薄情者の3歳児、どう思いますか?

  • なんでも
  • ネモフィラ(愛国心)
  • 22/10/08 12:17:57

人見知りの激しい3歳0ヶ月がいます。

事情がありまして、実家に数日預けることになりました。
空港までのお迎えは姉にお願いしました。
私の父母は都合つかず…です。

姉は飼ってる犬(小型犬)も連れてきました、

娘はそれまでグズっていたのに、犬を見たとたん
一目散に駆け寄り、私と夫は用済みな感じでした。
『パパ、ママ、バイバーイ( ´∀`)』と捨て台詞

信じられます!??
ショックが大きすぎです

犬を見るまえまではあんなに!『ママ~ママ』してたのに

正直この子少しおかしいし、薄情者なのかな?と感じました。

犬が一緒だからか、動画でしかみたことない姉にも懐いてました。

皆さんのお子さんはどうですか?

そんなに犬がいいなら、犬に育ててもらえばいいのに!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 22/10/08 13:26:36

    >>21
    今日は土曜日だよ

    • 2
    • No.
    • 21
    • ミント(有徳の人)

    • 22/10/08 13:00:25

    日曜日だから釣りしてんだね

    しかも内容がくだらない

    • 2
    • No.
    • 20
    • 薔薇:黒赤色(神秘)

    • 22/10/08 12:35:26

    釣りだよね?

    • 5
    • No.
    • 19
    • 千日紅(不滅の愛)

    • 22/10/08 12:33:45

    子供ってそういうものじゃない?
    ママとはなれて夕方、夜になってから寂しくなったりするし。
    犬に育ててもらえばいいなんてこと言える主の方が浅はかで薄情者。

    • 5
    • No.
    • 18
    • ヤロウ(治癒)

    • 22/10/08 12:32:38

    泣かれるよりはましよ~。
    お姉さんならあ母さんに似ているから平気なんじゃないの?

    • 1
    • No.
    • 17
    • クマツヅラ(魔法)

    • 22/10/08 12:31:59

    >>13
    打ち解けるのがありえないのも
    犬ありきだから気に食わないのも
    ごめん全然分からない

    やっぱりぐずって欲しかっただけじゃないの?ママじゃなきゃ嫌って。

    すんなり預けられてくれてありがたいと思うけど。

    • 2
    • No.
    • 16
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)

    • 22/10/08 12:31:08

    くだらねぇw

    • 4
    • No.
    • 15
    • ネモフィラ(愛国心)

    • 22/10/08 12:30:21

    >>12

    うちの子は今まで人見知りだったんです。
    誰が来てもママじゃなきゃいや!
    だったのに…

    • 0
    • No.
    • 14
    • ネモフィラ(愛国心)

    • 22/10/08 12:29:08

    >>11

    当事者になると悲しいですよ、本当に

    • 0
    • No.
    • 13
    • ネモフィラ(愛国心)

    • 22/10/08 12:28:07

    >>10

    そんなつもりはないです。
    会ったこともない姉(子供からすればおばさん)とも
    打ち解けるなんてあり得ないし、犬ありきって感じで面白くないです、正直な気持ちです

    • 0
    • No.
    • 12
    • ライム(刺激)

    • 22/10/08 12:27:01

    犬に目が行っただけだと思います。
    うちの子も淡白で、1歳の時シッターさんに初めて預けたけれどホイホイとオモチャにつられて歩き、振り返りもしなかったよ。
    今はクールな高校生。淡白。

    • 0
    • No.
    • 11
    • ルピナス(多くの仲間)

    • 22/10/08 12:25:50

    ちょっと笑ってしまった
    自分の想像通りでなかったからムキーッてなってしまったんだね 

    • 1
    • No.
    • 10
    • クマツヅラ(魔法)

    • 22/10/08 12:25:09

    そうやって、誰かに懐くと不機嫌になるのが何となくわかるからお子さんは人見知りになった
    つまり、お子さんを人見知りに育てたのは主、ということ。
    いつまでも娘には家族にすがっていて欲しい、という心の表れでは。

    • 1
    • No.
    • 9
    • ネモフィラ(愛国心)

    • 22/10/08 12:23:59

    >>4

    普通は泣きわめきますよね?

    • 0
    • No.
    • 8
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)

    • 22/10/08 12:23:46

    動物が好きなだけだと思う。
    子供じゃないんだから、そこまで悪く受け止めるような事ではないよ。

    • 4
    • No.
    • 7
    • ノースポール(自分に誠実)

    • 22/10/08 12:22:50

    この主何言ってるんだろう。

    • 9
    • 6

    ぴよぴよ

    • No.
    • 5
    • ネモフィラ(愛国心)

    • 22/10/08 12:22:39

    >>2

    ぎゃーぎゃーぴーぴー泣かれる事を想定して
    色んなシチュエーションを考えてきました。

    うちの子普通じゃないのかな…

    • 0
    • No.
    • 4
    • ペチュニア(君といると心和む)

    • 22/10/08 12:21:41

    3歳児にそんな事思わないけど
    泣き喚いて預けるの手こずるより全然いいと思う

    • 7
    • No.
    • 3
    • ネモフィラ(愛国心)

    • 22/10/08 12:21:23

    >>1

    今まで苦労してきたのが、たかが犬一匹に総取りされた気分です

    • 0
    • No.
    • 2
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)

    • 22/10/08 12:20:16

    良い子じゃん。
    ギャーギャー泣き叫ばれたら大変で、それはそれでトピ立ててたんだろうし。

    • 3
    • No.
    • 1
    • フラワーロック

    • 22/10/08 12:19:39

    犬が好きで可愛いお子さんでは無いですか。
    そんな事でそんなに怒らなくても…。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ