたいな小さな恋をしないで大人になっちゃうのは惜しいなあって思う。あの狭い世界に所属して守られて泳がされてる世界って大事なのにね。
    ちゃんと勉強して高校行けばいいのに。そろそろ時間切れだよね。
    まあ不幸になるのも権利の一つだからなあ。

    ただ、納税はちゃんとしろ。ひろゆき批判してたけどアンタらこそ納税してんの?興行所得に当たるでしょ多分。

    • 2
    • No.
    • 60
    • トケイソウ(聖なる愛)

    • 22/11/17 04:11:28

    この親師、またN党から選挙に出馬する気じゃないよね?沖縄県民の民度が問われるよ。

    • 3
    • No.
    • 59
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)

    • 22/11/17 04:02:03

    ゆたぼんって学校行っても給食食べて帰って来るんだろ?
    当然給食費払わない奢らレイヤーなんだからさ(笑)

    • 4
    • No.
    • 58
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)

    • 22/11/16 21:01:47

    子は親を選べないというよね
    この子の親御さんを見ていて、自分の両親は厳しくもあったけどまともで、そんな親のところに産まれて本当に良かったと心底ホッとする

    • 6
    • No.
    • 57
    • フロックス(温和)

    • 22/11/16 20:58:28

    中学の卒業式もひとり別室で卒業証書渡されて、
    その卒業証書破るパフォーマンス配信する気なんだろうな。

    • 5
    • No.
    • 56
    • バレリアン(善良)

    • 22/11/16 19:41:56

    まぁ、所詮応援しても批判しても他人だし。
    自分の子だったとしても同じように言えるのか?って話よ。
    実業家なら学歴の大切さ一番わかると思うし。

    ゆたぼんが16過ぎたらやりたいことは自分のお金でどうにかできるくらいになってないとね。
    自分のやりたいことなのに人からお金集めようなんてありえないし。

    ゆたぼんって色々な人と会ってるけど、ゆたぼんと出会った子達はみんなどうしてるのかね?
    学校行けるようになった?それともなにか違うことで行動しようとした?
    なにも変わってなければゆたぼんの自己満で終わってるよね。
    不登校の子を元気づけたいって始めた日本一周だけど。

    • 9
    • No.
    • 55
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)

    • 22/11/16 19:40:40

    動画やニュースの一部でしか判断できないアンチはっていうけど結局はそこでしょ?この子達がやりたいことって。YouTubeってそういうことじゃん。

    • 2
    • No.
    • 54
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)

    • 22/11/16 19:33:55

    日本一周で何が辛かったんだろ?お金使いすぎて足りなくなったこと?ヘルメットつけずバイク暴走させたこと?

    • 6
    • No.
    • 53
    • メドウスイート(心の支え)

    • 22/11/16 19:31:14

    子供より自分の方が可愛くて大事なんだろな。

    • 7
    • No.
    • 52
    • 梨の花(愛の基盤)

    • 22/11/16 19:29:05

    >>36
    この子の行く末には興味あるんだけど、動画には興味ないんだよね
    気になるのは今じゃなくて将来。
    たぶん、私みたいな人結構いるとおもう。

    • 15
    • No.
    • 51
    • 薔薇:黒赤色(神秘)

    • 22/11/16 18:26:51

    >>50
    部活やれば良かった
    クラスメイトと遊べば良かった
    父親に反抗すれば良かった

    ってなるよ。

    • 0
    • No.
    • 50
    • 草刈り(電動)

    • 22/11/16 18:11:48

    この人天才なのかな。
    「あのとき学校いっとけばよかった」って後悔するよねってツッコミ待ちなんちゃう?

    • 8
    • No.
    • 49
    • 金魚草(世話好き)

    • 22/11/16 18:09:36

    お父さんはもういちいち表には出てこないで、ご自身は事業に専念して、裏でゆたぼんを支えてあげた方が良いと思う。
    アンチに反論する時も、汚い乱暴な言葉で煽るのではなく、落ち着いて普通の言葉で意見を述べれば世間での印象も全く違ってくるのに。
    ゆたぼんはお父さんの言動のせいで、かなりマイナスイメージが付いたと思う。
    ある意味一番の被害者で可哀想な子。

    • 10
    • No.
    • 48
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)

    • 22/11/16 17:57:27

    >アンチは想像力のカケラもないアホばかり」とコメント。

    想像力
    ご自身にはあると言うのだろうか

    • 8
    • No.
    • 47
    • ブリオニア(幸せの選択)

    • 22/11/16 17:54:03

    むかーし全盛期の森田剛が小中学生へのメッセージで「小中学校の勉強は基本中の基本だからしっかりやっといた方がいいと思うよ」と言ってたのこの親子見て思い出した。
    森田剛って当時かなりヤンチャっぽかったのに、人としてはまともだったんだなーと。

    • 5
    • No.
    • 46
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 22/11/16 17:34:03

    >>36
    だからアンチを煽って炎上させなきゃいけないんだね
    YouTubeの儲けが悪いんだね
    働けよ

    • 2
    • No.
    • 45
    • ノースポール(自分に誠実)

    • 22/11/16 17:29:18

    まともに働いたことがない人は、マルチにいきがちですよね。
    それと同じですよ。
    タチ悪いのが、自分が犠牲にならずにこどもを矢面に立たせていることですよね。
    奥さんは、何してるんでしょうかね。
    わたしなら、子どもにこんなことさせる父親から引き離しますが。
    苦労かけてしまうかもしれないけれど、死ぬ気で働きます。

    • 8
    • No.
    • 44
    • バンダ(ユニーク)

    • 22/11/16 17:29:10

    日本一周旅行なんて中学校卒業した後でもなんならおじいさんになってもできるけど、中学生で学校に行くのは中学生にしかできないのにな

    • 5
    • 43

    ぴよぴよ

    • No.
    • 42
    • オリーブ(平和)

    • 22/11/16 17:19:10

    もうこの人ニュースにしない方が良いよね
    炎上商法×子供で金儲けって最悪な組み合わせ

    • 8
1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ