コロナ後遺症は遅れてやってきた 18歳男性は感染3か月後に

  • なんでも
  • ストレリチア(気取った恋)
  • 22/11/05 12:06:13

突然の体調不良 原因が分からない
岡山県倉敷市に住む18歳の男性の体に異変が現れたのは4月下旬、大型連休の頃でした。
だるさを感じ、どんどん悪化していったといいます。

男性
「最初は学校にも行っていましたが、だんだんひどくなって一日中、布団で横になって過ごすようになり、食欲もなくなってきました。何もやる気が出なくて、朝、学校に休みの連絡をして、そのあとは、ぼーっとしていました。生活リズムが崩れて、一晩中、起きている時もありました」

最初は「五月病」かと思ったそうですが、体調は悪くなる一方でした。
いつまでたってもよくならないので、地元のクリニックを受診しましたが、原因は分からないと言われました。

募る不安。そして、同級生と差がついてしまうという焦りで、精神的にも追い詰められていきました。

ほとんど学校に行けなくなっていた男性は、6月、専門学校から休学か退学か選択するよう告げられます。

幼いころからの目標を諦めたくないと、休学を選択するしかありませんでした。
男性
「このときは新型コロナの後遺症だとは思っていなかったので、なにか他の病気なのかと思って不安でした。SNSを通じて同級生たちが楽しそうな学生生活を送っている姿を見るのもつらかった」
コロナは治ったと思ったのに…
男性が新型コロナに感染したのは、高校3年生だったことし1月でした。

38度を超える発熱などが10日間続きましたが、徐々に和らぎ、3月にはすっかり回復していました。

しかし、今度は原因不明の体調不良に襲われます。

地元のクリニックの紹介でことし7月、岡山大学病院が設置する新型コロナの後遺症の専門外来「コロナ・アフターケア外来」を受診することが決まりました。

去年2月に設置された外来で、これまでに治療にあたった患者は400人以上。

検査の結果、男性は「新型コロナの後遺症」と診断されました。

「コロナ後遺症は遅れてやってくることも」
岡山大学病院は、専門外来をことし7月下旬までに受診した369人のデータを分析しました。

このうち46%の患者が、新型コロナの発症から91日以上たったあとに受診していました。

男性のように、感染からしばらくたって後遺症が現れることも珍しくないといいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/11/05 12:33:33

    うちの子も腹痛訴えるようになったのコロナ後だわ。それから車酔いとかもめっちゃするようになった。起立性調節障害みたいな感じ

    • 0
    • 3
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/11/05 12:31:51

    ワクチン後遺症も国が認め始めてるし、コロナといい逃げ道は無いってことだよね。

    生き残れる人だけ生き残る。本来はずっとそうやって人類生き抜いてきたんだよね。

    • 0
    • 2
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/11/05 12:30:17

    10歳の子で半年後に、髪の毛眉毛まつ毛全部抜けたのコロナ後遺症って言われた

    • 0
    • 1
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/11/05 12:22:29

    コロナに感染しないのは不可能。ワクチンの効きも人によってまちまち。

    マスクなんかせずに免疫上げて徐々にコロナウイルスに身体が抗体持つしかないよ。マスクしてたらいつまでも抗体付かないよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ