39歳、販売接客業そろそろしんどいかも。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/11/03 07:02:08

    ちなみに医療事務の資格や介護の資格ないけどそういう専門職できるものですか?

    • 1
    • 11
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/11/03 06:59:14

    みんなありがとう。短時間パート週3程度がよくて探すとこういう職種に限られてきちゃうんだよね。
    立ってるのがきつくて。人に愛想振りまくのもクレーム受けるのも人間関係にも疲れてきてしまって。
    まだまだですね。

    • 2
    • 22/11/03 06:56:35

    Yahooか何かで見たけど
    91歳で総務事務してる女性の方いたよね
    凄ーい
    元気なら私もやりたい

    • 2
    • 9
    • けろたん
    • 22/11/03 06:54:10

    アパレル倉庫で正社員してる
    仕事だけで1日8000歩くらいだから大変な部類ではないと思う。
    前は医療事務していたけど一日中座っているのは辛い。太るし適度に体動かしていたい

    • 1
    • 8
    • 牡丹(富貴)
    • 22/11/03 06:47:39

    >>7
    70でもバリバリ働いてる人いるみたいよ。
    介護トピに書いてたよ

    • 2
    • 7
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/11/03 06:35:43

    >>6えー、介護なんて自分が体力ある時しかできないんじゃないの?
    70なんて、利用者と変わらない年齢になるじゃん。

    • 4
    • 6
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/11/03 06:20:26

    41歳だけど、一生出来る仕事をしたくて35歳から介護。
    体は辛いけど、なんとか頑張ってる。
    だって最低70までは働かなきゃいけないし、介護しかない。

    • 2
    • 5
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/11/03 06:12:33

    事務のじーっとしてるのも嫌になり辞めた
    清掃 気楽だけど体偉い
    ワクチン入力気になるけど久々、
    自分の年末調整しただけでうんざり。
    途中までしかまだしてない。
    デスクワーク無理かな

    • 2
    • 4
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/11/03 06:07:20

    金融機関の窓口。
    よく手続き変わるし、無限に覚えることがあるし、営業しなきゃいけないのがしんどい。ただ、私の収入→家族の貯金だから教育費+老後資金貯めるまではやめられない。

    • 3
    • 3
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/11/03 05:51:29

    フィットネスジムの受付してる。
    社員だから体力の限界まで働くつもり

    • 4
    • 2
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/11/03 05:44:29

    私の仕事は営業。
    入力も大変だよ。
    ずっと集中してディスプレイ見続けてそれだけの単純作業。
    そう言う仕事してる派遣さん、見てるだけで大変そうだよ。

    • 3
    • 1
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/11/03 05:38:28

    40歳までアパレル販売していて、現在医療事務をやっています。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ