冬での礼服、ストッキングかタイツか。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/11/13 15:39:50

    ストッキングが大勢を占めてるけど
    タイツの人がいないわけじゃない
    比率にすると7:3とかくらいの印象

    寒さが厳しい土地柄じゃないからだと思う

    あとパンツスーツの人も増えた
    動きやすいからか、最近は喪主家族でも
    パンツ姿の人が増えてる印象
    夏でもスカートとの比率は6:4くらい
    冬はもっと増えるのかも

    家の近くに互助会の祭場があるから
    サンプル数は多いと思う

    • 0
    • 9
    • ミント(有徳の人)
    • 22/11/13 15:31:40

    ストッキング風タイツにする

    • 2
    • 8
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/11/13 15:30:19

    基本はストッキングだよね。
    私東北だから寒いときはタイツ、ブーツだよ。だめなの知ってるけど。
    最近関東の義実家のも殖えてるけど冬場はタイツはいてる。寒いもん。義家もそんなにうるさくない。


    • 0
    • 7
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/11/13 15:25:59

    今はフェイクタイツっていう便利なものがあるんだからそれでいいじゃん。
    暖かいし見た目はストッキングだし。

    • 2
    • 6
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/11/13 15:01:05

    うちは九州だからなのか透けたストッキングが多い
    お年寄りとかはタイツの人もいるけどね
    でも正直あまり人のことなんて見てないわ
    12月と2月にお葬式に行ったけど普通にストッキングだった
    自分で見た時に姿がきれいだと思うのはストッキングよね

    • 0
    • 5
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/11/13 14:56:59

    OK
    Thankyou

    • 0
    • 4
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/11/13 14:56:50

    多分ストッキングが基本だろうけど、寒いなら風邪ひいたら大変だし、タイツでもいい気もする。
    そんなみんなちゃんと見てないと思うし。

    • 2
    • 3
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/11/13 14:53:13

    >>1
    ハイ結論出ました。
    終了~。

    • 0
    • 2
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/11/13 14:52:47

    実父の葬儀 寒すぎてタイツにレッグウォーマーしてたわ…

    • 0
    • 1
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/11/13 14:49:27

    こういう時期になったのね(笑)
    毎年結論が出るのに翌年になるとまた始まる
    これまでの結論では基本は透けたストッキングが良
    でも寒冷地ならタイツもあり
    何事も臨機応変よ、大人なら考えましょう

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ