寒がりのオババ達、オラに力を貸してくれ!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • スリランカ・ルピー
    • 22/11/23 00:05:56

    夢グループのレッグウォーマー

    • 0
    • 9
    • ジブチ・フラン
    • 22/11/22 23:33:11

    >>4
    ファンを回す電気だろね

    • 0
    • 22/11/22 21:23:22

    >>7

    遅れたけどありがとう。
    デロンギのワット数見たら、うへぇってなった。笑

    • 0
    • 7
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/10/31 21:03:34

    デロンギのオイルヒーターは電気代高いよ。
    子供部屋に置いてるから仕方ないと使ってるけど、リビングは灯油のファンヒーターだよ。

    灯油買いに行ったり入れたりが手間だけど、一番ぬくぬくだよ。

    • 0
    • 22/10/31 20:17:44

    >>5
    ほほう。
    ありがとう。

    • 0
    • 22/10/31 18:15:15

    ホットカーペットの下にアルミシートを敷くと保温力が上がるよ
    ホームセンターでそれ専用の商品がある

    • 0
    • 22/10/31 18:13:32

    とあるサイトで、これは電気代が脅威的に安い!ってガスファンヒーターを推してたんだけど、当たり前だろ、と。
    何故かちょっと電気代使ってたけど。謎。

    • 0
    • 22/10/31 18:12:11

    うーん、やはり灯油のやつは外せないか…。
    一応ググったらデロンギのなんちゃらってのが良さそうに見えたんだけど1200wも電気使うとかで却下したわ。

    レスくれてありがとう。持つべきものは賢いオババだわ。

    • 1
    • 2
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/10/31 18:09:38

    こたつ、エアコンと併用してホットカーペット。
    エアコン付けてる時は換気扇切ると少し温度が上がる。窓やドアに隙間ガードをつける。
    やっぱり1番いいのは、灯油を買いに行く手間があるけも、石油ファンヒーターかな。
    電気のファンヒーターは電気代がもの凄いかかるのがあるから注意です。

    • 1
    • 1
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/10/31 18:02:55

    石油ストーブ、ファンヒーター

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ