余計なお世話ですか?

  • なんでも
  • クリスマスベゴニア(愛の告白)
  • 22/10/14 05:43:45

私は保育士です。
歳が近い同僚の話です。
悪い人じゃないですが、要領がわるく、仕事が遅いです。
そして、人を頼らない独身です。

いま、運動会の準備をしていて、今年は魔法使いごっこが全体テーマになりました。
昨日予行練習があり、職員の衣装をみるとハロウィン用の魔法使いの衣装が職員全員分買い揃えられていました。

用意したのは、同僚で知人から借りたと主張してましたがどう見ても未開封品です。

保育園では、自払いは禁止しており、計画的に教材は揃える様にしています。
さらに彼女は、クラスの教材、絵本、玩具も自払いしています。

なので園長に、あの先生は、自払いして買っていて金持ちなんですよ。と冗談めかしながら、報告しました。

その後、彼女に
余計なこと言わないで。丸く収まる事をほじくり返すな。と逆ギレされました。

丸く収まる事が理解できなかったので聴くと、

自分みたいな仕事の出来ない人間は、園に負担かけず目立たず、迷惑かけないで仕事しないとダメ。衣装も誰も用意してないからやっただけ。

意味が分からない。
ただの自己満、自分に酔わないでと言ったら無視されました。

もっときちんと働いて欲しい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/10/14 05:59:19

    そう、自腹が当たり前だと思う職場になって欲しくないからいいました。
    私は間違えてない。

    独身だからって金ちらつかせるのやめてほしい。
    冗談めかしながら言えば、お咎めないと思ったけど、ガッツリ怒られたらしい。衣装代で3万円くらい使ったらしいから。
    だからなのか、化粧しないし、頭は白髪だらけだし、服はいつも同じ様な格好。
    身だしなみに気を遣わないから独身なんだよ。

    • 2
    • 22
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/10/15 06:41:21

    なんか存在がムカつく。
    私が嫌いなんです。

    仕事できないなら、いい分けしないで出来る様になれよって思う。

    公立保育園だから、独身は金がたまる。
    だから外国製の木のおもちゃとか、グットトイに選ばれた日本製の高級手作りおもちゃとか買ってくるんだと思う。
    絵本おもちゃを、なかなか買ってもらえないから自腹して整えたい気持ちはわかるけど、園長に言って買ってもらうのが筋。

    あと身だしなみに気を遣って欲しい。見窄らしい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ