小学生で習い事は週何日行かせてますか?

  • なんでも
  • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
  • 22/10/08 17:13:52

複数の習い事に通っていて全部で何日ではなく
1つの習い事で週に何日授業がありますか?

例えば塾で国語算数理科社会英語と5教化を1日1つずつ
週5回通わせると
毎日習い事に通うことになるわりには
1つの教化だけで見れば週に1回しか通ってないわけですから
それだけではたいして意味がないということであれば
国語と算数だけにして週2回ずつ通わせた方がいいのではと思いますし
週に1回通えれば十分ならば週に1回の習い事を複数というのも考えてます。

もちろん習い事の種類によっても変わってくると思いますし
目的(ピアノが弾ければいいのか、コンクールに出たいのか)によっても
違ってくると思います。

それらも合わせてみなさんはどうされてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/10/09 00:32:24

    >>5
    なんの習い事かわからないけれど家で練習しないってことはそれが好きではないってことだから、身に付いてないでしょ。

    • 0
    • 8
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/10/08 23:55:17

    上の子週3
    下の子週1

    • 0
    • 7
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/10/08 23:52:32

    小学生2人
    クラブチーム週4、下の子は週2
    スイミング週1
    習字週1
    オンライン算数国語週1ずつ

    スポーツは家で練習して習い事としても回数多い方が上達違うし意識も高くなるから違ってくる。うちの子は下手くそでセンスもない。それでも他のチームの子と比べると動き良い。意識高い中にいるからそこそこやってるんだと思う。

    • 0
    • 6
    • レディースマントル(ファッション)
    • 22/10/08 23:34:11

    小5。
    塾は週2、5教科。
    けど塾の休館日以外は自習をしに毎日塾に行っているから週6と言えなくもない。

    • 0
    • 5
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/10/08 22:07:14

    週1でもそこそこでも身についていますか?

    家での練習は一切ない前提で

    • 0
    • 4
    • ライム(刺激)
    • 22/10/08 17:58:43

    週5

    • 0
    • 3
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/10/08 17:25:37

    ピアノは家でどんだけ練習するか。電子ピアノじゃダメ。
    勉強系も家でできる子は不要。
    スイミングやテニスなどの運動会は通う回数が多いほど相乗効果あるようです。
    うちは送迎が土日しかできないのでどれも週1。

    • 0
    • 2
    • 蘭(勤勉)
    • 22/10/08 17:25:29

    ピアノ、習字、スイミング
    週1ずつ
    そこそこでいいかなと思ってる

    • 1
    • 1
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/10/08 17:19:07

    どれも週一だよ
    英会話、習字、ピアノ、塾で算数

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ