日本テレビ【リバーサルオーケストラ】毎週水曜22時

  • TV・エンタメ
  • クリスマスベゴニア(愛の告白)
  • 22/10/26 06:53:04

2023年1月スタート

門脇麦が主演、田中圭と共演

 地元のポンコツオーケストラ・児玉交響楽団を立て直すことに。しかし、2人の前には数々の障害と強敵が訪れる。恋なのか友情なのか、最強コンビは、難題を乗り越えられるのか。
 脚本は『最愛』(2021年・TBS)、『彼女はキレイだった』(2021年・カンテレ)や、NHKの朝ドラ『エール』(2020年)で知られる清水友佳子氏が担当。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 450件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/01 22:20:17

    この娘役の女優さん誰だっけ?よくみるけど

    • 2
    • 23/03/01 22:18:55

    >>325
    多分このオケは市民楽団に毛が生えた程度だろうからそんなプロ!って感じでもない気がする

    • 2
    • 23/03/01 22:18:24

    娘ダメじゃん…

    • 2
    • 23/03/01 22:16:42

    プロの演奏家が近くにいないのでわからないのですが、あんなに無防備なものなのかな?
    掃除とか荷物とか(先々週の大量の飲料入ったレジ袋とか)「大事な手がー!!」って思ってしまうんだけど…

    • 5
    • 23/03/01 22:11:36

    テレビで描かれる認知症ってほぼ子供返りの可愛いやつだから世間が勘違いしそうで嫌いだ
    あんな可愛く聞き分けの良い認知症なんて稀てかほぼない

    • 8
    • 23/03/01 22:05:08

    ポカリさん?

    • 1
    • 23/03/01 00:01:51

    確かに小野田さんいいよね

    • 2
    • 23/02/28 23:54:03

    小野田さん、エルピスもよかったよね

    • 6
    • 320
    • コモロ・フラン
    • 23/02/28 23:41:04

    このドラマはものすごく悪い人がいないのもいい。永山絢斗もこじらせてるだけだったし、津田さんもなんだかんだいってそこまで悪くはないと思う。
    小野田さん役の人がなんだかかわいい。

    • 11
    • 23/02/28 16:59:23

    あおい、ジャニーズの子かな?ジャニーズにしては演技上手いな、なんて思ってたらユニコーンにのってのカイトか!
    カイト最高だったから嬉しい

    • 9
    • 23/02/24 23:03:23

    巾着を使いやすいサイズ感って言ったのは??

    • 1
    • 23/02/24 19:46:55

    >>275

    ムカイリ演技下手じゃん!

    • 0
    • 316
    • フィリピン・ペソ
    • 23/02/24 13:03:07

    裏切り者って誰なんだろう…
    第2バイオリンのオタク風男性も怪しい?

    • 5
    • 23/02/24 12:25:58

    >>259
    視聴率

    第7話

    6.7%

    • 0
    • 23/02/24 08:44:32

    >>313
    いま初めて相関図を見て来ましたが、やっぱりピンと来ない。
    彼女以外の出演者はこれまでの回でそれぞれのキャラとか背景がそれなりに描かれてるけど、
    この松本弓香という女性は今までほとんどセリフもなくない?

    • 1
    • 313
    • トルクメニスタン・マナト
    • 23/02/24 01:53:46

    >>312
    相関図に載ってるのに、まだスポット当たってない人?

    • 2
    • 23/02/23 18:55:41

    >>303
    私も彼女のこと気になる。
    応援動画の時、最前列は俳優さん。後ろの大勢は本物の演奏者さんですよね?
    その最前列の中で、唯一まだスポットが当たってないラベンダー色の服の女性が謎。

    • 4
    • 23/02/23 18:49:17

    >>305
    生放送での無茶ぶりはオイオイと思ったけど、初音みごとな演奏。
    彼は感動の涙目で嬉しそうだった。本当は初音の再来を待ってたんだね。

    • 11
    • 310
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/23 16:44:10

    >>284
    なにこの人。。。
    ドラマトピで自分語りツラツラと
    恥ずかしいね

    • 3
    • 23/02/23 16:42:09

    私は平田満さんの演技が好きです。あたたかみのある声と話し方で、いつもオケのみなさんを見守ってくれている優しいおじいちゃんだと思います。次回予告で交通事故と聞いて残念ですが、復活される展開を期待します!

    • 11
    • 308

    ぴよぴよ

    • 307

    ぴよぴよ

    • 23/02/23 14:36:43

    瑛大の弟本当は良い人だったんだ良かった

    • 13
    • 23/02/23 14:36:36

    瑛大の弟本当は良い人だったんだ良かった

    • 4
    • 23/02/23 12:55:07

    津田健次郎っていらないよね?
    いつも演技がわざとらしいし、このストーリーでは不要だわ。

    • 6
    • 303
    • シンガポール・ドル
    • 23/02/23 11:19:29

    >>300
    ファーストヴァイオリンの麦ちゃんの隣にいる人が怪しい。なんか影が薄いのも気になる。

    • 5
    • 23/02/23 03:51:36

    キャラがブレブレ

    • 1
    • 301
    • カタール・リヤル
    • 23/02/22 23:36:31

    スタジオに呼ばれた麦ちゃん可愛かった
    狂った役ばかりやってたイメージだから普通の役柄だと少し物足りない笑

    • 11
    • 23/02/22 22:59:29

    スパイがいる?

    • 10
    • 299
    • スーダン・ポンド
    • 23/02/22 22:48:27

    うまく弾けちゃうんだろな

    • 3
    • 23/02/22 22:47:25

    意地が悪いな。

    • 3
    • 23/02/22 22:46:28

    がんばれはつねっち!

    • 5
    • 23/02/22 22:34:00

    加齢で息がつづかないってことなんだよね?

    • 2
    • 295
    • スーダン・ポンド
    • 23/02/22 22:31:55

    皆んないろいろ抱えながら生きてんだね。

    • 3
    • 294
    • デンマーク・クローネ
    • 23/02/22 22:22:26

    ん?これ何のトピ?荒らされてるの?

    • 3
    • 293

    ぴよぴよ

    • 292
    • ジブラルタル・ポンド
    • 23/02/19 10:33:31

    >>291
    はい、ごめんなさい。

    • 0
    • 291
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/02/19 10:24:54

    >>290
    もういいよ…読んでいて見苦しいよ、負けず嫌いもほどほどにね。娯楽ドラマに自らの経験を重ねてしまう人は、こういうドラマはなるべく見ない方が精神的に良いのでは?
    そんなこと考えずに楽しく見てる人が多い中、せめて心の中で思っているだけにするとか。

    • 10
    • 290
    • ジブラルタル・ポンド
    • 23/02/19 09:18:10

    >>289
    選民意識じゃないですよ。
    むしろ父は極貧の家の育ちで、私も子どもの頃は友人たちの中で一番おもちゃのたぐいを持っていない方だったし。
    全然お金持ちなんかじゃないし、おっしゃるとおりそこら辺の人なのに、議員っていうだけでお金あるんじゃって色眼鏡で見られるのが苦痛で苦痛で仕方なかったです。
    うっかり悪い対応でもしようものなら成り上がり者がって言われかねないから、つねに謙ってなきゃならないし。

    ところで、「市議ごとき」と言い放ってしまえる人って、充分選民意識の持ち主だと思いますけど。

    • 1
    • 23/02/19 09:02:01

    >>287
    うち、議員どころか知事ですけど、そんな選民意識ありませんよ。市議ごときなんてPTA会長ちょっとやったくらいでなれるじゃないですか。
    全然そこら辺の人ですよ。

    • 1
    • 288

    ぴよぴよ

    • 287
    • ジブラルタル・ポンド
    • 23/02/19 09:00:09

    ちょっと熱くなりすぎました。すみません。
    家族目線とはいえ議員生活の一端を経験しているのといないのとでは反応に差が出ますよね。

    ただ、オケのメンバーたちの話や演奏は本当に楽しみにしているから、敵役の議員もスマートに敵役をやって欲しいなって思います。

    高階フィルと新ホールのフランチャイズは見方を変えれば市民に実績ある一流の演奏を提供するすごくいい話なんだから、外聞の悪い裏工作なんかせずそちらのアピールを続けていればいいのになって。

    • 0
    • 23/02/19 07:52:52

    >>284
    リアルさはそんなに求めてないなぁ
    朝日のパパを失墜させて市長になりたい市議が
    色々悪巧みしてるんだなぁーぐらいに思ってた

    うちの方はママさんバレー票集めて市長になりたがってる市議のせいでP活がブラックだから
    朝日パパみたいな人がオケに力を入れてくれたらなぁと思うよ

    脳みそ筋肉議員のせいで極寒の市民マラソンのスタッフ動員とかあるけど
    オケのお手伝いなら寒くないからやりたいわ

    • 5
    • 23/02/19 07:31:29

    >>284
    読んでないけど、論文でも書いとけば?

    • 4
    • 284
    • ジブラルタル・ポンド
    • 23/02/19 03:49:39

    >>283
    ストーリーのアラっていう言葉の意味をはき違えてない?
    ドラマの中で、バカなキャラがバカなことをするのはアラじゃないのよ。
    嫌なやつが嫌なことをするのも、エキセントリックなキャラが奇想天外なことをするのも。

    そりゃあ、世の中にはバカな議員もいるよ。でも、次の市長を狙う位置まで来られたほどの人が、それもあと一歩のところにいる肝心なときに世間の評判を自分から壊すようなことはしないって言ってるの。

    議員って、それはそれは気を遣うのよ。議員本人だけでなく、家族まで。
    親が市議をやっていた十数年、そのほとんどの期間私はまだ独身で実家にいたんだけど。
    どんなに疲れていても、怒っていたり泣きたかったりするときでも、地元で「あら、○○先生のお嬢さん」って声をかけられたら、それがこちらは全く知らない人でも笑顔で挨拶しなければいけない。
    親子とも庭仕事が好きで植木の剪定なんかをやるんだけど、「庭師をお入れになったのね(本心:議員ってお金あっていいわね)」なんて言われるから、「いいええ、自分たちでするんですよ。父も私も庭仕事好きなんです。たいして広い庭でもありませんし」って笑顔で答えて。実際広くないし、素人仕事だからぼうぼうよりましな程度なんだけどさ。
    旅行に行った先で、ここまで来たら大丈夫だろうとのんきにしてたら町内会の小父さんと出くわして、ウソでしょ!?って泣きたくなったわ。

    議員ってね、特に市議会議員なんて市民と近いから、なんでそれが悪評になるの?ってことまで悪評になるのよ。バスの件はまだ知られていないけど、豚汁の嫌がらせなんて、実際にあったら格好のネタよ。
    それなのに議員本人があんな拙劣なことをするなんて、しかもそれがなんの影響も及ぼしていないなんて、ストーリーの欠陥以外の何物でもないわ。

    • 0
    • 23/02/18 12:03:22

    >>282
    ストーリーのアラを感じないドラマなんてドラマになりますかね?それにこれはどちらかといえばファンタジー寄りなドラマだし。ドキュメンタリー番組でもみてたらいいと思う。

    • 2
    • 282
    • マン島・ポンド
    • 23/02/18 11:35:47

    >>281

    うん、私も本編でやって欲しいとは思ってない。
    ただ、視聴者に余計なことを考えさせないような。もっとはっきり言えばストーリーのアラを考察させないような脚本を書いて欲しいと思う。

    この脚本家はプロとして書き続けることが出来ている、少なくとも努力する才能は持っている人なんだからさ。

    • 0
    • 281
    • バーレーン・ディナール
    • 23/02/18 11:13:26

    >>277
    社会派リーガルドラマとかとコラボしてHuluとかでその辺やったらいいのにね
    本編ではそういうの要らないと個人的に思う

    • 2
    • 280
    • バーレーン・ディナール
    • 23/02/18 10:53:38

    >>279
    向井理の無邪気な表情とのギャップも良いよ

    • 1
    • 279
    • イラン・リアル
    • 23/02/18 09:58:29

    おっさんずラブからファンになってそれまでも田中圭のドラマは大体見てきたけど、今の役がここ最近で一番の当たり役、素の田中圭が封印されてて、かっこいい!向井理はキリッてしててかっこいいけど、無邪気っぽい顔しないから、田中圭ほどのギャップ出すのは無理だと思う!この役は田中圭!

    • 8
1件~50件 (全 450件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ