誕生日(戸籍上)を変える事ってできるの?

  • なんでも
  • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
  • 22/11/07 13:46:34

5月4日が誕生日なんだけど、誕生日を聞かれると今まで結構な確率で「5月5日に生まれられなかったんだね!」「あと1日遅ければよかったのに。残念だったね!」って言われてきた。
誕生日で残念とか言われるの意味分からないしこの先もずっといじられ続けるならいっそ誕生日を変えたい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30

    ぴよぴよ

    • 29
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/11/07 15:09:40

    うち息子も娘も5月6日生まれでもう少し早ければお金余計にかからずに済んだねとか言われたけど、なんかくだらないこと言ってくるな~うけるんだけど(笑)でスルー。
    そんなしょうもないことしか言えない人の発言なんて、主さんが誕生日変えたいと思わなきゃいけないような価値すらありゃしないわ。

    • 1
    • 22/11/07 14:48:56

    >>22
    もし選べるなら4月1日にはせずに4月2日にするよね

    • 0
    • 22/11/07 14:48:55

    何が、残念なのか分からないけど?
    じゃあ、5月6日生まれは?
    他の月だって残念な日があるって事?

    • 0
    • 26
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/11/07 14:48:34

    >>23
    うちの亡くなった父もそうだった。実家が田舎の割と大きな農家で、8人兄弟の下から2番目だったんだけど父の親たちからすると早く学校卒業させて早く働き手になってもらいたい、みたいなのがあったんだろうね。本当は4月生まれだったらしいけど、戸籍上は3月31日になってる。

    • 0
    • 25
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/11/07 14:47:21

    かなり昔は12月23日(天皇陛下と同じ)や2月29日(閏日)生まれは前後にずらしたり出来てたけどいまは出来ないし、今も昔も一旦届け出たものは変えられないよ。
    そんなに気になるなら友人間で誕生日の証明なんていらないから自称5月5日生まれにすればいいんじゃない?

    ただ5月4日を5月5日ってそんなに意味ある?って思う。8月6日や3月11日などお祝いムードじゃない日を変えたいってならなんとなくわかるけど

    • 0
    • 24
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/11/07 14:45:07

    戸籍見せる訳じゃないんだからウソつけばいいのに
    4日に生まれた事実は一生変わらないんだから

    • 0
    • 23
    • ミント(有徳の人)
    • 22/11/07 14:40:00

    大昔は自宅分娩が多くて医者の証明が要らなかった(?)から親が適当に誕生日決めて出生届出しても問題なかったとか聞いたけど本当かどうか不明。父(72歳)は夏に生まれたはずだけど年度が変わるギリギリ3月に提出して3月生まれってことになってる…

    • 0
    • 22
    • 百合(純粋さ)
    • 22/11/07 14:39:37

    うちの娘4月1日生まれで、今まで何人かに「誕生日選べたの?」って聞かれたことあるけど、選べるわけない笑
    たぶんそういう人は3月31日でも4月2日でも言うだろうから、「選べないよー」って普通に答えて終わり。
    5月5日ってそんな意味あるかな?気にすることないよー。

    • 1
    • 21
    • ボリジ(才能)
    • 22/11/07 14:35:14

    中途半端な日付の上にどうでもいいわ。
    本気で誕生日変えたいくらい気になるのなら役所に行く前に病院いったほうがいい。

    • 1
    • 20
    • 竹(高い目標)
    • 22/11/07 14:24:13

    うちの旦那は4月1日生まれだよ
    今は変更できないでしょう

    • 1
    • 19
    • 匿名の希望
    • 22/11/07 14:22:27

    そうゆう事言う人って5月5日が誕生日でも『子供の日に生まれたんだ?面倒じゃない?』とか言うんだよ。
    軽く流したらいいんじゃない?

    • 1
    • 18
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/11/07 14:18:17

    5月5日にそこまで意味無いわ。
    ただの思いつきというか。世間話。

    • 3
    • 17

    ぴよぴよ

    • 22/11/07 14:07:51

    昔はできたよ
    うちの父天皇誕生日に合わせたって聞いた

    • 0
    • 15
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/11/07 13:59:32

    >>7
    昭和前期から中期くらいまでの出産は自宅で産婆さんが取り上げてた時代はそういうこともあるのかもしれないけど、今子育て世代しているが生まれた時代には無理でしょ。

    • 0
    • 14
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/11/07 13:56:16

    話題を広げる為に、言っただけであって
    深い意味なんて有るわけない
    それを気にしてどうするの?

    案外他人って無責任よ
    サラッと流しましょ。

    • 1
    • 13
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/11/07 13:55:35

    >>7親戚のおばちゃんが終戦の翌年に産まれたんだけど都合で4ヶ月後で出したそうだよ

    • 0
    • 12
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/11/07 13:54:25

    「そう?こどもの日の前だから覚えやすくていいよー」って言い切ってしまえば、相手は何もいえなくなるよ!

    • 0
    • 11
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/11/07 13:53:50

    昔は本当の誕生日と違う日で出生届出せたけど、変更は出来ないと思うよ

    • 0
    • 10
    • 菖蒲(適合)
    • 22/11/07 13:53:06

    >>7

    たぶん出生届の段階で変えてもらったんだと思う。

    閏年とか4月1日だと
    誕生日が無い年があるとか
    4月2日生まれの子と丸一年差が出るとか
    色々あるから。

    • 0
    • 9
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/11/07 13:52:57

    何が残念なの? ぞろ目じゃないから?
    聞いてきた相手は全員ぞろ目なの?
    何か言われたら相手の誕生日聞いてぞろ目なら「覚えられやすくていいねー」って言ってそうじゃないなら「かすりもしなかったんだね」って言えば良いんじゃない?

    • 0
    • 22/11/07 13:51:36

    >>7
    それは、出生届を出すタイミングの話じゃなくて?

    • 0
    • 7
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/11/07 13:50:39

    本当かどうかわかんないけど、会社のおばちゃんが自分は月末生まれだったけど、親がキリが悪いから1日生まれに変えてもらってんだよねって言ってた。
    昔はできたのかな?って思いながら話を聞いてたけど、どうなんだろうね。

    • 0
    • 6
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/11/07 13:50:08

    5日はそんな特別なの?
    むしろこどもの日避けて良かったとすら思うのだけど

    • 1
    • 5
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/11/07 13:49:54

    5月5日に生まれた事を証明出来る物があるの?

    • 1
    • 4
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/11/07 13:49:33

    誕生日の意味知ってる?その日に生まれたって意味だよ?
    変えられるなら誕生日の意味ないじゃん。

    • 2
    • 3
    • アベリア(謙虚)
    • 22/11/07 13:48:58

    因みに5/5は男の子の日だよね

    • 0
    • 2
    • 草刈り(電動)
    • 22/11/07 13:48:51

    少なくともその理由じゃ変更できないよ

    明らかに戸籍登録が間違ってるってときにだけ、裁判所と役所に申請して、認められれば変更できる。

    • 1
    • 1
    • アベリア(謙虚)
    • 22/11/07 13:48:12

    そんな事で?
    私3/4で3/3じゃ無いんだねー惜しいねーって言われた事数えきれないくらいあるけど、誕生日変えようなんて思った事ないわ。
    自分の誕生日好きだよ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ