NHK大河ドラマ【どうする家康】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1882件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/01/16 13:46:05

    松嶋菜々子のいきんだ顔は怖かったね。
    この人は、美人に見える幻の瞬間がある。

    • 3
    • 23/01/16 13:36:14

    >>448
    ヘタレやるとコントになっちゃうね
    信長のような奇抜な人物の方が合ってるかもね

    • 2
    • 457
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/01/16 13:28:40

    >>454
    こんなの貼り付けるような性格って、かなりの粘着質だね。キモいよ。

    • 3
    • 23/01/16 13:27:10

    425 匿名
    23/01/15 21:37
    >>424
    知識ゼロは黙っとけ


    441 ジブラルタル・ポンド
    23/01/16 06:18
    >>425
    ゼロだとコメントしちゃいけないの?
    あくまでもドラマなのに
    歴史ヲタが知識ひけらかしすぎるのもイヤだけどな

    • 0
    • 455

    ぴよぴよ

    • 23/01/16 13:19:25


    423 セディ
    23/01/15 21:23
    >>402
    家康配下の最強武将だから大丈夫。
    関ヶ原まで家康の元で戦うよ。

    「家康に過ぎたるものが二つあり、唐の頭(兜)に本多平八」
    武田信玄の近習の小杉左近の落書と言われてる。


    424 匿名
    23/01/15 21:36
    >>423
    やたらはりきるオババいるよな。
    三国志オタの中学生みたい。

    • 0
    • 453

    ぴよぴよ

    • 23/01/16 13:16:26

    402 メキシコ・ペソ
    23/01/15 20:44
    山田くん、次回 死んじゃうの!? 1時間早いなー。


    408 南スーダン・ポンド
    23/01/15 20:50
    >>402
    夫が、家康の四天王のひとりになる人だから 長く生きるって言ってる。

    • 0
    • 23/01/16 13:15:31

    >>449
    説明してくれてるってさ
    先に>>408が簡潔に説明してくれてます。

    • 1
    • 23/01/16 12:36:31

    >>444
    私はあまりにも創作が過ぎると、ファンタジーになるから大河では嫌。大河って歴史ドラマ枠じゃないの?
    大奥くらい男性女性がひっくり返ってたらファンタジーだなと思えるけど。

    • 5
    • 449
    • モーリシャス・ルピー
    • 23/01/16 12:28:08

    >>441
    歴史を説明してくれてるのに、ヲタクみたいな口撃的な言い方する人はどうなんだ?と思うよ。私は歴史の知識ザッとしかしらないから、説明してくれるとありがたいと思うよ。
    とにかく口撃的な書き方する人は嫌い。
    何でわざわざそんな言い方する?って思う。

    • 12
    • 448
    • キルギス・ソム
    • 23/01/16 12:01:52

    松潤は俺様の役が似合ってる
    ヘタレ役は毎回これ

    • 3
    • 23/01/16 11:57:32

    じさまは助かったの?

    • 2
    • 23/01/16 10:21:57

    >>293
    視聴率

    第2回

    15.3%

    • 1
    • 23/01/16 10:02:38

    信玄妖怪みたい
    空飛びそう

    • 10
    • 23/01/16 07:28:27

    >>424
    歴史ドキュメンタリーじゃなくあくまでもTVドラマだから、史実(と言われてること)と比べるのは程々にしてほしいとは思うかなぁ。

    • 5
    • 23/01/16 07:19:27

    歴史に疎く、出演者のファンでもなく、ドラマとして面白ければいいやと思って見てるわー

    • 10
    • 23/01/16 06:30:07

    >>441先に歴オタだまれ。みたいのを入れなきゃ知識ゼロだまれ!みたいには言われないと思う。
    大河スレは松潤ファンだけの場所じゃ無くて、大河、歴史が好きな人もいっぱいいるんだよ。

    • 16
    • 441
    • ジブラルタル・ポンド
    • 23/01/16 06:18:30

    >>425
    ゼロだとコメントしちゃいけないの?
    あくまでもドラマなのに
    歴史ヲタが知識ひけらかしすぎるのもイヤだけどな

    • 6
    • 23/01/16 06:15:42

    家康がマツジュンなら於大はもっと年上の女優さんにしてほしかった

    • 6
    • 439
    • オマーン・リアル
    • 23/01/16 06:13:18

    CG減ってホッとした…

    • 8
    • 23/01/16 05:55:31

    >>428本当、今回の大河は芸人さん含めて脇が上手だね。
    主役は滑舌悪い。所作もひどい。この人のファンでも擁護しきれないのでは?

    • 8
    • 23/01/16 05:30:19

    山田くんはクセの強い役が多い印象だったけど、この本多忠勝は男前過ぎて惚れてしまうわ

    • 13
    • 436
    • マレーシア・ドル
    • 23/01/16 01:36:17

    チラチラ出てる阿部ちゃん信玄が、ギョロ目でめっちゃ強そう

    • 12
    • 23/01/16 01:29:49

    >>424
    大河トピだから、歴史好きな人や詳しい人がコメントしあうの当たり前じゃない?
    なんでそんな感じ悪くするの?

    • 14
    • 23/01/16 01:20:32

    松潤は滑舌も声も悪すぎる

    • 14
    • 23/01/16 00:28:06

    私、映像のこととかよくわからないんだけど
    あの黄色っぽいフィルターかかったような映像はわざとなの?
    テレ東とかの低予算ドラマによくある感じで、嫌いじゃないけどNHK大河らしくはないですよね。

    • 2
    • 432
    • ソロモン諸島ドル
    • 23/01/16 00:20:21

    >>427
    そういう演出なんだよ

    • 1
    • 23/01/15 23:25:05

    山田さんよかった
    赤ちゃん竹千代の寝顔可愛かったな

    • 11
    • 23/01/15 22:41:51

    ひらパー兄さんコワイ

    • 13
    • 23/01/15 22:25:45

    最後の紀行の所。
    「登誉上人の説得により思いとどまった」って、ドラマがフィクションであることをソッコーでばらしてて笑った。

    大河が史実に沿って作られてるなんて元々思ってないけどねw
    人質時代の家康が信長に会ったという資料なんて、今の所見つかってないしw

    • 2
    • 23/01/15 22:14:36

    東京03の人、芝居うまいよね。
    岡部もいい役者。

    • 12
    • 427
    • アルバ・フロリン
    • 23/01/15 22:08:50

    演出がとか脚本がとか主演の演技が下手とかよりも何よりも主演がなんか気持ち悪い
    なんていうか下手くそとかブサイクとかじゃなくて、気持ち悪い

    • 12
    • 23/01/15 22:06:34

    私は教えてもらうのありがたいわ。
    ここで色々コメント読みながら楽しみたい。

    • 14
    • 23/01/15 21:37:50

    >>424
    知識ゼロは黙っとけ

    • 8
    • 23/01/15 21:36:28

    >>423
    やたらはりきるオババいるよな。
    三国志オタの中学生みたい。

    • 4
    • 23/01/15 21:23:06

    >>402
    家康配下の最強武将だから大丈夫。
    関ヶ原まで家康の元で戦うよ。

    「家康に過ぎたるものが二つあり、唐の頭(兜)に本多平八」
    武田信玄の近習の小杉左近の落書と言われてる。

    • 11
    • 422
    • ガイアナ・ドル
    • 23/01/15 21:20:28

    >>421
    大河見ないし日本史疎くて調べもせず呟いたのに答えてくれて、ありがとうございます!

    • 2
    • 23/01/15 21:18:31

    >>415
    本多忠勝は江戸時代まで生きるから、山田くんの忠勝もラストかそれ近くまで出るよ。
    真田丸では、藤岡弘、がやってた。
    今回は信長のお父さんで出てるね。
    忠勝はいい役だよー!

    • 13
    • 23/01/15 21:17:54

    山田裕貴って『ハコヅメ』の時のコメディタッチも上手かったし
    こういう時代劇もカッコいいし、幅広い役者さんだね。

    • 17
    • 23/01/15 21:11:16

    山田くんが天才的に上手いから、松潤のへたくそも緩和されていいね。
    ストーリーも簡単だしわかりやすいから細かい事を気にしなきゃおもしろいよ。
    大河ドラマだと思って見ると文句も出そうだけど、民放の軽い家康のドラマだと思えば大河初心者でも見易い。
    それ狙いの松潤と古沢脚本じゃないかな。

    • 18
    • 418
    • ソマリア・シリング
    • 23/01/15 21:10:41

    >>395
    そうなんだ!教えてくれてありがとう!何でコメ消しちゃったの?

    • 0
    • 23/01/15 21:10:41

    先週は違和感あったけど、今週はサラッと観れた
    じーさま死んでなくてよかった

    • 1
    • 416
    • ガイアナ・ドル
    • 23/01/15 21:09:52

    >>413
    非常にその気持ち解ります

    • 3
    • 415
    • ガイアナ・ドル
    • 23/01/15 21:09:18

    山田君の目付きも良いわ。時代劇でまた見たいな。来週いなくなるの???
    そうなったらNHKにまた時代劇で見たいとメールしようっと。

    • 4
    • 414
    • 来週いなくなるの??
    • 23/01/15 21:08:15

    山田君の目付きも良いわ。時代劇でまた見たいな。

    • 2
    • 23/01/15 21:06:32

    大好きな山田くんがますます人気出ちゃいそうで嬉しいけどちょっとさみしい

    • 4
    • 412
    • アルバ・フロリン
    • 23/01/15 20:54:12

    >>407
    似てる!!!
    誰かに似てると思ってたらまさかの八代亜紀さん

    • 5
    • 411
    • キューバ・ペソ
    • 23/01/15 20:53:54

    >>408
    死なないのね!良かった!

    • 5
    • 410

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 1882件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ