娘の彼の家柄がどうも気になってしまう

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 42
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/10/31 10:17:11

    >>39
    主はバツイチシングルってどこから?

    • 1
    • 41
    • スノードロップ(希望)
    • 22/10/31 10:12:30

    あなたの家柄はどうなの?
    結婚決まったわけじゃないし、良いんじゃない。
    結婚する気ないなら付き合うのやめといたら.

    • 0
    • 40
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/10/31 10:10:56

    家柄が気になると言うと何となく横柄な印象受ける受けるけど、親戚になる人間が自分の価値観に照らし合わせて許容できないレベルで下劣なら、まあ結婚は待ってくれとは思うし、家族揃って底辺だと現時点ではまとも(に見える)彼も本当に大丈夫かとも思う。

    • 2
    • 39
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/10/31 10:09:16

    ここはママスタだから主はバツイチシングルなわけでしょ?
    相手方どうこう言える立場なの?

    • 0
    • 22/10/31 10:04:53

    >>37
    デキ婚だけならまぁあるけど、
    中卒+デキ婚とか
    大学中退+非正規雇用+デキ婚とか

    それぞれの要素の相乗効果が強くない??(笑)

    • 1
    • 37
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/10/31 09:48:58

    妹、弟達はとりあえず置いといて(というか今時デキ婚なんかマイナス要素ですらない)
    親の自己破産が1番気になるわ....。
    その後どんな風に生活してるのかで、心象は変わるかも。
    自己破産してる人何人か知ってるけど、そっから人生巻き直してて豪邸住んで、裕福な生活してる。

    • 0
    • 36
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/10/31 09:32:51

    結婚前提か 愛し合ってるなら止められないかもね
    無理やり反対するのも難しいしね

    義両親お金ないから入院したりまとまったお金が必要な時はうちが払ってる
    もちろん医療保険や生命保険もかけてない
    正直生活保護を受給して欲しいけど旦那がそれはイヤって言う

    他にも兄弟いるけどどこもあまり余裕がある感じじゃない… 結局唯一の共働きのうちの負担が多くなる ちなみに旦那は兄弟1人だけ大学出させてもらったからその恩返しだと言うけど… 

    • 0
    • 35
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/10/31 09:09:24

    義理家族に集られそうだね。

    • 1
    • 34
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/10/31 09:07:53

    相手側の家の事をトピ立てるような家柄の方が心配だわ 今後何かあればすぐここにトピ立てられそう。

    • 4
    • 33

    ぴよぴよ

    • 32
    • グラジオラス(準備)
    • 22/10/31 08:50:23

    弟妹はいろんな経緯が絡んで起きたことなのかもしれないけど、全体的に中途半端に投げ出したり成り行き任せな傾向があると思う
    彼がしっかりしてたらしてるだけ何かあった時に全員で寄って集って頼ってきそうだね
    彼も自分がやってあげないとと思っていると思う
    結婚したときに家族が犠牲にならないといいけどね、、、いやたぶんなると思う
    もうこれは体質というか脳内がそれでいいと考える家系っぽい

    • 2
    • 31
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/10/31 08:06:41

    バツ2のシングルマザーの家庭、高卒の私。
    父が官僚で院卒大企業勤務の夫と結婚する時、義母は色々言ったらしい。
    私の母は怒ってたけど、息子が成人する今、義母も気持ちがよく分かる。
    それでも私を受け入れてくれた夫と義父母には、感謝しかない。

    • 1
    • 30
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/10/31 07:40:00

    地雷臭する。。
    親戚付き合いで苦労すると思うよ。

    • 4
    • 29
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/10/31 07:35:35

    親自己破産

    これが引っかかるね

    • 13
    • 28
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/10/31 07:28:20

    別れられるなら別れた方がいいよね

    • 1
    • 27
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/10/31 07:25:30

    多分苦労させられると思う。
    ソース、私。
    皆さん書いてるけど、血筋というか考え方や感覚ってやっぱり継承されるよ。

    • 4
    • 26
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/10/31 07:22:27

    >>20
    夫さん妻さんて書いてないよね?笑
    自分自身が中卒デキ婚だとかで主さんにイラついた?

    • 3
    • 25
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/10/31 07:10:58

    結婚は家と家とかそんなことよりも、血筋がちょっと危険な気がする。
    自己破産は事業をしていたらあり得ることだから彼にお金を要求しなければまぁ問題ない(マイホームを建てたりする時に援助も期待できない等もあるけど)。
    問題なのは登校拒否。登校拒否をする子どもの中にはけっこうな割合で発達障害のある子がいる。
    発達障害は遺伝要素が大きいことが今は分かってるから、兄弟の子供たちとか彼の親戚とかもう少し範囲を広げて観察した方がいいと思う。

    • 4
    • 24
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/10/31 07:00:25

    妹弟はいいにしても、自己破産はやめた方がいいよ。
    ちなみに理由はなに?
    先祖代々やってた事業がダメになってとかならまだいいけど、自分達の生活費やギャンブルのためだったら無理。

    • 6
    • 23
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/10/31 06:52:30

    それは家柄じゃないよ。

    人柄、血筋、血統の事じゃないの?

    家柄というなら、家の格式が同等か、
    だから。

    • 3
    • 22
    • 桜(精神美)
    • 22/10/31 04:24:00

    >>20
    弟・妹→弟さん・妹さん
    息子・娘→息子さん・娘さん
    何も問題ない

    • 8
    • 21
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/10/31 04:03:56

    やめたほうがいい。
    自己破産以外似た環境の人と結婚して
    苦労してる

    • 5
    • 20
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/10/31 03:42:41

    >>18
    使いませんよ

    夫さん妻さんって使うわけ笑

    • 0
    • 19
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/10/31 03:39:33

    結婚したら食い詰めた身内画頼って来そうだね。

    • 2
    • 18
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/10/31 03:28:39

    >>15
    こんな掲示板なら普通に使うよ
    それよりこんな重箱の隅突くような嫌味言ってる方がどうなの?って思う

    • 3
    • 17
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/10/31 02:51:50

    彼は大卒、正社員って確かなの?

    • 0
    • 22/10/31 02:16:21

    事業が上手くいかなくて自己破産は仕方ない部分もあるけど彼氏さんが色々援助してるのは放っておけないわ。子供に金銭面で頼る親なんてろくなもんじゃないよ。彼氏さんは良い人かもしれないけど家族がダメ過ぎる。私なら結婚反対する。

    • 7
    • 15
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/10/31 02:08:05

    妹さんって
    育ちが悪いわね~相手の家柄云々言えないじゃん

    • 0
    • 14
    • 桜(精神美)
    • 22/10/31 02:06:36

    >家庭になにか問題でもあるのでしょうか?

    知らん

    • 0
    • 22/10/30 16:21:24

    ちょっと何かありそうだね
    もしかしたら発達障害とか

    • 5
    • 12
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/10/30 16:20:49

    普通じゃないよ
    しかも親を庇うって彼の中で自分の育った環境が特殊だと思ってないってことだよね
    今後も金銭的援助するよね、絶対

    • 13
    • 11
    • チコリ(質素)
    • 22/10/30 16:15:29

    普通じゃない。
    やめときなさい。

    • 10
    • 10
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/10/30 16:14:51

    結婚はなし。

    古臭い考えだって言われたらそうなんだけど、
    やっぱり、結婚は家と家だから、、、

    娘さんがいくつなのかはわからないけど、
    結婚はさせないと伝えてあげたほうがいいと思います。

    • 14
    • 9
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/10/30 16:13:05

    やめたほうがいいんじゃない?自己破産て、なんでだろうね。しかも長男でしょ?

    • 5
    • 8
    • サフラン(歓喜)
    • 22/10/30 16:12:19

    妹と弟のことはまぁ置いといても、実家が自己破産は 先々が心配ですね
    実家絡みで何かトラブルが起きても、主さん宅は巻き込まない。とか、娘さんにも害が及ばないように 申し渡しして約束してもらった方がいいかもー。
    結婚に実家を結びつけないといいけど。。。

    • 0
    • 7
    • ガザニア(天才)
    • 22/10/30 16:11:35

    結婚は家族丸ごと見たほうがいいよ。
    彼がいい人でも後々大変なことになる。
    例えば病んでる人が多い家系は遺伝もあるし、私なら反対。

    • 15
    • 22/10/30 16:08:13

    >>4
    事業みたい
    それで彼がかなりお金親に渡してきたみたい

    • 0
    • 22/10/30 16:06:55

    >>3
    いや、それが結婚前提言われたのよ

    • 0
    • 4
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/10/30 16:05:13

    妹弟は自立して結婚してるし良いんじゃない?
    これが無職引きこもりだと問題だけどさ。

    親の自己破産の理由は?

    • 2
    • 22/10/30 16:03:42

    結婚するわけじゃないし、様子みるかな。

    • 0
    • 22/10/30 16:00:51

    >>1
    そんな感じのことは言ってた
    親のことは擁護してるみたい

    • 0
    • 1
    • レディースマントル(ファッション)
    • 22/10/30 15:48:56

    親自己破産はヤバそう。自営で失敗したのかな?
    なんか闇深いね。いざという時に彼が実家と縁切れるタイプなら問題ないけど、自分が育った環境が普通だと思ってるタイプならヤバい

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ