いっちーファミリー/子育て健康チャンネル

  • なんでも
    • 12139
    • ひれ鍋
      24/04/29 07:22:49

    >>12135
    三つ子の魂百までという諺があります。
    幼い頃に身についた事が一生影響します。だから幼いうちからしっかりと躾をし、やってはいけない事身に付けなければならない常識を教えなければならない筈です。
    きちんと挨拶をする、人が嫌がる事はしない、衛生観念を身につける等上流家庭も下流家庭も関係なく教えていかなければならない事だと思います。
    収入があって上流家庭だからワガママを言って良い、少々行儀が悪くても良い、汚らしい事をしても良いなんで事はありません。
    年上であろが年下であろうが他人の意見に耳を傾ける事は大切な事だと思います。

    • 29

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ