シングルです。妬みかよく分かりませんが

  • なんでも
  • アスペン(自信と勇気)
  • 22/10/22 02:47:03

主シングル37歳、子ども2人(大きい)、彼氏あり(再婚予定あり)
聞かれないので言いもしないしアピールとかもしていませんが、職場で人づてに聞いたことが不快でモヤモヤしています。
どうせ彼氏に生活費援助してもらってるんじゃないのー?と言われていたみたいです。
もちろんそんなこと一切ないですし、言ってた方と関係性は悪くないと思います。
皆さんなら気にしないですか?
そう思われないには、あえて生活が大変アピールしないとそう言われる対象になってしまうんでしょうか?
言ってた方は50代半ばです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/10/22 16:02:12

    全然羨ましくないわw
    おばさんでバツついてるのにw
    勘違いも甚だしい

    • 3
    • 126
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/10/22 13:07:07

    シングルだけど何言われても気にしない。自分たちが幸せならそれで良し。

    • 3
    • 22/10/22 12:53:33

    自分より若くて恋愛してるからって妬まないよとみんな言ってるのに。
    誰も不安定な身になりたくないでしょ?
    人生交換してあげると言われてもシングルには好き好んで誰もなりたくないよ。

    • 5
    • 124
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/10/22 12:15:44

    本当はあなた不幸ねって見下したいのに、自分より若くて恋愛楽しんでるから妬んでるだけ。気にせず自分の人生を謳歌した方がいいよ。

    • 5
    • 123
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/10/22 11:57:47

    50代のオババは人の事なんとでも言うから気にしなくていいと思うよ!援助してもらってたとしても、他人がどうこう言う事じゃないしね。

    • 6
    • 122
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/10/22 11:50:41

    再婚相手は何歳?
    そもそもバツの時点で妬みはないよね

    • 8
    • 121
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/10/22 11:50:02

    妬みじゃなくて見下されてるんですよ。
    私は職場で親に援助してもらってると決めつけたように言われたことありますよ。
    シングルのくせに普通の生活してるからと思ってる人がいるので気にしないのが一番。

    • 8
    • 120
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/10/22 11:47:15

    不思議なんだけど、興味本位のある事ない事の噂話って、学生時代から嫌というほど遭ってこなかった?いちいち真に受けてたら引きこもりになるよ

    • 3
    • 22/10/22 11:41:53

    シングルに妬みなんてあるわけない
    好奇の目で見られてるか相手が知りたがり噂好きのババアってだけ

    • 13
    • 22/10/22 11:40:23

    シングルで恋愛してると妬まれてると思う人が一定数いるのよね。
    社交辞令で言うけどね、、モテるわねーとか、キラキラしてて羨ましいとかね。
    真に受けたらだめだよ。
    普通はバツイチって不幸な出来事だもん。

    • 8
    • 22/10/22 11:19:05

    彼氏がいるの主が誰にも言わなきゃいいのに。そしたらこんなの陰で言われることないし。それに妬み?なんでシングルに妬むの?彼氏大金持ち?
    自意識過剰も程程に、だから反感買うんだよ。

    • 10
    • 22/10/22 11:18:41

    妬みとは違うかな
    芸能人の○○結婚したね。旦那稼いでそうだけどすぐ別れそうだねと同レベルのどうでも良い雑談なのかな。

    それを深掘りして、あらゆる情報を探し探しして芸能人の旦那の年収調べたり、
    生活実態や恋愛遍歴まで検索するような人はほぼ居ないでしょ?

    みんなそんなに他人に関心もってない。
    表面的にあの人はそういう人と決めたがる面があるのかも知れないわ。
    気にしないというのが一番だね。

    • 1
    • 115
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/10/22 11:12:37

    もちろん常勤です。
    付き合いは2年なので子どもが小さいときから付き合ってたとかじゃないです。

    • 1
    • 22/10/22 11:12:30

    シングルで彼がいると聞けば言わなくてもみんな頭の中でそう考えるよ
    実際そんな人もいるし主みたいにそうでない人もいるのはわかった上でも
    そう考えるのが人間

    主だって言ってきた人の年齢出してるじゃん
    これだって偏見だよ(ババァは決めつけが激しいアピール)
    偏見がなければ年齢なんて出さないから

    • 7
    • 113
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/10/22 11:06:02

    死別以外のシングルで子ども何人もいて大きくて教育にお金のかかる年齢で彼氏いるなら、少なからず世間はそう見ると思うその人に限らずね。

    会う人会う人皆に死別なんですなんて説明しないでしょ、それでシングルでも。

    仕方ないんじゃ?
    彼氏がいたらそう思われるのあるだろうし、彼氏いなかったら国の援助や親の援助を受けてると思うと思うよ。

    完全に自分で生計たててやってるシングルってほんとに少数だと思う。

    • 3
    • 112

    ぴよぴよ

    • 111
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/10/22 11:02:47

    こちらからは一切彼氏がいるとか恋愛の話をしていません。仕事は看護師、子どもは18,15歳です。
    もちろん、生活費援助してもらってるとかもありません。結婚していないし、お互いの生活があるし、外食に行ったとしてもこちらも出してます。
    シングルは偏見がすごいんですね、何してても言われちゃうんですね。
    気にしないのが1番ですね、ありがとうございます。

    • 2
    • 110
    • ほおずき(自然美)
    • 22/10/22 10:56:53

    モヤモヤシリーズ?

    • 0
    • 109
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/10/22 10:51:49

    >>106
    そうよね。

    みちょぱ結婚するんだってー
    相手知らないよねー
    離婚しそうだよねー

    と同レベルの会話だよね。

    • 1
    • 108
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/10/22 10:51:22

    ゴシップネタ探しては勝手な妄想で噂広げる厄介な人ってどこにでもいるよね。はっきり言って他人の領域に入り込みすぎ。そういう人ってあちこちでトラブルになっていそうだし関わりたくない。

    • 3
    • 107

    ぴよぴよ

    • 106
    • オリーブ(平和)
    • 22/10/22 10:50:31

    気にする必要ないと思うよ?
    おばさんの会話を気にする事ないよ
    あの人たちは、そう言う話題を餌にして生きているのだから

    • 5
    • 105
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/10/22 10:43:13

    「援助してもらってないですけど、余裕に見えるぐらい綺麗ですみませーん。ありがとうございまーす。」という気持ちで仕事行く。

    • 4
    • 104
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/10/22 10:35:01

    >>100
    他人は、余計なお世話ってこと言いまくるしね
    人伝えに聞くと、言葉のニュアンスとかよく分からないから悪い方に感じる
    私は主に伝えてきた人物が何となく嫌だな

    • 6
    • 103
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/10/22 10:31:55

    まあ気にしていないふりをしながらーのサラっとでもいいんですけど
    それ私の事を馬鹿にしている発言ですよね~○○さんはどう思いますう?笑
    っぐらいは言ってもいいかもねん?

    なんか虐めてる奴等って自分が虐めていることに気が付いていないパターンが多いらしいのでそれは虐めだよって教えてあげないとダメらしいよw

    • 2
    • 102

    ぴよぴよ

    • 101
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/10/22 10:30:06

    死別以外、罰がついた人なんかをひがまないよ。 バツイチなんて人生の汚点じゃん。

    • 6
    • 22/10/22 10:27:41

    誰かが主を心配して、1人は大変そうね~なんて。
    それに対して、彼氏いるんだから援助してもらってるんじゃないのー?って会話かもしれないよ。
    これなら普通の会話だよ。

    なんでも妬みに変換、そのままポジティブに思ってた方がメンタルにいいかもだけど 笑

    • 1
    • 99
    • 松(不老長寿)
    • 22/10/22 10:26:20

    嫌な言い方して申し訳ないけど、主みたいな人や、主に告げ口するような低レベルが会社にいたら人間関係グチャグチャになっていくんだよね。
    もう少し自分が底辺だと自覚を持って、芯を持った人間になったほうがいいよ。
    そうしないとおばあちゃんになっても俗的な世界から抜け出せないよ。
    みんなそんなに他人に関心もってないし、自分をしっかり持ってるよ。
    フラフラしすぎだよ。

    • 5
    • 98
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/10/22 10:24:15

    こんなにレスもらってるのにお礼ぐらいしたらいいのに。

    • 3
    • 22/10/22 10:22:57

    失敗しておいて彼氏がいること自体気持ち悪いのに、それを周りに言えちゃう性格がもっとキモいからじゃない?

    • 6
    • 96
    • 月下美人(ただ1度だけ会いたくて)
    • 22/10/22 10:18:00

    主に伝えてきた人が、主のことを見下しているのは確実。

    これを言ったら傷つくわーって、わかってて言ってるわけだし、それを読めない主もそんなだから言われるんだよ…と思ってしまうわ。

    • 5
    • 95
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/10/22 10:16:48

    事実なら、シングルなのに生活苦しそうにしてないなんておかしいよね、みたいな流れでそうなったと推測します。
    恋に縁がないオバちゃんからしたら妬ましいのかも笑
    アホらし!!で一蹴しましょ!

    • 2
    • 94

    ぴよぴよ

    • 93
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/10/22 10:11:32

    まず、人伝はアテにならない。から真に受けるのはどうかと思う。仮にホントに言ってたとしても、主様がいないところで言ってるんだし、配慮はしてるじゃない。それをわざわざ言う人がどうかと思う。言われてたからxxしたほうが、あるいはしない方がいいよっていうなら名前伏せたらいいだけでしょ。

    次に、私はシングルではないから気持ちがわからないだけかもしれないけど、たとえば住宅とか車を購入したときに、親から援助があったんじゃないのって他人に言われても(実際にはない)そんなムカつかないんだけど、そこそんなに気になる?

    生活大変アピールしたら、今度は男に貢いでるって言われるだけとは思わない?

    そんな人目が気になるなら、彼氏なんて個人情報公開しなきゃいいのに。

    家族関係は公開する必要あるけど、内縁とか事実婚じゃないなら(公認求める必要がないなら)恋人も愛人も友人もいちいち言わなくても。

    子持ちシングルマザーと婚約中なら、別に生活費援助してもいいんじゃないって思うけど。仕事も家庭もあれば、そんな頻繁にデートもできないだろうし。

    • 2
    • 92

    ぴよぴよ

    • 91
    • 草刈り(まさお)
    • 22/10/22 10:10:03

    人伝に聞いたとかさ、そんなこと言ってきた人のことを簡単に信じるから駄目なんだよ。
    もっと頭使えよ。

    • 1
    • 90
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/10/22 10:09:09

    伝えてきた人が主の事嫌いなんだよ

    • 5
    • 89
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/10/22 10:06:28

    自分は不倫してるのに主さんのこと彼氏がいるからって叩いてる人がいたらウケるな。

    • 1
    • 88
    • フクシア(趣味)
    • 22/10/22 10:05:13

    再婚予定の彼氏がいるのを知られていたら
    そう思うのは不思議ではないよ
    彼氏がいることをあなたが話をしたのか、
    誰かに彼氏といるところを見られたとかか
    よくわからないけどさ
    言っていた人からは良く思われてないし
    あなたにわざわざ伝えてきた人からも
    良く思われていないと思うよ

    • 3
    • 87
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/10/22 10:04:43

    自分の話を、友達の話なんだけど というのと同じで
    言ってきた本人が「どうせ彼氏に生活費援助してもらってるんじゃないのー?」と思っている可能性はあります

    言う人は相手が不幸でも幸せでも何かしら言うので相手にしないのがいいかな

    • 4
    • 22/10/22 10:04:15

    いわれのないことなら堂々と普段通りにするに限るよ。
    そう言う人は楽しんじゃうから、一一反論するなんて図星なのねーとか言うんだよ。

    • 1
    • 22/10/22 10:03:34

    人伝に聞いたって、その50代の人が本当に言ったかどうかもわからないよね。言ってきた人が思ってることを、50代の人のせいにして言ってみたのかもしれないし。
    気にしないで黙々と仕事してればいいと思うよー。

    • 4
    • 84
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/10/22 10:01:42

    気にはするけど気にしていないふりをするかなw
    生活大変アピもおすすめ出来まっせん
    シングルだから生活苦しいらしいわよー笑っとか言われそうじゃん?

    • 1
    • 83
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/10/22 10:00:55

    >>79
    バツイチじゃないし兼業ですが?
    妄想で決めつけるのやめて。
    脳内で完結してて草生えるわ。

    • 0
    • 82
    • アグリモニー(多才)
    • 22/10/22 09:59:59

    彼氏なら再婚予定があるのなら尚更
    たとえ、生活費援助してもらっていても、何ら問題もないのでは?

    • 2
    • 81
    • 造花(偽物)
    • 22/10/22 09:57:39

    教えてくれた人が1番曲者。
    本当に言ってたかわからないし、濡れ衣の可能性大。

    関係が悪くないなら、主さんとその人の仲を裂きたいのかも。

    • 5
    • 80
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/10/22 09:54:12

    主さん。私もシングルだけど、いちいち人の言うことなんか気にしないで行こうよ!はっきり言えば、人と違えばネタとして憶測だなんだで色々言われるけどさ。普通に結婚生活送ってる人だって噂なんてされることはある。

    • 3
    • 79
    • 草刈り(まさお)
    • 22/10/22 09:54:09

    >>72
    だからそういう意識と負けん気の強さがバツイチになる要因なんだよなぁ。
    世間からずれてるんだよ。
    もう親の教育とか育ちの違いは修正しようがないもの。
    離婚親の子供は高確率で離婚するもの。
    これは周りが常識やら偏見やら教えて本人たちには理解できないよ。

    • 6
    • 78
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/10/22 09:53:46

    言われてたみたい。って主が直接聞いたわけじゃないんでしょ?その教えてくれた人が直接聞いたの?小耳に挟んだ程度?前後の話はどんなんでそういう
    話になったの?そもそも教えてくれた人も信用できない。

    • 3
1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ