【炊飯器】何合炊きですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/10/28 11:00:45

    高校生男子含め子供3人の5人家族だけど、5合炊き。
    手巻き寿司パーティーの時は2回炊くけど

    • 0
    • 23
    • 造花(偽物)
    • 22/10/28 11:00:42

    5人家族で一升の炊飯きの炊飯器。炊き込みご飯の時厳しいかなと思ったけど、5号だきでもいけたわ。でも一升炊き炊飯器でも邪魔じゃないけど。

    • 0
    • 22
    • りんご(偉大)
    • 22/10/28 10:58:27

    5.5合炊き
    1升炊きもあるけどほとんど出番なし。
    甘酒ブームの頃に実母が作るというから貸してたくらい。

    • 0
    • 21
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/10/28 10:51:45

    高学年と年中の子供2人の4人家族。2合食べ切ることない。5合炊いたことない。

    • 0
    • 20
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/10/28 10:50:12

    大人4人(息子2人)で5.5合炊きだけど3合にしたいと思ってる。
    朝にお弁当用、夜に夕飯で2合で足りるので。

    • 0
    • 19
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/10/28 10:35:56

    子供5人いるけど5.5合で間に合ってる

    • 1
    • 18
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/10/28 10:33:54

    一升炊き。
    おはぎもぼたもちも作るから。

    • 1
    • 17
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/10/27 19:47:32

    一升炊き。
    良く冷凍ご飯作るから

    • 1
    • 16
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/10/27 19:22:28

    まだ乳幼児なら5合でいんじゃない?
    うちは子供が中学生になってから1升にしたよ。

    • 1
    • 15
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/10/27 19:20:17

    一升炊き

    • 1
    • 14
    • ほおずき(自然美)
    • 22/10/27 19:14:18

    3、5合です
    あまり白米食べないので十分です

    • 1
    • 13
    • 草刈り(鎌)
    • 22/10/27 19:13:54

    5合

    • 1
    • 12
    • 牡丹(富貴)
    • 22/10/27 19:12:11

    5.5合です

    • 1
    • 11
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/10/27 19:04:33

    3合炊き
    夫も子供もあまりご飯は食べない。
    その代りおかずは多い。

    • 1
    • 10
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/10/27 19:02:24

    >>7
    間違えたのかガチなのか

    • 2
    • 9
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/10/27 19:01:32

    まだ5合炊きでいいんじゃない?
    お子さん達が将来凄い食べる子になるかはわかんないし

    • 1
    • 8
    • 専業主婦
    • 22/10/27 19:00:34

    5・5合炊き

    家族6人です。

    • 1
    • 7
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/10/27 18:53:25

    10升炊き

    • 1
    • 6
    • フクシア(趣味)
    • 22/10/27 18:53:25

    5

    • 1
    • 5
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/10/27 18:52:27

    5.5

    • 1
    • 4
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/10/27 18:52:01

    炊飯器を5年ぐらいで買い替えなのなら、5.5でいいと思うけど、それ以上つかうつもりなのなら1升炊きかな。毎回3合ぐらいしか炊かないのなら、1升炊きは大きいと思う。

    • 1
    • 3
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/10/27 18:43:27

    一升炊きだと最低2合からしか炊けないとかなかったっけ?
    うちは夫、私、小4小6で5.5と3の2台持ち
    1台なら1升にしたかもだけど、まだその年齢なら5.5でいいと思うよ

    • 2
    • 2
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/10/27 18:21:47

    5.5合炊き

    • 2
    • 1
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/10/27 18:20:25

    うちは一升炊きだよ。子供が男の子なら一升、女の子なら5合だな

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ