ディズニーに電車で行く家族連れって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
    • 135
    • 蓮(動じない心)
    • 22/11/08 11:47:03

    お土産は宅配だし、お酒飲むし、車の選択肢なかったな。。
    タクシー楽でいいよ!

    • 3
    • 134
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/11/08 11:46:59

    お土産を大量に買ってるのって
    田舎から来た人か、中国人くらいじゃないの?

    確かに、ラッシュの時間に大きなお土産の袋を下げた一家が電車に乗ってきたらうわぁとはなるけどね。殆ど見かけないよ、そんな人たち。

    23時近くに、
    子どもが疲れはてて電車で爆睡してるような一家は
    おつかれさま~って思うね。

    • 1
    • 133
    • ほおずき(自然美)
    • 22/11/08 11:43:19

    おみやげ関係なしに電車でディズニーなんてめっちゃ疲れる
    高校生たちがしてるのと同じやん

    • 0
    • 132
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/11/08 11:42:26

    うちは帰りに子供が寝ちゃうから車一択なので、別にお土産がどうこうってのは関係ないなー。

    • 0
    • 131
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/11/08 11:42:24

    電車も車も1時間くらいの距離だけど基本車。お土産は買わないけど子供達は車の方が楽だろうから。

    • 0
    • 130
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/11/08 11:42:08

    お土産って笑
    今時珍しいか?ディズニー

    • 0
    • 129
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/11/08 11:40:01

    >>126

    あ、ディズニーじゃなくてマンション付属のやつ借りたら月3万てこと。タクシー使う方が安いって意味。

    • 0
    • 128
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/11/08 11:38:44

    お土産そんなに買わない
    そんなに買ってどうするんだろう。と思って見てる

    • 0
    • 127
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/11/08 11:37:11

    ディズニーが出来立ての頃は確かに大荷物のゲストが多かったね。今はオンラインショップもあるし、余程の情弱でなければ身軽に来場してる。今時、車で来場することでマウント取る人は少ないと思うんだけどな。

    • 3
    • 126
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/11/08 11:37:01

    >>124
    駐車場三万もしない

    • 1
    • 125
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/11/08 11:31:10

    デズニー

    • 0
    • 124
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/11/08 11:29:26

    タクシーで30分くらいだし、荷物重ければ、平日ラッシュにかち合いそうなら、タクシー。だって駐車場3万だよ、タクシー7000円くらいだから。

    ディズニーって、中でかなり歩くよね?疲れない?しかも駐車場も遠くない?
    10キロ近く歩いて帰りに首都高運転のほうが大変そう、ってか怖くてできない。高速降りたら環八とかさらに有り得ない。

    • 0
    • 123
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/11/08 11:15:10

    宅配あるよね。

    • 1
    • 122
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/11/08 10:50:48

    車で行くより電車の方が早いから電車でいくけど。近いからお土産も買わないし。

    • 0
    • 121
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/11/08 10:50:12

    電車どころか自転車(電動無し)で行きます。

    • 2
    • 120
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/11/08 10:48:12

    お土産大して買わないなー
    電車使っても車でも40分くらいだから、周りもちょくちょく行ってるし。
    自分の家用くらいなら持って帰れるし。

    • 0
    • 119
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/11/08 10:30:26

    お土産は送れるよね。近場なら電車のほうが便利なんじゃない?朝道混むし。

    • 0
    • 118
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/11/08 10:28:56

    ディズニークリスマスは楽しそうやね。

    • 0
    • 117
    • あやめ(優雅)
    • 22/11/08 09:59:15

    >>91
    生まれも育ちも東京って言い回しする>>90みたいな人ってだいたいご両親が地方から出てきて結婚した人の子供だよね
    やめて欲しい、私も江戸っ子として恥ずかしいわ

    • 0
    • 116
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/11/08 09:42:26

    近いからお土産買わない

    • 0
    • 115
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/11/08 09:34:53

    遠くないし、年何回か行くからお土産も毎回そんなに買わない。大変じゃないよ。

    • 0
    • 114
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/11/08 09:33:19

    沿線に住んでるけど、親子連れの子供が車窓から見えるシンデレラ城で、テンションあがっていくのとか、すごくかわいーよー。

    • 2
    • 113
    • 水仙(自己愛)
    • 22/11/08 07:44:42

    >>107
    ごめんごめん。幼少期から誰でも知ってるおぼっちゃんお嬢さん学校だったからなのね。
    大学時代は普通の学校からの人もいたけどみんな学校帰りに行ってたけどな。
    周りがディズニー好きじゃなかっただけなんじゃないの?

    • 1
    • 112
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/11/08 06:03:08

    車で行ったり電車で行ったり気分次第だな。
    お土産なんてそんなに買わないし。

    子供がドレス着てるのなんて微笑ましいけどね。そういう場所だし、そんなギスギスした気持ちでディズニー楽しめる?笑
    そんな事言ったら、ハロウィンなんて大人の仮装、色んな体型や顔の人の仮装なんだから凄いよ笑

    でもそういう場所だし皆楽しんでるんだからいいのよ。

    主みたいに、他人の移動手段やお土産や服装まであれこれ気にしちゃっていちいち見下しだりバカにしたりする人って人生損だよね。可哀想に。

    • 12
    • 111
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/11/08 05:53:04

    お土産は配送しちゃうなー。嵩張るし。
    行きは電車でのんびり行って、パークでお酒飲むから帰りは面倒でタクシーが多い。

    • 7
    • 110
    • シネラリア(快活)
    • 22/11/07 22:50:36

    浦安だけどディズニー行ってお土産買う人はよっぽどディズニー好きくらいだわ

    • 6
    • 109
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/11/07 22:45:38

    >>29
    全然トピずれだけど、昔あったフレーズでしらべたら
    結婚できないのは、101の理由があってだな
    だよね

    • 0
    • 108
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/11/07 22:37:52

    普通に電車だよ。都内だし。。。運転したくない。。。

    • 10
    • 107
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/11/07 22:02:42

    >>90
    私東京寄りの千葉だけど毎回楽しみにして行くよ。子供も大人も。
    浦安の学校行ってたけど学校帰りになんか行ったことないし。
    正直料金もそんなに安くないし、そんな近所の公園行くみたいにフラッと出かける場所ではない。

    • 2
    • 22/11/07 21:34:32

    主は何処住まい?車で行ってるの?

    • 1
    • 22/11/07 21:33:38

    >>73
    凄いね。気が付かなかったよ。
    感謝します。

    • 1
    • 104
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/11/07 21:31:51

    私はバスで行ってる
    帰りの渋滞等に巻き込まれてる間にバスなら家着いちゃうし

    • 3
    • 22/11/07 21:29:42

    電車で行ってタクシーで帰るよ。

    • 2
    • 102
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/11/07 21:17:25

    お土産買うけど そんな大変じゃないよ?

    • 5
    • 22/11/07 21:15:59

    車出せない、所有出来ないって本当に貧乏認めず意地っ張りで見栄っ張りなんだね。
    都内でも車で行くよ。
    だって千葉だしw

    • 2
    • 100
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/11/07 21:14:16

    えっ?
    ネットで頼むし。

    • 4
    • 99

    ぴよぴよ

    • 98
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/11/07 21:12:14

    千葉県民だけど電車1択!ディズニーは電車のほうが楽だな。

    • 9
    • 97
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/11/07 21:12:04

    >>70
    オフィシャルよね?
    何言ってるの?

    • 0
    • 96
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/11/07 21:11:21

    近いからお土産は、ほとんど買う必要ない。

    • 3
    • 22/11/07 21:10:56

    あーそういえばディズニー行く度にお土産買わないわw
    うちは車で行くけど毎度毎度似たような物要らなくね?

    • 6
    • 94
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/11/07 21:10:23

    大人二人いりゃ余裕じゃない?
    学生の頃は電車で行ってたけど1人でお土産持って帰れるよ。

    • 3
    • 93
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/11/07 21:08:15

    車は何時間かかるか読めないから新幹線だわ。
    なんかごめんね。

    • 3
    • 92
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/11/07 21:08:12

    >>90
    足立区の人?

    • 3
    • 91
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/11/07 21:06:23

    >>90
    私も同じような育ちしてきたけど

    マウント感すごい
    江戸っ子として恥ずかしいからやめてw

    • 6
    • 90
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/11/07 20:58:28

    えっ、ごめん。産まれも育ちも東京でわざわざ車で行く場所っていう認識がない。
    爆買いしたら送るけど別にいつでも行けるしそんな大量に買わないし、学校帰りにぷらっと寄って遊ぶ場所っていう認識なんだけど。
    子供ができても気軽に今日行くー?くらいな認識だから。

    • 5
    • 89
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/11/07 18:26:58

    東京生まれ育ちで学校の遠足もディズニーだったりしたけど、そもそもそんなにお土産買わないかも。
    多少は買うけどあとはディズニーストア行っちゃおう!とかかな。
    あとよく行くから、パケ買い以外あんまり買わないかも。

    • 9
    • 88
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/11/07 18:26:43

    余計なお世話。
    今はお土産なんか送れるでしょ?
    駐車場止めるだけで大変そうよね。
    家は車より電車かな?

    • 14
    • 87
    • ボリジ(才能)
    • 22/11/07 18:25:49

    うちの最寄りの駅からバスが出てるから、最近はバスが多いなー。
    渋滞勘弁だし。バスなら寝てりゃうちに着く。

    • 9
    • 86
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/11/07 18:21:58

    遠方なので、車で行くこともあるし、新幹線で行くこともある。新幹線の時はお土産もその他の荷物も全部宅配便で送っちゃう。

    • 4
1件~50件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ