これって厳しすぎ?やってあげるべき?高校生男子。

  • なんでも
  • ノースポール(自分に誠実)
  • 22/10/08 12:07:18

普段の洗濯は私がして、干して畳んだ後、自分のものは自室に持って行ってもらってクローゼットに片付けてもらうスタイルです。
ですが、高校生の息子は自室に持って行った後床に畳んである服を積んでいます。しばらく経つとその服もぐちゃぐちゃになり私に部屋を片付けるように言われると、床に散らばった大量の服を洗濯カゴに入れます。今日家にいたので片付けるように言うと11キロの洗濯機にパンパンになるほどの服を出してきました。
いい加減腹が立って「自分で洗濯して、干して片付けなさい!」と言い、洗濯のスイッチを押すところまでは自分でやらせました。終わったら干すように言いましたが、絶対にやらないと言っています。
もし本当に干さなかったら洗濯が終わった服を濡れたまま袋に入れて自室前に置いておこうと思いますが厳しすぎますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
    • 8
    • 牡丹(富貴)
    • 22/10/08 12:50:29

    干して畳んだ服を入れるカゴを用意してはどうかな?
    自室の床にカゴで置いとけば散らばらないでしょ。

    • 1
    • 7
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/10/08 12:50:15

    コメントありがとうございます。
    洗濯は終わったけど、本人干しません。干したくないならコインランドリーに連れて行ってあげるから自分のお金で乾かしてとも言ったけどお金がないなら無理らしい。
    ハンガーに服をかけてくれたらそれを干すとも言ってたけどそこまでするなら私が自分で干すのと同じだから拒否しました。やらない理由は面倒だからだと思います。こちらも頭に来たので袋に入れて部屋の前に置きました。

    • 5
    • 6
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/10/08 12:44:52

    言ってることは理解しても、その通りやるのが癪なんだろうね。
    うちはもう諦めて、ぜーんぶハンガーにかけたままクローゼット行きだよ。畳まない。

    • 5
    • 5
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/10/08 12:43:22

    ぜんぜん厳しくないけど謎だね。
    なんで干さないの?自分でスイッチ押してその次をやらない理由は何?何かに納得していないんだよね?それについては話さないの?

    • 5
    • 4
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/10/08 12:09:29

    捨てたらいい。

    • 4
    • 3
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/10/08 12:09:26

    捨てたらいい。

    • 3
    • 2
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/10/08 12:09:10

    やらなくていいと思う。
    カビて困るのは本人だし。
    だらしないのをやってあげちゃうといつまでもだらしないままよ。
    ソースはうちの旦那です。

    • 21
    • 1
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/10/08 12:08:46

    いいと思う。
    彼女と暮らすことになって癖が残ったままだと困るのは息子だ。

    • 14
1件~8件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ