来年の手帳

  • なんでも
  • アベリア(謙虚)
  • 22/11/09 08:45:44

みんな手帳使ってる?
そろそろ店頭にも並んでてつい毎年買うけど使うのはせいぜい春先まで。
結局スマホのアプリやカレンダーに書き込んでしまう。
使いこなせないのに毎年『今年こそ!』って思ってかっちゃうんだよね。
買う前にだけ現れる謎の自信。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • ネパール・ルピー
    • 22/11/24 21:23:10

    アナログ人間だからスマホ管理一切してない。毎年100均で月間だけの薄いやつ買う。メモページに住所録とか旅先のスタンプやチケット貼ったりして毎年かなり活用してる。

    • 0
    • 15
    • ナミビア・ドル
    • 22/11/24 21:21:38

    予定を確認する時にスマホを出すのは失礼だから手帳に書く
    帰宅してスマホにも入力しておくけど予定時刻がスマホの画面にお知らせが出ても画面に出しっぱなしが嫌いなのですぐ消しちゃうからやっぱり手帳の方が便利

    • 2
    • 14
    • エレクトロン貨
    • 22/11/24 21:16:58

    4月始まりのを買うからまだ先!
    1日1ページを買う。

    • 0
    • 13
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/11/09 10:30:42

    スマホのはいまいち使い方わからないから、100均の薄い小さいやつにカバー付けて使ってる
    パート先のシフトや学校行事、メモ帳代わりに使う
    最近はちゃんと使いこなしてるかな
    昔は無駄に大きいやつ買ってたけど、主婦には100円ので充分だった

    • 0
    • 12
    • シネラリア(快活)
    • 22/11/09 10:28:38

    スマホでスケジュール管理し出したら必要無くなったんだけど、仕事の必要な書類とか入れる用に百均で来年の手帳を買ったわ。思ったよりいいのがあったよ。

    • 0
    • 11
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/11/09 10:23:23

    東急ハンズで選んだA5サイズの月間だけの薄い手帳を使ってるよ。仕事のシフトや、中学の役員の集まり、子供達の学校行事、病院の予約を書くかな。学生時代から手帳を使って慣れてるから、手帳がないと落ち着かない。

    • 1
    • 10
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/11/09 09:47:35

    スマホのカレンダー、らいんメモ、アラーム駆使してる
    手元にいつもあるのはスマホだけだから

    • 0
    • 9
    • アベリア(謙虚)
    • 22/11/09 09:45:01

    予定以外にも読んだ本やちょっとしたことも書けるようにページ数の多いやつ買ったけど案の定大きいし重いから家に置きっぱなし。
    そして家にいるとついこうしてママスタ見たり本読んだりして手帳は放ったらかし。
    それでも毎年手帳売り場を覗いてしまうんですよね。

    • 0
    • 8
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/11/09 09:43:48

    5-6年前まで使ってたけどもうスマホで管理してる。

    • 0
    • 7
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/11/09 09:13:33

    スマホのバックアップ用に紙の手帳にもスケジュールとか書いてるデータが飛んじゃうなんてことは滅多にないけど万が一を考えて。
    LINE やメールでやり取りした打ち合わせの日程をまず手帳に書いてその手帳からスマホのスケジュール帳に移動する



    • 0
    • 6
    • グラジオラス(準備)
    • 22/11/09 09:00:59

    毎年買ってたけど、やっぱり使いこなせなくてスマホで付けることにした

    • 0
    • 5
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/11/09 08:58:08

    シフトとスマホのアプリにスタンプするだけで思い出せる位の予定しかないのでつかってない、マメに書けないタイプだし。ほぼ日来年のどれにしよう…とか言ってみたいw

    • 0
    • 4
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/11/09 08:56:07

    トラベラーズノートのパスポートサイズ使ってるよ。手帳と、自作のメモ帳挟んでガンガン書いてガンガン破り捨ててる

    • 0
    • 3
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/11/09 08:55:16

    100均のA5のスケジュール帳に、毎日の献立を書いてる。まとめ買いするから、買ってきた日に次に買いものに行く日まで一週間分メニュー決めているから。毎日、メニューを考えたくないので。家族とかのスケジュールは100均でA6かB6のマンスリーとウィークリーのものを。毎月する家事とか手続きとかも書いてる。子供が受験の年だけ、無印のものを。ヤフーのカレンダーには、買いたいものの発売日とか、録画したい番組とかを書いて忘れないようにしてる。昔から、メモ魔。

    • 1
    • 2
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/11/09 08:50:33

    スマホは出先で見るたり、検索で見つけやすいから)。
    手帳にも書き込む(こちらの方が全体が見やすいから)
    家のカレンダーは家族と見るよ!
    1年間ずっと使うよ

    • 0
    • 1
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/11/09 08:47:10

    ほとんどカレンダーに書き込んでる。
    家族全員の予定と私の予定。皆が見れるから一番効率がいいんだよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ