マイホームを建ててから変わった事

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 33
    • 水仙(自己愛)
    • 22/11/13 13:08:03

    居心地が良すぎて、人と会う約束しなくなった。

    • 1
    • 32
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/10/17 06:24:13

    土地の気は影響するから昔は何だったかを調べてから建てた。幸運に恵まれてる。

    • 2
    • 31
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/10/17 00:57:42

    イレギュラーな出費が多くお金が貯まらない
    年収は購入時より上がったのに、
    とにかく貧乏になった。

    • 5
    • 30
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/10/17 00:54:08

    >>19
    いいなぁ
    ウチなんて、私の事を猛烈嫌った亡き義父母の土地に旦那が強引に家建てたもんだから、
    引っ越してから、ずっと私だけ不幸の連続。
    あまりにも、酷過ぎて、引っ越し後ずっと旦那に謝られ続けてる。
    謝られてもね・・・

    • 0
    • 29
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/10/16 22:28:09

    アパート生活が、田舎だけど結構駅近で便利で人付き合いにも恵まれていて良かったから、
    アパートよりも800メートルくらいしか山のほうに移動してないのに、なんか何するにも不便で面倒くさい。
    引越してから、路線バス廃止、セブンなくなる、と色々無くなった。

    メリットは音。
    大音量気にしなくていい。
    周りに何もないから夜中までおうちカラオケしてる、というか、楽しみがこれくらいしかないよ。

    • 2
    • 28
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/10/16 22:15:58

    強盗来ないか寝るとき心配

    • 9
    • 27
    • エビネ(真実)
    • 22/10/16 21:44:48

    通勤がしんどい。
    都心になんか家買えないから都内の住宅地に買ったけど、通勤1時間かかる。
    賃貸の時は会社から30分圏内で条件絞ってたから、余計に。。

    • 3
    • 26
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/10/16 14:43:50

    >>25
    嫉妬コメなんて、ある?

    • 1
    • 25
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/10/16 14:41:57

    嫉妬コメがチラホラ(笑)

    • 3
    • 24

    ぴよぴよ

    • 23
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/10/16 14:36:06

    運が悪くなりました

    • 2
    • 22
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/10/16 14:30:50

    三角や型がいびつな土地は体調不良を起こしたり悪い事がおこる

    • 2
    • 21
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/10/14 07:15:12

    夜中でも掃除機が使える
    声の大きさやテレビの音を気にしなくて良い
    それが一番のメリットかな

    • 6
    • 22/10/14 07:10:25

    色々改装改造して楽しめる

    • 3
    • 19
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/10/14 07:05:08

    亡くなった私の祖父母の土地にたてたんだけど(母が継いだ)、昨年引っ越してから私の体調も家族の成績とか習い事の結果とかもどんどんよくなってる。 出会いもいい。

    • 4
    • 18
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/10/14 07:01:43

    人が集まるようになった

    • 3
    • 17
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/13 10:10:49

    体調悪くなった

    • 2
    • 16
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/10/13 09:55:01

    L字コの字型の家建てた方、重心がなくて家相的に悪いみたいですが悪い事とか起きましたか?住んでから何年も経ってる人に聞いてみたいです。

    • 0
    • 15
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/10/12 19:18:16

    メリット
    子供達の騒音を気にしなくていい
    デメリット
    子供達巣立ったら持て余す

    • 14
    • 14
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/10/12 19:15:25

    >>13 前は賃貸だし子供小さく園も入る前にすぐ引っ越したから今のが長く同学区だから気にして感じるのかもですね

    • 2
    • 13
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/10/12 19:08:13

    >>12分譲マンションでも、それは気になってたよ、建物と駐車場が同じだから余計に。

    • 4
    • 12
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/10/12 19:06:28

    近所をすごい気にするようになった。
    子供が近い年だからか、よく休み遊びにや旅行
    行ってそうとか、木のはみ出しや色んな行動気にするようになってしまった

    メリット、荷物たくさん入る、買い物を車から
    運びやすい 部屋がたくさんある

    • 4
    • 11
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/10/12 19:05:22

    >>9ごめん、最大のメリットは動物を2匹飼えること、その為のゾーン分けもしやすいこと、子供部屋が2階だから制服に動物の毛が付きにくくなってよかった。

    • 5
    • 10
    • ほおずき(自然美)
    • 22/10/12 19:04:51

    オール電化で月々の支払いが減った。
    ローンも安くて前の家賃払ってたのが馬鹿らしく思ったかな。
    音関連のストレスがない。
    少しなら公園に行かなくても庭で遊べる。
    デメリットは今のところない。

    • 6
    • 9
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/10/12 19:02:17

    前も分譲のマンションだったんだけど、昨年注文住宅を建てました。

    注文住宅の…
    メリット 心から落ち着く、リラックス感半端ない、根底に自分だけの持ち物という安心感がある、広い、それだけで爽快感というか快適、自分の好きな場所、外観、間取り、色や素材、インテリアで建てられて、唯一無二の自分の城だなって思えて本当に幸せ。 ヨガとか子供の空手の練習とか大声は出さないけど、足音とか気にせず心置きなくできる。 外構とか好きな花やエクステリアで楽しめる、駐車場が近い、マンションやアパートほど人に会わない。重い荷物も楽。

    デメリット、上の子は高校進学を機に引っ越したからいいんだけど、下の子の中学が変わったのは少しかわいそうだったかな。もちろん家族みんなで賛成できたから建てたんだけど。でも逆に、私のママ友達の距離を置きたい人、まだ仲良くしたい人っていうのが、言い方悪いけど、整理できてよかった。

    • 5
    • 8
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/10/12 19:00:33

    メリットは、
    子供達に「走らない!」って言わなくてよくなったこと。コロナ禍は、家の中でトランポリン、縄跳び、YouTubeみてダンスなど騒音を気にせず過ごせた。
    デメリットは、
    ここに定住するって決めたから近所付き合いがストレス。

    • 20
    • 7
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/10/12 19:00:04

    んー2年目だけどいまのところ何もない。
    旦那の給料五万だけあがったくらいかな。

    • 1
    • 6
    • スカビオサ(風情)
    • 22/10/12 18:58:47

    小学生の子供は隣や向かいが同級生で遊びやすいから子供はかなり喜んでる。
    完成したばかりでまだ2ヶ月しか経ってないから快適としか思わないw
    団地暮らしだったから

    • 5
    • 5
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/10/12 18:58:20

    何も変わらない

    • 0
    • 4
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/10/12 18:55:07

    メリット
    猫を迎え入れることが出来た!
    広くなって快適!テレワーク万歳!

    デメリット
    電気代が上がった

    • 7
    • 3
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/10/12 18:53:09

    特に何もない。
    不幸もないし特別な幸せもない。
    神社で新年にお札を買って飾るようになったくらい。
    後、部屋はスッキリするようになった。収納増えたからかな。今6年目。

    • 4
    • 2
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/10/12 18:51:35

    メリットは車までの距離が近くなったこと
    デメリットは祝日にゴミを出し忘れること

    • 4
    • 1
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/10/12 18:45:34

    なぜか、金運に徹底的に見放された。
    私に大きな病気が見つかった。
    なぜか、成績優秀な子供が就職浪人する事になりそう
    ロクな事がないな・・・ホントに・・・

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ