小3娘

  • なんでも
  • カンパニュラ(高貴)
  • 22/11/11 14:56:53

家が近所で幼稚園も一緒、小学生になりクラスが小2まで一緒だった子がいます。仲良くはありません。
とにかくうちの子に執拗に絡んで来ます。
勝手に鞄を開けて中を漁ったり、娘がやめる様に言うと「何持ってるか気になったから」と。放課後友達と遊んでいるとその子がやって来て、娘のリュックから携帯やお菓子を勝手に出し使ったり食べたりするので注意すると「先生に言うから」と泣くそうです。
友達が口を挟むと「黙れクソ!」と娘の友達にまで悪態つきます。
1、2年の頃からやる事が更にパワーアップしてる。

低学年の頃から何かと娘に絡んで来るので、ストレスで円形脱毛症になってしまったり、その子の言う言葉に傷付き学校に行けなくなった時期もありました。
先生に相談し、今はクラスを離してもらい解決したかと思っていたら再びです。

娘は仲良しの友達2人といつも帰って来るのですが、帰り道で会うと「一緒に帰ろう」と言われ、断ると泣く。たまたま通りかかった子が、うちの子が泣かせた。となり「〇〇ちゃんが可哀想」と娘が悪者になる。と言う事に今相当なストレスが溜まっています。
仲良しの友達2人はいつも庇ってくれていますが、帰り道で会う度「良いって言ってないのに勝手にキーホルダー取って来る」「無視してないのに泣く」「また〇〇が悪者になった」などなど色々あるのですが、もうどう対処したら良いのか分かりません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/11/11 16:34:14

    裏は取れてますか?
    友達も見てるならその子に証言してもらうしかなさそうだけど、保護者に相談するか学校にれんらだね。
    他の子はやられないの?

    • 0
    • 3
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/11/11 15:59:15

    なんで早く担任に相談しないの?向こうの親は知ってるの?娘ちゃんのために、早く離れた方がいいね。
    主も注意しないの?私ならそれだけやられてるなら、直接親に言うわ。取った物持ってる時点で親に会いに行くわ

    • 0
    • 2
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/11/11 15:56:27

    学校に相談するしかないよね。
    向こうの親はどうなってるんだろう。
    たぶんくそ親なんだろうけど。
    ボイスレコーダーとか持たせられない?
    帰りや、遊んでいる間中録音できるくらいの容量の。
    子供たちの証言だけじゃなく、物的証拠集めしたらより強いと思う。

    • 0
    • 1
    • 菖蒲(適合)
    • 22/11/11 15:45:36

    うわぁ最悪だね。
    未だかつてそんな子供に会ったことないからアドバイスできなくてゴメンね。
    成長と共に落ち着くの願うしか…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ