檀家ってもう令和に必要なくない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/10/18 22:30:37

    やめるにもお金かかるんでしょ
    継いだ人が大変だよね…

    • 3
    • 6
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/10/18 22:28:59

    うちのなくなった爺ちゃん檀家の中でも理事だかなんかやって寺の修繕の時なんかは多額の寄付したりして本人は満足げだったなぁ

    • 0
    • 5
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/10/18 22:23:09

    ご先祖様いないの?
    お寺さんより新興宗教や統一の方が不要。

    • 0
    • 4
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/10/18 22:04:50

    無宗教の葬儀?

    • 0
    • 3
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/10/18 22:02:22

    すごいお金かかるよね。無駄としか言いようがない。

    • 8
    • 2
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/10/18 22:02:05

    ただの金ヅルだよね。

    • 9
    • 1
    • フェンネル(称賛)
    • 22/10/18 22:00:24

    あと30年くらいで無くなっていくよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ