日経新聞・テレビ東京が政党支持率で自民党を高く水増し

  • ニュース全般
  • ステルンベルギア(粘り強さ)
  • 22/11/02 12:30:46

今度は日経新聞・テレビ東京・共同通信が政党支持率で自民党を高く水増しし、共産党・立憲民主党・れいわ・社民を強引に低くするためにカット、さらに維新公明は水増ししたようだ。つまり自民党に都合よく改ざんしたのではないかとみられる。
10月末の調査
テレ東・日経は28~30日の調査。
共同は29~30日。


テレ東・日経はとにかく株価が上がれば何でもいいというスタンス。不正な株価つり上げがされても問題視しない。だから支持率も自民党に有利に改ざん。

共同通信は餃子の王将事件で逮捕された工藤会が関係している。
そもそも
安倍晋三元総理と暴力団工藤会の癒着があって事件にもなっていた。
自民党と暴力団の関係でもあるわけだが
 ① 2000年6月14日、山口県下関市の安倍晋三内閣官房副長官(当時)宅の車庫などに、2000年8月14日、下関市の後援会事務所と自宅車庫にそれぞれ火炎瓶が投げ込まれた。
 ② 2003年11月11日、非現住建造物等放火未遂と火炎瓶処罰法違反の疑いで、    指定暴力団工藤会系高野組組長、高野基(53)と下関市の元会社社長小山佐市(66)と元組員ら合わせて6人を逮捕。
 ③ 犯行の動機は    安倍晋三が仲介者を通じて暴力団をカネで雇い、選挙妨害をやらせて、現在参議院議員山口選挙区・江島潔を下関市長選挙(当時)で当選させたが、その見返りのお金が少なかったことに暴力団側が激怒したことだった。
   2007年3月9日福岡地裁小倉支部など

これはもともと共同通信のネタだった。ところが後藤謙次が握りつぶしたという。
これが世の中に知れ渡っては困る。だからいくらこのネタをネットで書いても無駄だと思わせるようにあわてて支持率の改ざんを繰り返しているのだ。
そう考えざるを得ない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/11/02 12:31:24

    今度は日経新聞・テレビ東京・共同通信が政党支持率で自民党を高く水増しし、共産党・立憲民主党・れいわ・社民を強引に低くするためにカット、さらに維新公明は水増ししたようだ。つまり自民党に都合よく改ざんしたのではないかとみられる。
    10月末の調査
    テレ東・日経は28~30日の調査。
    共同は29~30日。


    テレ東・日経はとにかく株価が上がれば何でもいいというスタンス。不正な株価つり上げがされても問題視しない。だから支持率も自民党に有利に改ざん。

    共同通信は餃子の王将事件で逮捕された工藤会が関係している。
    そもそも
    安倍晋三元総理と暴力団工藤会の癒着があって事件にもなっていた。
    自民党と暴力団の関係でもあるわけだが
     ① 2000年6月14日、山口県下関市の安倍晋三内閣官房副長官(当時)宅の車庫などに、2000年8月14日、下関市の後援会事務所と自宅車庫にそれぞれ火炎瓶が投げ込まれた。
     ② 2003年11月11日、非現住建造物等放火未遂と火炎瓶処罰法違反の疑いで、    指定暴力団工藤会系高野組組長、高野基(53)と下関市の元会社社長小山佐市(66)と元組員ら合わせて6人を逮捕。
     ③ 犯行の動機は    安倍晋三が仲介者を通じて暴力団をカネで雇い、選挙妨害をやらせて、現在参議院議員山口選挙区・江島潔を下関市長選挙(当時)で当選させたが、その見返りのお金が少なかったことに暴力団側が激怒したことだった。
       2007年3月9日福岡地裁小倉支部など

    これはもともと共同通信のネタだった。ところが後藤謙次が握りつぶしたという。
    これが世の中に知れ渡っては困る。だからいくらこのネタをネットで書いても無駄だと思わせるようにあわてて支持率の改ざんを繰り返しているのだ。
    そう考えざるを得ない。

    • 0
    • 2
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/11/02 12:45:29

    保存版。とても見やすい「"統一教会”及び関連団体との接点があった自民党国会議員一覧 」日本テレビ作成。 https://public.flourish.studio/visualisation/11128699/

    • 0
    • 3
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/11/02 12:45:31

    保存版。とても見やすい「"統一教会”及び関連団体との接点があった自民党国会議員一覧 」日本テレビ作成。 https://public.flourish.studio/visualisation/11128699/

    • 0
    • 4
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/11/02 12:45:33

    保存版。とても見やすい「"統一教会”及び関連団体との接点があった自民党国会議員一覧 」日本テレビ作成。 https://public.flourish.studio/visualisation/11128699/

    • 0
    • 5
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/11/02 12:45:35

    保存版。とても見やすい「"統一教会”及び関連団体との接点があった自民党国会議員一覧 」日本テレビ作成。 https://public.flourish.studio/visualisation/11128699/

    • 0
    • 6
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/11/02 12:45:38

    保存版。とても見やすい「"統一教会”及び関連団体との接点があった自民党国会議員一覧 」日本テレビ作成。 https://public.flourish.studio/visualisation/11128699/

    • 0
    • 7
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/11/02 12:45:41

    保存版。とても見やすい「"統一教会”及び関連団体との接点があった自民党国会議員一覧 」日本テレビ作成。 https://public.flourish.studio/visualisation/11128699/

    • 0
    • 8
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/11/02 12:48:24

    今度は日経新聞・テレビ東京・共同通信が政党支持率で自民党を高く水増しし、共産党・立憲民主党・れいわ・社民を強引に低くするためにカット、さらに維新公明は水増ししたようだ。つまり自民党に都合よく改ざんしたのではないかとみられる。
    10月末の調査
    テレ東・日経は28~30日の調査。
    共同は29~30日。


    テレ東・日経はとにかく株価が上がれば何でもいいというスタンス。不正な株価つり上げがされても問題視しない。だから支持率も自民党に有利に改ざん。

    共同通信は餃子の王将事件で逮捕された工藤会が関係している。
    そもそも
    安倍晋三元総理と暴力団工藤会の癒着があって事件にもなっていた。
    自民党と暴力団の関係でもあるわけだが
     ① 2000年6月14日、山口県下関市の安倍晋三内閣官房副長官(当時)宅の車庫などに、2000年8月14日、下関市の後援会事務所と自宅車庫にそれぞれ火炎瓶が投げ込まれた。
     ② 2003年11月11日、非現住建造物等放火未遂と火炎瓶処罰法違反の疑いで、    指定暴力団工藤会系高野組組長、高野基(53)と下関市の元会社社長小山佐市(66)と元組員ら合わせて6人を逮捕。
     ③ 犯行の動機は    安倍晋三が仲介者を通じて暴力団をカネで雇い、選挙妨害をやらせて、現在参議院議員山口選挙区・江島潔を下関市長選挙(当時)で当選させたが、その見返りのお金が少なかったことに暴力団側が激怒したことだった。
       2007年3月9日福岡地裁小倉支部など

    これはもともと共同通信のネタだった。ところが後藤謙次が握りつぶしたという。
    これが世の中に知れ渡っては困る。だからいくらこのネタをネットで書いても無駄だと思わせるようにあわてて支持率の改ざんを繰り返しているのだ。
    そう考えざるを得ない。

    • 0
    • 9
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/11/02 13:43:08

    【SNS中傷問題】「笑ってる場合じゃないですよ!」 杉田水脈総務政務官は“説明拒否” https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000274032.html



    SNSで女性ジャーナリストを中傷した問題で1日も国会での説明を拒否しました。

     立憲民主・塩村あやか議員:「笑ってる場合じゃないですよ!政務官!」

     塩村議員が一喝した相手は、杉田水脈総務政務官。レイプ被害に遭った女性ジャーナリストを誹謗(ひぼう)中傷するネットの書き込みに「いいね」を押したとして、東京高裁に賠償命令を受けています。

     立憲民主・塩村あやか議員:「性被害者に対して『枕営業の失敗ですね』(との投稿)に『いいね』したり、『レイプをされたと虚言を吐き始めたのです』、こうした投稿にも『いいね』をしている。間違いないですね、政務官」

     総務省・杉田水脈政務官:「この件については高裁判決を受けて、ただいま検討中ですので、答弁を差し控えさせて頂きたいと思います」

     この後、この件について何をどう聞かれても…。

     立憲民主・塩村あやか議員:「いいねを押したのか、事実を聞いている」

     総務省・杉田水脈政務官:「答弁を差し控えさせて頂きます」「差し控えさせて頂きたいと思います」「答弁を差し控えさせて頂きたいと思います」「いずれに致しましても答弁は差し控えさせて頂きたいと思います」

     立憲民主・塩村あやか議員:「裁判の関係であれば国会で答えてはいけないのか?」

     総務省・杉田水脈政務官:「個人的な裁判のことについての答弁は差し控えさせて頂きたいと思います」

     杉田氏が政務官を務める総務省は、省を挙げて、SNSにおける誹謗中傷対策に取り組んでいるところです。ところが…。

     立憲民主・源馬謙太郎議員:「『#No Heart No SNS』ってご存じですか?」

     総務省・杉田水脈政務官:「申し訳ございません。存じ上げません」

     キャンペーンの存在を、杉田政務官は知りませんでした。

     立憲民主・塩村あやか議員:「そもそも、総務大臣政務官ですよね。ネットでの誹謗中傷に対しては厳しく『おかしい』と言わないといけない立場ではないか?せめて政務官の仕事は辞するべきでは?」

     総務省・杉田水脈政務官:「これからもしっかりと総務大臣政務官としての職責を全うしたいと思います」

     立憲民主・塩村あやか議員:「国民にネットでの誹謗中傷をやめるようにお願いできる立場にあるのか?」

     総務省・杉田水脈政務官:「私自身、ネットでの誹謗中傷を受けることもあり、そういったことはあってはならないことだと思っています。総務省の一員としてしっかりと取り組みを進めて参りたい」

     岸田総理は、なぜ彼女を総務省の政務官に据えたのでしょうか。

     立憲民主・塩村あやか議員:「誰の判断での任命か?」

     松野官房長官:「杉田政務官の過去の発言については、政治家としての自らの責任において、丁寧に説明することが重要であると…」

     立憲民主・塩村あやか議員:「説明せずに逃げ回っている。聞いても聞いても答えない。丁寧に説明・答弁できない人が政務官である。誰の判断で任命したのか?」

     再度聞いても、任命責任を明らかにする答弁はありませんでした。
    https://youtu.be/A6rvpeY159o







    • 0
    • 10
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/11/02 13:48:23

    【SNS中傷問題】「笑ってる場合じゃないですよ!」 杉田水脈総務政務官は“説明拒否” https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000274032.html



    SNSで女性ジャーナリストを中傷した問題で1日も国会での説明を拒否しました。

     立憲民主・塩村あやか議員:「笑ってる場合じゃないですよ!政務官!」

     塩村議員が一喝した相手は、杉田水脈総務政務官。レイプ被害に遭った女性ジャーナリストを誹謗(ひぼう)中傷するネットの書き込みに「いいね」を押したとして、東京高裁に賠償命令を受けています。

     立憲民主・塩村あやか議員:「性被害者に対して『枕営業の失敗ですね』(との投稿)に『いいね』したり、『レイプをされたと虚言を吐き始めたのです』、こうした投稿にも『いいね』をしている。間違いないですね、政務官」

     総務省・杉田水脈政務官:「この件については高裁判決を受けて、ただいま検討中ですので、答弁を差し控えさせて頂きたいと思います」

     この後、この件について何をどう聞かれても…。

     立憲民主・塩村あやか議員:「いいねを押したのか、事実を聞いている」

     総務省・杉田水脈政務官:「答弁を差し控えさせて頂きます」「差し控えさせて頂きたいと思います」「答弁を差し控えさせて頂きたいと思います」「いずれに致しましても答弁は差し控えさせて頂きたいと思います」

     立憲民主・塩村あやか議員:「裁判の関係であれば国会で答えてはいけないのか?」

     総務省・杉田水脈政務官:「個人的な裁判のことについての答弁は差し控えさせて頂きたいと思います」

     杉田氏が政務官を務める総務省は、省を挙げて、SNSにおける誹謗中傷対策に取り組んでいるところです。ところが…。

     立憲民主・源馬謙太郎議員:「『#No Heart No SNS』ってご存じですか?」

     総務省・杉田水脈政務官:「申し訳ございません。存じ上げません」

     キャンペーンの存在を、杉田政務官は知りませんでした。

     立憲民主・塩村あやか議員:「そもそも、総務大臣政務官ですよね。ネットでの誹謗中傷に対しては厳しく『おかしい』と言わないといけない立場ではないか?せめて政務官の仕事は辞するべきでは?」

     総務省・杉田水脈政務官:「これからもしっかりと総務大臣政務官としての職責を全うしたいと思います」

     立憲民主・塩村あやか議員:「国民にネットでの誹謗中傷をやめるようにお願いできる立場にあるのか?」

     総務省・杉田水脈政務官:「私自身、ネットでの誹謗中傷を受けることもあり、そういったことはあってはならないことだと思っています。総務省の一員としてしっかりと取り組みを進めて参りたい」

     岸田総理は、なぜ彼女を総務省の政務官に据えたのでしょうか。

     立憲民主・塩村あやか議員:「誰の判断での任命か?」

     松野官房長官:「杉田政務官の過去の発言については、政治家としての自らの責任において、丁寧に説明することが重要であると…」

     立憲民主・塩村あやか議員:「説明せずに逃げ回っている。聞いても聞いても答えない。丁寧に説明・答弁できない人が政務官である。誰の判断で任命したのか?」

     再度聞いても、任命責任を明らかにする答弁はありませんでした。
    https://youtu.be/A6rvpeY159o







    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ