森喜朗氏 失言繰り返す“学習能力ゼロ”な85歳に呆然の声

  • なんでも
  • 女性自身
  • 22/10/30 16:41:37

10月29日、森喜朗元首相(85)が金沢医科大学の
創立50周年記念式典に出席。
あいさつでの言葉が物議を醸している。

同大学の顧問を務めており、
森氏はこの日来賓として出席。
そして、あいさつを求められた際、 
「つえをついていると身体障害者に見えて、
みんなが大事にしてくれる」と発言したという。

この発言が報じられるとたちまちネット上で、
“障害者を揶揄している”と批判が殺到した。

政治部記者は言う。
「21年2月、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の会長を務めていた森氏は、JOCの臨時評議員会で『女性がたくさん入っている理事会は時間が
かかる』と発言し、“女性蔑視だ”と批判を浴び、
会長を辞任する事態に」  

その際は「発言については撤回したい」と謝罪していたものの、今年6月には事態を蒸し返す発言が。 「6月7日に都内で開かれた自民党議員のパーティーで、『女の人はよくしゃべると言っただけだ。
本当の話をするので叱られる』と自身の発言を振り返り、辞任に追い込まれたことへの不満を示したのです。
これまでも、00年に『日本は天皇を中心とした神の国』、
03年に『子供をつくらない女性を税金で面倒みるのはおかしい』と失言を繰り返し続けています。
森氏は自身の発言になぜ世間が厳しい目を向けるのか、本当に理解しているのでしょうか」
(前出・政治部記者)

失言のたびに大きな批判を浴びるも、
問題発言を繰り返す森氏。

SNS上では“学ばない85歳”に呆然とする声が続出している。  

《森元首相って生きてる限り失言を言い続けるんだろうな。挨拶をするかのように心無いことを言い続けとうやん。自覚がない奴が1番やばいよな。悪いことを悪いと思ってない、何が悪いか分からないって子ども以下。》

《救いようがない。もう公に出せる人じゃないだろ。》

《失言王は衰えを知らない。ついでに、世の中が変わった事も知らないんだろう。》

《森氏はやはり学習能力が無いんですね。総理の時も散々批難されたのに》

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ