現行の運転免許証が原則廃止へ 健康保険証と共に2024年にマイナンバーカードへ一体化

  • ニュース全般
  • 竹(高い目標)
  • 22/10/13 13:12:51

【ざっくり言うと】
・河野太郎デジタル相は13日、会見で健康保険証などについて言及した
・現行の健康保険証や運転免許証を、2024年にも原則廃止するという
・そのうえで、マイナンバーカードと一体化する方向であることを明らかにした

* * *

【速報】現行の健康保険証を原則廃止 2024年にマイナンバーカードと一体化へ 河野デジタル相が発表

2022年10月13日 10時19分
FNNプライムオンライン

河野デジタル相は13日、会見を開き、現行の健康保険証を2024年にも原則廃止して、マイナンバーカードと一体化する方向であることを明らかにした。

健康保険証は2024年の秋にも原則廃止する方向であるほか、運転免許証との一体化については、2024年度末までの実現を目指している今の目標を前倒しできないか、警察庁と検討を進めているという。

また、電子証明書をスマートフォンに搭載し、マイナンバーカードなしでもオンライン申請やマイナポータルへのログイン、コンビニ交付などを出来るようにする予定で、Androidのスマートフォンへは2023年5月11日にサービスの提供開始を予定している。

今までゴールドカードの保持者を対象としていた運転免許証更新のオンライン講習については、2023年度から対象を拡大し、一般の運転者にも広げる。まずは一部の自治体から開始するということで、「全ての都道府県に広がるには少し時間がかかる」としている。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23014408/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/11/25 23:17:19

    >>115
    なにかしら不正をしてる外国人にとっては悪夢のような制度だねマイナンバー

    • 0
    • 22/11/21 21:43:17

    特別永住者などで住民票上に「通称名」を持つ方の場合、通知カードやマイナンバーカードには、現行の健康保険証などのように通称名のみを記載することはできず、本名と通称名が併記されることになります。
    したがって、国籍や本名を勤務先などに伏せておくことが難しい状況となります。

    また、外国人が永住権取得や帰化の申請をする際には「素行が善良であること」が要件の一つとなっていますが、これには納税義務等の適正な履行も含まれ、マイナンバーの導入により、これまで以上に効率的に税金や社会保険料等の納付状況が確認されるため、未払いがある場合には、審査に悪影響を及ぼすので注意が必要です。

    • 2
    • 22/11/21 13:16:43

    >>113
    よくわからんけど、免許証の何を補償してもらえないと思ってるの?

    現行の免許証って失くしたら何か補償してもらえるの????

    • 4
    • 22/11/21 13:10:37

    随分前に、年金のデータ消えた問題をみんな忘れているのかな
    自分で証明できるもの持っていない人は泣き寝入りだったよね
    データ全て一つなんて怖すぎる
    もし消えてもたぶん保証しないよね
    別々がいいよ

    • 1
    • 22/11/21 13:06:32

    >>87
    失効には手数料かかるけど、5年・10年更新の時の手数料は必要ないよ。

    • 1
    • 22/11/21 13:04:29

    また、アレか?


    利権絡み案件か






    • 0
    • 22/11/21 12:17:55

    偽造された在留カードや運転免許証など計200枚以上を押収…顧客2万人か【外国人犯罪】
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ9Y469HQ9YUTIL00C.html

    • 1
    • 22/11/21 12:16:15

    出稼ぎ外国人がマイナンバーカードの反対運動してるって

    • 4
    • 22/11/21 12:11:55

    なんでもかんでもまとめないでほしい…
    システムダウンしたらどーすんのかな。

    • 4
    • 107
    • セルビア・ディナール
    • 22/11/21 11:56:05

    >>106
    最近、自賠責保険に加入してないドライバーが事故を起こして被害者が泣き寝入りってパターン増えてるから、
    保険に加入してない人が車やバイクを購入できない制度を作ってほしいってことでは?

    • 3
    • 106
    • リベリア・ドル
    • 22/11/21 11:53:08

    >>82
    車検や自賠責のステッカーみれば分かるから、マイナンバーに紐づけなくてもいい気はする。

    • 0
    • 105
    • フィリピン・ペソ
    • 22/11/21 11:41:15

    >>103
    国民の個人情報なんて、今だって国は見られるよ。
    それを一律で管理しやすくして、脱税とか、外国人の不法滞在をやりにくいようにするだけの話でしょ。
    やましいことをしていない日本人なら何も問題ないよ。

    ちなみに欧米の多くの国では何十年も前から同じようなシステム使ってるよ。

    • 4
    • 22/11/21 11:37:51

    >>103
    国は今でもチェックしようと思えば普通に口座チェックできるやん
    個別にやる手間が大変すぎていちいちやってないだけで

    • 3
    • 22/11/21 11:34:29

    やましいことはないよ
    個人情報なのに、お金まで国が見れるって嫌じゃないの? 
    紐づけいやだと、やましいとか、単純すぎ

    • 1
    • 22/11/21 11:33:57

    在留カード2万枚を偽造し 不法滞在者達に交付していた日本人と中国人を逮捕【犯罪インフラ】
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4165321&sort=1

    • 0
    • 22/11/21 11:32:30

    >>99
    脱税でもしてるの?

    • 3
    • 22/11/21 11:31:53

    >>99
    やましいことがある人は大変だねえ…

    • 2
    • 22/11/21 11:31:06

    最悪これになってもいいけど、通帳との紐づけだけは嫌なのよな

    • 1
    • 98
    • オマーン・リアル
    • 22/11/21 11:30:22

    >>96
    歳を取るとちょっとしたことが面倒になるよね
    ババアも同意よ

    • 4
    • 97
    • ビットコイン
    • 22/11/21 11:28:17

    >>82
    任意保険も!

    • 2
    • 96
    • ボリバル・ソベラノ
    • 22/11/21 11:15:00

    >>88
    紛失はともかく、マイナンバーの更新と免許更新がずれたらどうするのかな?とは思う。まぁどうにかするんだろうけど、何度も休みとって更新に行くの面倒だわ。

    • 4
    • 22/11/21 11:09:46

    やっとゴールドになった私の免許証どうなるんや

    • 0
    • 22/11/21 11:08:03

    >>93
    マイナンバーカード反対派におもねってるのかねえ岸田さん
    制度がブレブレになるから、決めたならもう有無をいわせずキッチリ制度移行すればいいのに
    どんな政策だって国民全員が賛成するなんてあり得ないんだから

    • 1
    • 93
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/11/17 07:11:28

    マイナンバーカードがなくても保険を使える制度を整えていくって謎発言してる岸田さんがトップだからなあ
    岸田さんの中では保険証が存在しないみたいだし

    • 1
    • 92
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/11/17 07:03:23

    害国人の偽造免許が使用不能になっちゃう!

    • 1
    • 91
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/11/17 07:00:37

    無理やりつけてくるね~

    • 3
    • 90
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/11/17 06:52:10

    指紋とか、その人固有のもので全部出来ればいいのになー。

    • 6
    • 89
    • 牡丹(富貴)
    • 22/11/17 06:42:34

    >>68
    わざわざ未開の地で苦労しなくても。
    悪いこと言わないから祖国におかえり。

    • 2
    • 88
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/11/17 04:18:58

    普通に気を付けれてば免許証や保険証なくす人なんてそんないないのに、なんか異様に「失くしたら手間と再発行料がかかるじゃないか!」って拘ってる人いるよね

    • 6
    • 87
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/11/16 11:32:26

    紛失したら再発行に手数料かかるみたいだけど10年後の更新の時も手数料かかるのかな?


    めんどくさいよね、これに免許の更新もでしょ?



    「マイナンバーカード」の有効期限は10年で、「マイナ保険証」の有効期限は5年。「マイナンバーカード」が失効した場合には、「マイナ保険証」も同時に失効します。

     たとえば、2016年に「マイナンバーカード」を取得し、2022年に「マイナ保険証」を取得した人は、2026年に「マイナンバーカード」を取得し直し、さらに2027年に「マイナ保険証」を取得し直さなくては、有効期限が切れて失効してしまいます。

    • 2
    • 86

    ぴよぴよ

    • 85
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/11/16 11:12:07

    マイナンバーのこと未だにあーだこーだ言う人は
    臨機応変さがないんだろうね。政府が持つように言ってるんだから、さっとさっと申し込めばいいのに。だいたいそういう人は運転免許も持ってないでしょ。早く自動車免許の一体化をして欲しい派だわ。何枚もカード持ち歩きたくない。

    • 5
    • 84
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/11/16 11:05:12

    >>77
    保険証とマイナンバーカードが一体化するのは再来年の秋なんだから、普通に考えて、あなたが紛失した保険証の代わりが届かないのは無関係だと思うよ

    • 3
    • 83
    • パキラ(幸運)
    • 22/11/16 11:02:15

    >>27
    マイナンバーカードは携帯してないとダメだよ

    • 0
    • 82
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/11/16 10:51:46

    自賠責保険に入ってるかわかるようにして、入ってない人は車やバイクを買えないようにしてほしい

    • 8
    • 81
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/11/16 05:52:34

    日本に住んでる外国人にもマイナンバー割り振られてるよ
    在留カードとも一体化する予定だから、不法滞在もしにくくなる

    • 3
    • 80
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/10/25 10:29:55

    >>62
    もう日本国民(と日本に住んでる外国人)全員にマイナンバー割り振られてるよ。

    お子さんのマイナンバーもすでに通知が来てるはず。

    • 2
    • 79
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/10/24 17:13:15

    >>62
    はいそうですよ
    もう出生届出した時点で赤ちゃんも番号付けられます。

    • 1
    • 78
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/10/24 16:57:41

    >>62
    子供は日本在住じゃないんですか?

    • 1
    • 77
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/10/24 15:41:41

    >>71 へぇ、そうなの。だから保険証もなかなか出来ないのかも。私は保険証を紛失じゃなくて新しく申請してるけど未だに出来ない。

    • 0
    • 76
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/10/20 07:31:24

    >>71
    変なこと言うね。
    普通に対応するに決まってるじゃん。

    • 4
    • 75
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/10/20 07:28:53

    >>71
    物理的にカードがなくても、スマホと連動させてデータ処理するんじゃないの

    • 2
    • 74
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/10/20 07:24:23

    >>73
    免許証不携帯を言いたいんだろうね

    • 3
    • 73
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/10/20 07:22:08

    >>71
    なんで無免許運転になるの?

    • 3
    • 72
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/10/20 07:13:39

    >>71
    仮のマイナンバーカードみたいなのを発行するのかしらね?

    • 1
    • 71
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/10/19 06:50:37

    >>67
    紛失した場合の再発行までの期間が気になる。
    運転免許証は今なら1日で再発行出来るけど、マイナンバーだと今は1ヶ月近く掛かるみたいだし。1ヶ月も無免許運転していいのかな?

    • 0
    • 70
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/10/19 06:21:11

    >>68
    外国人の方なの?

    • 2
    • 69
    • アベリア(謙虚)
    • 22/10/18 10:49:54

    >>68
    今までが優しすぎたんだよ。
    これでも他国よりも日本は外国人に優しい国だよ。

    • 7
    • 22/10/18 10:47:37

    外国人に厳しく差別する日本
    やはり未開

    • 0
    • 67
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/10/17 17:06:55

    >>60
    毎日車運転する人なら免許証は持ってるから
    一緒になるなら便利だと感じるわ。それなら運転免許証を紛失する場合と同じ考えでしょ。

    • 4
1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ