先輩から『青鬼がきた』と髪色をからかわれて…中学生ギャル(13)が語る

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
    • 138
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/11/05 18:57:42

    この子の記事読んだけど、お父さんは髪色戻して皆と同じように学校に行ってくれたらいいと思ってるけど本人の希望を尊重してる。本人は授業が皆と受けられなくても髪色は今のままがいいと思ってる。自分達だけ特別扱いするわけにはいかないことも、校則だから一緒に授業受けられないことも判ってて、今の学校で別室登校してるっぽい。自由な学校や通信に行くことも考えたけど、昔からの友達がいる学校がいいから、別室授業でも今の学校に通ってるみたいよ。

    個性を履き違えて学校を非難してるわけでもなく、ゆたぼんみたいに悪い印象は持たなかったけどな。一つの記事しか読んでないけど。

    • 1
    • 137
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/11/05 18:24:52

    ガチクソゴミ専用施設作るしかないよね
    親子揃ってクソ多すぎ

    • 0
    • 136
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/11/05 18:21:21

    気になったんだけど、お父さんお母さんって仕事しているのかな?
    服装や髪色を派手に染めるとお金もかかるし働いてはいるんだろうけど…。
    昼間に学校行く。とか撮影2週間あって時間も朝早かったりしてバラバラだろうに茨城から東京までは往復で4時間かかるし。娘の送り迎えでその度に休んだり遅刻するなんて理解のある会社だなぁと思った。

    • 0
    • 135
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/11/01 13:30:57

    ギャルモデルだからこの髪色じゃないといけないなんて無いんだから
    学校も受け入れなければいいのに

    • 3
    • 134
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/11/01 13:28:10

    >>116
    それ、言い方を変えると「同級生を見下している」って事だね。

    • 1
    • 133
    • スノードロップ(希望)
    • 22/11/01 13:23:35

    これじゃない記事みたけど、申し訳ないけど親も親かと。遠足は黒スプレーしたら連れていくと言われて、こそこまでしたくないから休ませたとか、は?って思ったし、仕事で疲れて朝起きれないから昼行ってるとか、そこは行かせれるように仕事サイドと調節するのが親の仕事だろうがって思った。
    やっぱり親がおかしいんだって納得した

    • 6
    • 132
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/11/01 13:16:36

    もうね、親がほんとろくに教育受けてきてないのが丸わかりよね。
    なんでも配慮や個性を盾にすなって感じ。
    親自身がまず高校ちゃんと出ようや。

    • 4
    • 131
    • 草刈り(電動)
    • 22/11/01 07:49:25

    ゴマキもモー娘。時代は染めてたけど夏休み限定だったよね。
    役者の子も夏休みとか限定で金髪にしてた。

    みんなそうやって努力して芸能活動してるのに努力せず被害妄想みたいな事を言うこの親なんなん。
    生まれつきの髪色なら怒って当然だけど勝手に染めてグチグチ言うのは違うだろ。

    • 7
    • 130
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/11/01 05:34:27

    >>129
    3ヶ月前かなユーチューブでテストの点数見せてたな。
    頭のいい子だなと思ったし努力を積み重ねてるんだなと感じた

    • 1
    • 129
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/11/01 05:16:30

    幼稚園ホスト琉ちゃろは中学生になるからと黒髪にしたぞ。
    ルールを守りながら中学生生活を楽しみたいと話してたぞ

    • 19
    • 22/11/01 05:13:34

    社会生活をしていたら、他人と違う意見も有るのに。
    態々自己主張して来ただけなのにな。

    • 0
    • 127
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/11/01 05:08:48

    この子自体は嫌いじゃない
    可愛いし、見た目に反して礼儀正しい子だよね

    昔も、幼稚園ホスト琉ちゃろが幼い頃から髪の毛染めて、モデルやって有名になって叩かれてたけど、現在はこの子やゆたぼんと同じ中学生で、勉強も出来て優しい優等生に育ってる
    何が違うのか
    やっぱり、見た目ややりたいことを貫くなら、他の今その時、その年代のやらなければ行けないことも、しっかりやる努力をするか、しないかかなと思う
    コレがやりたいんで、同年代がやってるコレはやりたくないんでやりません!やりたいことをやらせてください!は違うし、嫌でも義務教育の中で、与えられたルールや学びをやって来た他の人に、受け入れられるわけがないんだよね

    • 6
    • 126
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/11/01 03:18:48

    ゆ●ぼんと類友コンビ結成して日本1周でもしとけ。

    • 4
    • 125
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/11/01 03:13:57

    これは親が教育に関して無知過ぎますね。
    義務教育中の子供であっても特定の分野に長けているアスリートや有名人は忙しい等の理由で毎日学校へ通う事は非常に困難です。
    ですので地元の公立中に籍だけを置いて外部のN中等部やアメリカンスクールのオンライン授業を受けて籍を置いている学校に学習した事を報告すれば良いのです。
    地元の公立中に普通の扱いをされる為だけに黒染めをして通う道もありますが、彼女のプライドや夢を守る為にも今更そんな事はしない方が良いでしょう。
    髪の色が原因で適切な教育が受けられないのならば、教育大学を卒業しただけでは雇って貰えない外部教育機関の先生に教えて貰った方が彼女の為になるでしょう。
    アスリートやモデルを含む芸能人なら東京インターハイスクール(ジュニアコース)にオンライン生として入学して、公立中では決して学べない英語を今からしっかりと勉強して将来に役立てれば良いのです。
    因みにアメリカンスクールですので中学校は2年間で高校は4年間です。
    勿論、オンライン生でも頑張れば飛び級が可能です。
    N中等部はプログラミングや投資に興味がある子が行くと良いですね。
    籍を置いている公立小中の公務員教師の対応に長けていて、金銭的にも他の所よりも若干低く、不登校生の自宅学習をサポートする所であればクラスジャパン小中学園が良いでしょう。

    • 1
    • 124
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/10/30 23:09:47

    そりゃ言われて当然。

    • 3
    • 22/10/30 22:59:12

    >>118
    ヤフコメにも、あえての黒髪でギャルっていうのもアリだろうにっていう感じのコメントがあって、なるほどなって思った。
    なにも義務教育が終了してからでもできる事を今やらんでも、公立中学の厳しい校則の中でもこうやってギャルが楽しめるよ~的なのを発信したらある意味カリスマになれるのでは?と思う。

    • 8
    • 122
    • エビネ(真実)
    • 22/10/30 22:52:34

    この記事で抗議の電話やメールが学校に来るんだろうか
    学校は屈しないで頑張ってね
    もう既にこの子だけのために人員を配置してるわけだし、おかしいよね

    • 10
    • 121
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/10/30 16:04:12

    学校に合わせる気がないならフリースクール行けばいいのにね。
    公立の中学校槍玉にあげられてて何だかな。

    • 21
    • 120
    • ボリジ(才能)
    • 22/10/30 16:01:57

    この子は黒髪のほうが似合いそうなのにね。
    雑誌の関係者も含めて周りの大人が悪いわ。
    髪のことや義務教育なのに休んだりとか、言い訳が立つようなことしたらだめね。

    • 7
    • 119
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/10/30 15:51:41

    髪染めるのなんて高校生になってからにしたらいいのに。綺麗な髪をわざわざ染めるなんてね。年取ったら嫌でも染めなきゃいけなくなるのに。

    • 8
    • 118
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/10/30 15:02:57

    黒髪でもギャルは出来るし。
    なんならウィッグとかエクステで撮影の時だけも出来る。
    逆にそこまで青髪?にこだわる理由がよくわからない…

    • 11
    • 117
    • エビネ(真実)
    • 22/10/30 14:51:25

    仕事で髪を染めてる???
    女優がドラマでヤンキー役やるために染めてるわけではないんでしょ。
    黒髪ギャルだっているんだし、エッグを言い訳にしないでほしい。

    • 13
    • 116
    • バッカリス(開拓)
    • 22/10/30 14:42:02

    この子って純粋にギャルファッションやメイク、eggが好きなだけで不良ではないし
    YouTube動画見たことあるけど
    おとなしい感じだったよ
    本当は「青鬼」呼ばわりされて父親が思う以上に傷ついてるんじゃないかな?
    学校行かないのも仕事を言い訳にしてるけど
    撮影現場でモデルのお姉さん達と一緒にいて
    精神的には田舎の中学生の中じゃ落ち着いてるほうだろうし、話し合う人が少ない分、
    居場所=eggになっちゃってる気がする

    • 5
    • 115
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/10/30 14:19:19

    この子も3年後には赤ちゃん産んでそー
    若親だからって言われたくないって言うけど
    学校帰りのカラオケとかそもそも普通の親は中学生で許さないのが当たり前
    髪色も黒がダメならモデル辞めさせるくらい編集部に言えばいいんだよ
    髪色だけでダメになるならそもそもの資質はないわけでしょ?

    • 17
    • 114
    • サンセベリア(永久)
    • 22/10/30 13:43:33

    >>111
    黒髪でも映える顔だし、私も黒髪のほうが人気出ると思う
    髪染められない読者も多いでしょ

    • 9
    • 113
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/10/30 13:42:08

    今の先生たち本当に大変だよね

    • 8
    • 112
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/10/30 13:40:53

    父親は学校の言う事もわかるって言ってるからそこまでモンペでもないんだね。

    本人がギャルはこうあるべき!!って拘り過ぎてるような感じ?

    • 5
    • 111
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/10/30 13:36:10

    中学生ギャルだったら黒髪の方が雑誌的に需要ありそうなのに

    • 17
    • 110
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/10/30 13:08:45

    10代で妊娠ギャルママしそう

    • 10
    • 109
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/10/30 12:56:15

    週末ギャルやればいいと思うけどね、ウィッグとか昔よりいいの沢山あるし

    • 6
    • 22/10/30 12:55:40

    校則守ってギャルする方法の方が需要高そうなのにね。

    • 18
    • 107

    ぴよぴよ

    • 106
    • サボテン(燃える心)
    • 22/10/30 12:53:58

    まぁ芸能人の学校じゃなきゃ、みんなは出来ないもんね。
    そりゃ、中学なんて先輩から目の敵にされるでしょうよ。

    • 9
    • 105
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/10/30 12:52:12

    まぁ所詮eggだしね

    • 6
    • 104
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/10/30 12:35:42

    >>96
    あれこれ言われてたけど、ちいめろも普通にいいオカンだったということだな…。

    • 9
    • 103
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/10/30 12:13:28

    本当にやりたいことなら
    逆に中学のたった3年間だけ
    我慢したらいいのに
    それも人生勉強

    • 11
    • 102
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/10/30 11:47:48

    eggモデルって髪染めてないとダメなんだ?
    仕事上染めなきゃいけないルールがeggにはあるの?
    派手な髪=ギャルってわけじゃないし、校則を守りつつもギャルをやっていた方が好感度は高いと思うけどね。
    彼女の可能性を潰してるのは周りの大人じゃん。
    髪の毛染めなくても可愛いと私は思う。
    撮影で浮いちゃうとかそういうのを本人が心配してるなら親や雑誌の関係者が「そんな事ないよ。今は今しかできない姿でギャルを楽しもうよ」って促すのが大切じゃないかな?
    ネットで色々書かれたり上級生にからかわれてるのを聞いて「本人のメンタルが強くて助かってます」って親が言う言葉じゃないでしょ。

    • 14
    • 101
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/10/30 11:43:30

    >>90
    金髪じゃなくて青髪ね。

    • 0
    • 100
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/10/30 11:42:23

    都合良いことばかり言ってるよね、この親子。
    仕事ない日は昼から登校してるんだって。
    なぜですか?の問いに、疲れて起きられないから。
    って、昼から登校、マンツーマン授業、充分とくべつ待遇受けてるのに、まるでこの子中心で学校運営して下さいって言ってるみたい。
    私は中学生で働いてんのよ!って勘違いしてんじゃないw

    • 22
    • 99
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/10/30 11:41:50

    >>69普通だよね。
    見た目はね。

    • 0
    • 98
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/10/30 11:36:01

    あまりにも理不尽な校則はまぁどうかとも思うけど、それがその学校のルールだから、ルールがあるならば守らないといけない。学校は社会に出るための練習の場でもあるんだよ。集団生活の中でルールを守って活動するってこともルールがあるおかげで自然と学べるようになってる。そこに文句を言ってたら、社会に出てからも文句が先行しちゃって面倒な人の烙印押されちゃうよ。

    • 4
    • 97
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/10/30 11:35:11

    別の教室用意して、先生もマンツーマンで見てくれるってすごいよね。一人で自習の時もあるみたいだけど。

    てか、黒髪のギャルじゃダメなの??黒髪のギャルもいるよね?

    • 11
    • 96
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/10/30 11:31:51

    りゅうちゃろですら、黒髪にしたのに。今は知らんけど。校則破ってまでやらなくていいとおもうし、かわいい子は髪染めなくたってかわいいから。

    • 19
    • 95
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/10/30 11:31:37

    まなぺこちゃんは普通に学校行ってたけどな

    • 0
    • 94
    • 草刈り(まさお)
    • 22/10/30 11:30:40

    >>31
    んな笑うほどでもないやろーって思って覗いたら想像を遥かに超えてて吹いた 笑
    タラちゃんww

    • 1
    • 93
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/10/30 11:28:49

    eggという雑誌の編集者にも責任があると思う
    タイプは違うけど、ゆたぼんと同じ
    大人に洗脳されてる

    • 14
    • 92
    • ラブダナム(注目)
    • 22/10/30 11:28:06

    父、35歳くらいでおじいちゃんになりそう

    • 10
    • 91
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/10/30 11:26:24

    校則破って皆と同じ教室で授業受けられないから辛いって、じゃあ黒髪に戻したらいいし仕事に影響出るなら校則自由な学校を選ぶべき。親が同席で取材受けてるけど親は恥ずかしいと思わないの?自分達がしている事。

    • 11
    • 90
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/10/30 11:12:41

    校則だしね。
    そんなに金髪がいいなら金髪でも大丈夫な学校探したらいいのにね。親が。

    • 8
    • 89
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/10/30 11:11:33

    そいつは頑張ってもeggには出られないしテレビにも呼ばれないのにな

    • 4
1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ