運動会のお知らせがすごい

  • なんでも
  • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
  • 22/10/14 21:04:27

めっちゃ長文で来た。
お知らせと言うか注意というか、これしないでくださいみたいな案内だったけど。
「開門は7時です。その時間より前に門を乗り越えて入らないで下さい」的なんも書いてたけど、実際あったからこんな注意書きされてんでしょ??

満3歳で初めての運動会なんだけど、そんな合戦みたいなんなるの??
写真は撮りたいけど、性格上グイグイは行きづらい。
めっちゃ恐い。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/10/14 21:21:52

    今は短時間だからそんなことないよね。ずっとこのままがいいなぁ。

    • 0
    • 11
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/10/14 21:20:46

    園によるよね。

    小学校でも、演技中の子どもの席に座らないようにアナウンスしてるのに、子どもの席から写真撮る人ばっかりだったよ。

    翌年、更にルールが厳しくなったわ。

    • 0
    • 10
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/10/14 21:19:28

    飲酒禁止とかSNSに投稿禁止も書いてあったから
    過去にあったのかなぁ。
    うちは小規模の幼稚園だから場所取りはしなくていいから
    それは気楽だわ。

    • 0
    • 9
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/10/14 21:19:24

    幼稚園の園庭でやる運動会って席取り凄いよね。
    当日の朝は緊張したものだわ。弁当も早朝から作らなきゃだし、前日から頭の中シュミレーションしてたわ。
    コロナ禍でだいぶ様変わりしてるだろうけど。

    • 0
    • 8
    • オリーブ(平和)
    • 22/10/14 21:19:04

    門を乗り越えって、
    不法侵入と間違われてもおかしくないレベル、マナー悪すぎ

    • 0
    • 7
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/10/14 21:17:33

    先に席のくじ引きとかないの?
    うちの子のところは、子どもにくじ引きさせて席決めしてた。

    • 0
    • 6
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/10/14 21:16:46

    コロナ前は門は乗り越えないけど門の前に前日の夜から並んでる人もいたよ。馬鹿みたいだなと思った。そんなんしなくても見られるわ。

    • 0
    • 5
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/10/14 21:15:45

    場所取り合戦かもね

    • 1
    • 4
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/14 21:14:56

    分かる!
    そんなんやる人居ないでしょっみたいな注意事項が何個かあったけど、実際いたから書かれてるんだよね。

    • 4
    • 22/10/14 21:13:59

    保護者席あるから大丈夫じゃない?

    • 0
    • 2
    • フェンネル(称賛)
    • 22/10/14 21:12:55

    さすがに乗り越える人はいなかったけど、人雇って夜中から並んだって人はいたよー
    コロナになってから、完全指定席になって子供が引いたくじの番号の椅子に座る事になった!

    • 0
    • 1
    • 菜の花(前向き)
    • 22/10/14 21:07:20

    門乗り越えて場所取りした人がいたんだろうね笑
    私はいつものんびり行って適当な木陰に陣取って写真取るときは脚立持って移動してたなー。早く行ったら最前列テント席とかあるけど場所取り苦手で…

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ