義母が当たり前のように

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/11/05 22:15:43

    >>6
    それはムカつくね
    なんて断ったの?
    納得した?

    • 0
    • 7
    • 百日紅(愛嬌)
    • 22/11/05 22:09:58

    一応、法律上では

    親の世話は直系の子供に義務があるんだって

    でも、夫婦は共に協力しないといけないから
    主さんは旦那さんのサポートでいいのです

    • 1
    • 6
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/11/05 22:03:19

    しかも、頭来るのが
    旦那には一切その話せずに 嫁の私を呼んで言ってくんの

    私は実の娘でもないし 仕事もしてるし
    なんで息子にその話すらせずに 私に言ってくるんだよ
    嫁だから当たり前だと思ってるんだろうな

    • 1
    • 5
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/11/05 22:01:48

    無理だね

    この前、義父が入院して、洗濯お願いされたんだけど
    汚れてないのに、別にして洗ったわ
    血の繋がりのない、男の人は旦那以外は無理だと思う

    • 5
    • 4
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/11/05 22:00:51

    生直  →  正直

    • 0
    • 3
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/11/05 22:00:06

    >>1だよね
    私、できるとも言ってないのに

    生直 こいつ何言ってるのって思った

    • 1
    • 2
    • 杉(雄大)
    • 22/11/05 21:59:25

    介護職ですけど、義親の介護しません。
    休みがなくなるのが見えてるから。

    • 1
    • 1
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/11/05 21:57:28

    無理だわ。
    実の親でさえ躊躇するレベル。
    介護職とかで金を貰って仕事としてやるなら別だけど。
    無償でオムツ替えとか無理。
    赤ん坊のオムツ替えとはわけが違うわ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ