お酒って飲まないに越したことないの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ツバル・ドル
    • 22/11/17 14:01:10

    いらないかな。
    でも、晩酌したら楽しかったり、会社で付き合いがあったりするから、切っても切れない人もいるだろうね。

    自分が飲みたい時に飲めばいいんじゃないかな。

    • 0
    • 7
    • トルクメニスタン・マナト
    • 22/11/17 14:00:10

    体質的にお酒は合わない。
    人生損してるって言われた事もあるけど、
    何が人生損してるの?って思ってしまう。

    • 1
    • 6
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/11/09 16:37:41

    お金掛かるし、要らないでしょ
    飲まなくて体調不良になることはない

    • 4
    • 5
    • 木蓮(崇高)
    • 22/11/09 16:36:19

    健康的にはプラス要素少ないから、飲まないに越した事無い。少量なら影響少ないだろうけど。
    コミュニケーションの為に飲むなら有りかな。所謂好きな人と楽しいお酒。

    • 1
    • 4
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/11/09 16:26:51

    アラフォーになってから好んで飲むようになった。なんだか楽しくなれるから。太るし体にも少なからず負担だから飲まない方がいいと思ってるけど、大人同士のコミュニケーションには必須かなと思うし、適度に飲めばいいんじゃない?

    • 0
    • 3
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/11/09 15:49:32

    たくさん飲む人って癌になってない?ならない人もいるのかな。

    • 0
    • 22/11/09 15:48:45

    アルコールは体質によると思う。

    • 2
    • 1
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/11/09 15:32:41

    飲んでも飲まれるな

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ