どこの銀行に口座持ってますか?

  • なんでも
  • ごぼう(解放)
  • 22/11/01 10:48:08

新しく開設する参考にするので、店舗とネット両方教えてください。可能な人は大体の居住地も。

主は今持ってるのは
ゆうちょ
三井住友
京都銀行
東京三菱UFJ銀行
の四つです。

みずほ銀行と、ネット銀行持ってないのでどこか
開設しようかと思ってます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • あやめ(優雅)
    • 22/11/01 12:13:30

    三井住友銀行
    みずほ銀行
    東京三菱UFJ銀行
    DBS銀行
    シティバンク
    郵貯

    • 0
    • 11
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/11/01 12:01:36

    ろうきん
    手数料無料だから
    あと定期にある程度いれてると1500円くれるw
    ゆうちょ

    • 0
    • 10
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/11/01 11:55:58

    ゆうちょ銀行 メイン
    池田泉州銀行 学校の引き落としのみ
    関西です。

    • 0
    • 9
    • ごぼう(解放)
    • 22/11/01 11:53:28

    >>5ネットは楽天、イオン、SBI辺りで迷ってます。ネット銀行持ってないので、ちょっとできるか心配なのもある。笑
    コンビニも5分内にはないんですよね。5分ちょっと歩くかな。

    • 0
    • 8
    • ごぼう(解放)
    • 22/11/01 11:53:22

    >>5ネットは楽天、イオン、SBI辺りで迷ってます。ネット銀行持ってないので、ちょっとできるか心配なのもある。笑
    コンビニも5分内にはないんですよね。5分ちょっと歩くかな。

    • 0
    • 7
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/11/01 11:50:43

    ろうきん
    セブン
    ソニー
    全てセブンで出し入れ出来るし無料だから

    • 0
    • 6
    • 黒百合(独創的)
    • 22/11/01 11:45:21

    ゆうちょ
    (都道府県)銀行
    近隣地域で利用者の多い信金

    田舎者

    • 0
    • 5
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/11/01 11:43:06

    >>4
    私は楽天銀行を利用してる。コンビニは近くにあるかな。セブン・ファミマ・ローソン、イオン銀行のどれもATМ利用できるし、預金の金額とかによっては、振込も引き出す手数料も無料だから。

    • 0
    • 4
    • ごぼう(解放)
    • 22/11/01 11:37:37

    >>1基本貯蓄と生活費用です。
    ネット銀行は貯蓄、店舗は生活用。
    引っ越したとこ、徒歩5分内のATMがみずほだけなんですよね。

    • 0
    • 3
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/11/01 11:01:54

    郵便局
    イオン

    • 0
    • 2
    • 木蓮(崇高)
    • 22/11/01 11:00:42

    近畿ろうきん(給料)
    ゆうちょ
    池田泉州
    三井住友
    イオン
    楽天
    SBI

    大阪在住

    • 0
    • 1
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/11/01 10:56:31

    何のために必要かじゃない?貯蓄用なのか、光熱費の引き落としなのか、ネットで振り込みをする用なのか、生活費の現金を頻繁に引き出す用なのか。その用途にあった銀行がいいと思うよ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ