中学生の授業 三世代同居と多産を推進

  • なんでも
  • カランコエ(幸せを告げる)
  • 22/10/09 12:07:05

娘が課題ワークを持ち帰ってきました。
ワークシートに書かれている家庭は、子供3人と両親と父方祖父母が同居している、三世代同居計7人家族。
それぞれ7人が上手く学校や仕事や生活をまわすにはどうしたらいいのか、タイムスケジュールに書き込めとというもの。
両親の仕事時間と子供3人の学校の時間は既に書き込まれていて。子供3人の放課後や父方祖父母のタイムスケジュールを、考えて書き込めというワークです。娘は爆笑しながら「じいちゃんとばあちゃんは寝たきり、母ちゃんはパートから帰宅後はじいちゃんのポータブルトイレと下の世話。うちの5年前の生活そのまま書くね!」と書き込みました。なんか複雑。しかも、子供3人、三世代同居、嫁は産んで育てて働いて介護しろってことを推進してるんですかねぇ。国は。



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ