“転落防止柵”等の対策せず… 10年前にも一時保護された12歳少女が転落

  • ニュース全般
  • ガザニア(天才)
  • 22/11/14 22:34:58

“転落防止柵”等の対策せず… 10年前にも一時保護された12歳少女が転落 15歳少女が転落死した児相

11月7日に、一時保護された15歳の少女が転落死した名古屋市の西部児童相談所で、10年前にも転落事故が起きていたことがわかりました。

河村名古屋市長:
「窓に転落防止の然るべき柵とかそういうのがなかったということもそうですけど、過去にいっぺんありますからね。予測可能性は十分あったと」

 14日の定例会見で名古屋市の河村市長は、11月7日に一時保護された15歳の少女が3階の窓から転落死した西部児童相談所で、過去にも転落事故があったことを明らかにしました。

 市によりますと、事故が起きたのは2012年5月で、一時保護されていた当時小学6年の12歳の少女が2階のベランダから外へ出ようとして転落し、右手首を骨折したということです。

 市は当時、事故を受け職員のチェック体制は強化したものの、転落を防ぐ柵などハード面の対策はしていませんでした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb43e00b62549ff6ec89ff4f78dd33e3fa50c286

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • キルギス・ソム
    • 22/11/18 09:15:18

    虐待親から逃げてきたのに、親元に戻されそうになったから逃げようとしたら転落したってこと?

    • 0
    • 22/11/18 08:16:48

    亡くなった女の子は悪くありません。
    今年3月、彼女は親の虐待から逃げたくて保護を求めていました。彼女がいた施設は鑑別所はありません。
    保護施設のグループホームです。
    なのに今月3日そこを退所し、親元へかえされてる。
    その翌日に家出。

    どれだけ絶望しただろう。

    3階の窓から
    逃げようとした
    自殺しようとした
    安全のために柵を
    重要なのはそこじゃない
    保護施設で起きた出来事が報道されない事
    児相が親権者優先で物事を決める事
    保護された子に関し、本人の意思や気持ちが優先されない事です
    この子は素直で可愛い子でした。
    私はこの子を救いたかった。
    息子の彼女です。中学からの付き合いで
    3年間は施設で耐えて
    18歳(成人)になったら親権者は必要ないから
    一緒に暮らそう
    そう約束してたのに
    もう叶わない。
    事件を知ってすぐ現場へ花束を持って行きました。
    守ってあげられなくてごめん。
    もっともっと出来た事があったかもしれない。

    自分語りでごめんなさい。

    • 0
    • 22/11/18 02:37:45

    >>14意味がわからん

    • 0
    • 16
    • ノルウェー・クローネ
    • 22/11/18 02:27:07

    児相から逃げようとしたの?

    • 0
    • 15
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/11/16 02:25:08

    危ないよね

    • 0
    • 14
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/11/15 01:54:30

    >>13
    面談だけで保護されてる子達が居る所まで行かないからあなた保護されてたんじゃないの

    • 0
    • 13
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/11/15 00:17:22

    私も中学生のときに児相にいったことある。
    私は素行不良での短時間の面談だったんだけど、面談じゃなく保護されたのか預けられたのか知らないけどずっといるような本読んだりテレビゲームしてる子たちは緘黙症なのか会話ができない子とかキーキー騒ぐ発達障害みたいな子とかもいた。
    確かにビルの何階かで窓に柵してあったわ。

    • 0
    • 12
    • ボリジ(才能)
    • 22/11/14 23:39:45

    >>9
    自殺じゃなくて逃亡だと思うけど?

    • 1
    • 11

    ぴよぴよ

    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/11/14 23:19:35

    転落がダメなら別の死に方するだけのような
    気もするけど。
    なぜ飛び降りたのか?その理由のほうが大切なんじゃない?

    • 0
    • 8
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/11/14 22:55:51

    前例があるのに対策してなかったのは児相の怠慢でしょう

    • 2
    • 7
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/11/14 22:53:26

    トイレ行きたいと言って逃げられるなんて安いドラマのポンコツ刑事みたいね

    • 1
    • 6
    • アスター(信じる心)
    • 22/11/14 22:51:32

    うーん、対策をしたところで事故ではないからいたちごっこになりそうだけどね。

    • 0
    • 5
    • 萩(思案)
    • 22/11/14 22:48:10

    >>1
    ちょwwwおしりかじり虫みたいにwww

    • 2
    • 4
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/11/14 22:44:28

    >>2
    家出少女だからね
    家に連れ戻される時思ったら逃げるかもね

    https://news.yahoo.co.jp/articles/fff008bb4cd5a8b003b026a89506993171c065a0
    >少女は家出をしていて、7日に警察が保護。その日の夜に警察官に伴われ児童相談所に移されました。

     到着してまもなく「トイレにいきたい」と申し出ましたが、数分経っても出てこず、女性職員が施錠されたトイレの中を確認すると、少女はおらず窓が開いていたということです。

     少女が案内されたトイレは、通常保護した子供が使用するトイレと違って、窓が開く幅を限定するなどの安全対策がなかったということで、市は再発防止策を検討するとしています。

    • 1
    • 3
    • 牡丹(富貴)
    • 22/11/14 22:41:16

    学習しないね
    色んな事情抱えて保護された子なんだから逃げる事くらい予想できるでしょうに

    • 1
    • 2
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/11/14 22:40:17

    なんで落ちるの?脱走?

    • 1
    • 1
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/11/14 22:37:03

    メダルかじり市長?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ