どんな出来たお姑さんでも同居はきつい? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~119件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 101
    • アベリア(謙虚)
    • 22/10/23 14:39:32

    きついよ。
    昼寝だってしづらい。
    家に帰りたくなくなるわ。

    • 10
    • 102
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/10/23 14:44:35

    >>47
    えー。
    なんで結婚の条件が同居なの??
    そして、その条件を飲んで結婚しちゃったの…
    出来た姑はそんな条件付けてこないと思うけどな。
    最初から難有りじゃん。

    • 7
    • 103
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/10/23 14:45:09

    一度やってみればいいよ

    • 1
    • 104
    • アザミ(独立)
    • 22/10/23 14:45:45

    キーワードに激しく同意

    • 2
    • 22/10/23 14:46:27

    同居の人ってリビングでゴロゴロ、うたた寝も許されないのかな?いつもソファーでふんぞり返ってる私には無理だわ

    • 4
    • 22/10/23 14:47:29

    姑良い人でも主がなぁ…

    • 1
    • 107
    • フェンネル(称賛)
    • 22/10/23 14:54:28

    きつくない人もいると思うけど私は無理だなぁ。

    あっさりさっぱりしてても自分じゃないからいらっとくるときあるでしょうし。

    いまはいいけど病気になったら色々あるしね。
    同居だとやらないわけにはいかないですしね。

    • 4
    • 108
    • 草刈り(電動)
    • 22/10/23 14:57:10

    >>97
    旦那の母親がそれ

    • 2
    • 109
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/10/23 14:58:45

    キーワードじゃないけど、ほんとそうだよ、実親でさえお互い何もなく幸せ!ってことばかりじゃないから、他人なんてどんな良い人同士でも言わずもがなだよ。
    どっちも良い人だって、結局はどっちがが何かを我慢してじゃないと成り立たないものだと思う。

    • 2
    • 22/10/23 15:01:30

    >>97
    謎に上からで強気だよね
    頼る気満々

    • 5
    • 111
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/10/23 15:08:42

    私がいたらない嫁だから同居は無理でした。完全同居はめっちゃ仲良かったとしてもギスギスします。
    うちの姑はあっさり、きっぱりの気持ちのよい人ですが、赤の他人である私が家にずっといるのはやっぱりしんどそうで、別居してから元通りになりました。今も良好な関係です。
    私がもっともっとあっさり、きっぱりの性格だったら違ってたかもだけど、、、
    お互いに適度な距離感大事です。

    • 1
    • 112
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/10/23 15:09:23

    同居に自ら積極的な姑は、間違いなくアレだよ。そういう姑は、出かけるとなればどこにでもついて来るし、夜も最後までリビングにいて仕切りたがる。

    実母は、最後まで同居を嫌がったけど姉夫婦に押し切られる型で同居することに。
    母は、娘夫婦水入らずの時間を尊重して夜も早々に自分の部屋へ引き上げる。同居して十数年上手くやってる。

    • 5
    • 22/10/23 15:15:35

    きついよ。
    気にしない、お互い遠慮なしーなんて戯れ言を鵜呑みに出来ない。
    実母すら母子なんだからーって簡単に言うけど無理。
    いやいや、ちったー気を使え、帰れ!と言って喧嘩になるよ。
    やっぱり核家族ばんざいだよ。

    • 2
    • 114
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/10/23 16:14:37

    きついよ。
    旦那に言ってるちょっとした小言を義母に言えるかってところよ。
    義父にはまだ言えるのよ。これが。
    でもね、義母は無理よ。

    • 3
    • 115

    ぴよぴよ

    • 22/10/23 16:28:17

    同居って変な話旅行とか外食どうしてるの?まさか義理親セット?勘弁だわ。
    旅行や外食にまでついてこられたら気が休まらないよね
    なかにはお金出さない人もいるだろうし

    • 4
    • 117
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/10/23 16:28:31

    >>89
    そうそう、姑が我慢してるだろうね。

    • 1
    • 22/10/23 16:32:19

    頼ってもらって構わないと散々言ってきてた義理親が
    いざ頼ったら頼ったで親族に
    うちの嫁はなにもしないって愚痴ってた話聞いたことある。
    姑って怖い、厄介すぎる

    • 7
    • 119
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/11/09 21:06:16

    >>118
    ウチの姑のことかと思った。
    隣りに住んでるんだから頼れ頼れって言うから頼ったら、
    わたしばっかり大変な思いをしてる、わたしだってしんどい、手伝ってあげてるんだからこれぐらいで子育て大変って言うな、って。
    あんまりグチグチ言うから頼らないようにしてたら今度は、
    頼るのが嫌なら実家に帰れ、って。
    言ってることがめちゃくちゃで嫌になる。
    こんな目に遭う人が増えるのかと思うと全力で止めたくなる。
    どうしても同居したいなら敷地内同居よりも完全同居の方が良いと思う。
    完全同居の方がいざとなったら解消しやすい。
    ただ同居を結婚の条件にする姑なんてロクなヤツいない。

    • 1
101件~119件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ