【幼児教育について】キツイことを言うね!

  • なんでも
    • 37
    • ジンジャー(信頼しています)
      22/10/12 18:08:19

    一番吸収しやすいのって小学2~3年くらいだよ。だから日本の教育課程では九九もそれくらいで勉強するようにしてる。言語の聞き取りについては確かに幼児からやっといた方が聞き取れる音の範囲が広がるってのはあるけど。
    この主みたいに、幼児教育界隈って根拠もなく考えが偏った変な人が多いんだよね。私立幼稚園の園長とかもそうだけど。そういうのが面倒で何もさせない人も少しはいると思うの。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ