公園の遊具の対象年齢って守る?

  • なんでも
  • ヒソップ(聖性)
  • 22/11/03 20:14:16

子供用のアスレチックで、大人は付き添い不可で子供だけ登るタイプ。6歳からが対象。
明らかに小さい子が何人もいた。
もし自分の子が3歳から4歳として、やりたがったらどうする?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • コデマリ(品格)
    • 22/11/05 09:00:15

    その他

    あまり人がいなくて自分の子が1人で出来そうならやらせるし、無理だなと判断したら言い聞かせてやめる

    • 0
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/11/05 08:58:42

    対象年齢は気にしない

    あくまで目安だしその年齢と同等の動きができれば問題ないと思う
    うちの子小さいしドンくさいから休日親がついていけない遊具は年齢はクリアしてても行かせない
    途中でやっぱり降りたいとかなったら迷惑だし

    • 0
    • 8
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/11/05 08:55:46

    対象年齢は気にしない

    2歳用の遊具とかないから難しいよ
    守ってたら上の子と下の子連れて公園行けなくなる

    • 0
    • 7
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/11/04 17:29:13

    >>6
    自己レスで追記。
    逆はないね。大きくなった我が子が小さい子用の遊具で遊んでたら「もう大きくなったんだから、小さい子に譲れ」と言う。まあ、そんなことは起きなかったけどね。

    • 0
    • 6
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/11/04 17:26:04

    対象年齢は気にしない

    子供なんて体の大きさも運動能力も個人差がとにかく大きいから、遊具の対象年齢なんて大体の目安にしかならない。本人がやりたがって、出来そうならやらせてる(た)わ。
    小学生の高学年とか、大きな子がいっぱいいるような場合は危ないから避けるけど。

    • 2
    • 22/11/04 17:23:00

    他にも居たら行かせる

    本当はよくないんだよなあ…とは思いつつ

    • 0
    • 4
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/11/04 17:21:21

    対象年齢は気にしない

    上の子がいるからやりたがる。
    小さい子の場所には入れないよ。

    • 1
    • 3
    • 楓(寡黙)
    • 22/11/04 17:15:49

    対象年齢は気にしない

    神奈川だけどみんな守ってないわ
    大きめのコンビネーション遊具ある公園に行くと6歳からとかの遊具で普通に1歳児2歳児が遊んでるよ

    • 3
    • 2
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/11/04 17:13:19

    言い聞かせてやめる

    こういう所で子育てに差が出るね

    • 1
    • 1
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/11/04 17:10:44

    対象年齢は気にしない

    やるって言って聞かない時あるしやらせちゃうよー
    ただし、怪我したりしても自己責任だと思ってる

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ