中学受験しなくても高学年にもなれば通塾する?

  • なんでも
  • アガパンサス(知的な装い)
  • 22/11/12 10:58:52

うちの子はまだ小3で中受予定もなく、
進研ゼミだけやってます。
同じ職場の公立中学に通う子がいるママさんに、高校受験対策の通塾は何年生くらいからする子が多いの?と聞いたら、
中学生になったらほぼ、みんなどこかしらの塾に通うよ。と言われました。
上位高校狙ってる子は小5、小4とかからも通ってるし。と。
学研や公文とか幼児からよく行くようなのではなく、受験対策や模試もしてるようなところの通塾はやはりその方が言うように中1で始める子が多いのでしょうか?

そのママさんはお子さんがスポーツめっちゃ頑張ってるみたいで、中2だけど通塾はしてなくて、この歳で通ってないのうちくらいだよ笑って言ってました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/11/12 12:37:06

    公立の場合中学になると定期テストもあるし内申も必要になるからあわてて塾にやる人多いよね
    うちは小5から集団塾に行かせた
    卒業後の春休みは個別も加えて苦手ヶ所克服
    中学に上がる前に小学校の内容を完全にものにしてたから中1では慌てることなく上位入り
    そのままぐんぐん差をつけて常にトップクラスに入れた

    • 0
    • 11
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/11/12 12:36:16

    >>10
    わかります!
    塾が持っている情報が凄く強かった。

    塾に通わせない(子どもが通ってくれない)家庭でも、いろいろ調べて頑張っている人はいるけど、それでも塾の情報までは自分では調べらないというか、知ることが出来ない。
    でもそこのお家は頑張ってる。

    何も調べていない家庭だと、「それ行かないとダメなんだよ!滑り止め私立はその模試受けないといけないんだよ!」ってのを知らないとか。

    • 1
    • 10
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/11/12 12:29:22

    ウチは2人も中1から。
    それで1人は難関高校に入ったよ。
    もう1人もまあまあの進学校。

    公立志望だと、中3から(実質中2の3月)という人もいた。
    ちなみにその子は塾なしでも学年トップクラスだった。

    中学になると親も成績に一喜一憂するようになるし、受験の情報も公立中は頼りないのが現実。
    ちょっと立ち話する程度の人は、塾なしで受験するつもりといってたけど、「この時期で、それ大丈夫???」という状態だった。

    塾に行かせてしまったほうが、親も楽なんだよね。

    • 1
    • 9
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/11/12 12:26:38

    地域性?
    公立高校優位の田舎の上位校では、ガッツリ塾派、ゆる塾派、塾無し派、色々あり。
    中受組も同じく。

    必ずしもガッツリ塾行かなくても進路が選べるのが、田舎のよいとこだと思う。

    • 1
    • 8
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/11/12 12:21:03

    大学付属とかのそれなりに偏差値が高い私立狙いだと中1の成績から受験に必要になってくる高校もあるから、そういう進学先を考えている子は小学校時代から通塾するよ。

    • 0
    • 7
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/11/12 12:19:00

    お子さんによるのでは?
    うちの子には色んな勉強法を知って欲しかったから(自分の勉強法を見つけて欲しかった)受験とかしないけど、塾や家庭教師付けたよ
    塾とか行ってない子で難関校受かったの1人だけ知ってる(数少ない情報だけど)

    • 0
    • 6
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/11/12 12:14:45

    上の子が中3です。
    田舎なので、中受は10人に1人くらいです。
    公立中組は、だいたい小6の秋くらいから探し始める家庭が多かったかな。
    塾にもいろいろあるから悩んだけど、うちは定期テストや検定対策で内申点稼ぎをまずやって、中3の夏くらいから受験対策をしっかりやる塾にしました。
    同じ中学の子が多いから楽しいみたい。
    けど子どもの人間関係もいろいろあるから、あの子がいるから入れない、行きたくない…って塾選びを人間関係で悩む家庭もあるみたい。

    ちなみに下が小三で、いつから行かせようかなとうちも考えてます。

    • 0
    • 22/11/12 12:13:21

    >>2
    40年前の話してて草

    • 5
    • 4
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/11/12 12:07:14

    我が子は中受組だけど
    同級生で塾いってないの学年に2.3人みたいよ。
    五年生。

    下の子三年は中受しないけど
    公文とかさせてないから今月から塾いくよ。
    1/3は塾いってるとおもう。

    • 0
    • 3
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/11/12 11:35:43

    地域によるかもしれないけど、中1からが多いね。通塾しなくても塾の無料のテストとかは受けたりして、情報を集めるといいよ。

    • 1
    • 2
    • 黒百合(独創的)
    • 22/11/12 11:15:59

    今から40年以上も前ですが、実家は教育に熱心な地域にあり、トップ高校を狙うなら小5から通塾は当たり前でした。
    もちろん当時でも大学進学は当然でしたし、今は小学受験や中学受験が当然になっています。
    今現在、教育に無関心な家庭の多い下町に住んでいますが、ほとんどの子が通塾は中学になってからで下位高校に行きます。
    多くが一応大学に進学するようになったのはほんの数年前から。
    地域による差は大きいのでどういう道に行かせたいかで変わると思います。
    トップ高校を狙うなら小学生からコースが始まるので、進学塾の情報を見られてはいかがでしょう。
    ちなみに中学入学して部活をするようになると、時間的な問題と反抗期もあって通塾させたくても本人が拒否することもよくあるようで、聞き分けの良い小学生のうちに生活サイクルに組み込んでおくのもいいと思います。

    • 0
    • 1
    • 新潟県警を守って 犯人マエパパ
    • 22/11/12 11:09:55

    新潟県警HPへ不正アクセス、爆破予告など書き込まれる改ざん被害
    2019/01/22 — 画像:新潟県警HPに不正アクセスか 神奈川県警への爆破予告投稿/新潟県警より新潟県警は2019年1月20日、外部からの不正アクセスにより県警が管理する ...

    上越市役所にまた爆破予告 警察が警戒 業務は通常通り
    2020/10/12 — 新潟県上越市によると、市役所庁舎を爆破するなどといった内容の電子メールが2020年10月12日までに市に

    最上級の品を販売!質には自信があります。

       ◆◆ 1.0 ㌘   ¥         ◆◆
       ◇◇ 0.5 ㌘   ¥        ◇◇
       ◆◆ 0.2 ㌘   ¥         ◆◆
       ◇◇   P   ¥ (単品購入は不可)◇◇

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ