マイホームに姑招いたら毎日地獄

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 22/10/07 16:03:27

シングルの姑なのでいずれはこうなるのは覚悟していましたが、来て早々仏壇置かれた
代々先祖の写真のやつもびっしり部屋に飾られてドン引きしてる
70代なんだけど、こういうの仕方ないもんなの?
正直聞いてないしドン引きした
私は悪いけど亡くなった人間に用はない
お金もかけたくない
だけど墓墓うるさい
金も出さないくせに、口はすごい出してくる
私のお気に入りのリビングに仏壇と写真
なんかもうため息しか出ない

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/10/07 17:12:35

    あと20年我慢だね。

    • 2
    • 23
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/10/07 17:03:26

    仕方ないね、長男なら母親に強くは言えないし言わないよ
    お義母さんの「ご先祖さまに見守られてる」って言う気持ちも、分かるよ

    その仏壇には、主さんには1ミリも縁のない人だらけだからどうして我が家のリビングに?って気持ちになるのも、分かる
    でもね。義母さんやご主人にとっては関わりの深い人が入ってるからね
    仏壇や、ご先祖さまの写真を大切に思う気持ちも、尊重してあげないと
    年寄りと仏壇はセットだよ?そこを考えてなかったのは主さん夫婦が甘かったと、言わざるを得ないね

    とはいえ、リビングに置くのはやり過ぎよね
    やはりお義母さんのお部屋に置いてもらわないとね
    仏壇も写真も小さくコンパクトにして、お義母さん自身の部屋に祀ってもらうよう、ご主人とよく話し合って
    その一歩として、主さんも、その仏壇を毛嫌いするのじゃなく、お茶やご飯やお線香をあげてお参りするくらいはしましょうよ。たとえポーズであってもいいから、ね
    ご先祖を大切に思ってくれる嫁だと分かったら、お義母さんも仏壇の小型化の話も聞いてくれるのでは?

    • 4
    • 22
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/10/07 16:39:54

    そもそも長男だろうと次男だろうと、自分の息子の家だとしても、別世帯。ハッキリ言って、なんの了承もなく模様替え含め何にもして欲しくない。旦那がOKを出してたとしても、奥さんに了承をとってから行うべき事案。

    • 14
    • 21
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/10/07 16:37:28

    家の義実家の仏壇も昔のだから我が家に来ても似合わないし置く場所がない。
    写真も先祖の大きい遺影あるけど部屋を占領するし要らないなと思ってる。
    小さい仏壇買って(それも負担だけど)写真も小さくしようと思ってる。
    ただ本家なので親戚のおじさんおばさんが新時代の仏壇に何かしら言いそうな気はする。

    • 2
    • 22/10/07 16:37:24

    旦那に言って引き取って貰えば?
    同居しているわけじゃないんでしょ?

    私なら送り返す。
    正直言って気持ち悪いわ。

    姑はワザとなの?
    意地悪いよね。
    何も言わないで仏壇とか遺影とか、持ち込むって。
    確か仏壇置くのには、方角や向きとかあったんじゃないかな?
    適当に置いたらダメだと言われたことあったよ。

    • 6
    • 19
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/10/07 16:31:25

    わかった、旦那さん長男教なんだ。
    洗脳されてるから姑の味方だよ常に。
    毎日大量に線香焚きな。
    旦那さんのクローゼットにも吹き掛けな。
    スーツや服も線香の臭いにしてやんな。
    「長男とはいえ、この狭さで仏壇を置くってことは私たちがお寺に住んでるのと同じだから仕方ないんじゃない?」って。
    私は耐えられないけど長男だから耐えられてスゴいねって。

    • 3
    • 18
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/10/07 16:28:10

    仏壇ってさ、仏間があってそこそこの大きなお宅って限定みたいなもんじゃん、息子夫婦のリビングに置いて先祖代々の写真って遺影のでしょ?あんなもん置く?普通はね住宅環境変わったら小型の仏壇にして、自分の部屋に置くものだよ。ホーム入居してる人だって皆そうしてる。

    • 5
    • 22/10/07 16:26:43

    子供流産繰り返してるからいないんだ

    • 0
    • 16
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/10/07 16:26:30

    リビングに仏壇とか絶対にやだ
    写真は小さめにプリントして飾る程度でいい
    夫にどうにかしてもらって自分の部屋に移動してもらいなよ

    • 6
    • 15
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/10/07 16:26:11

    狭い家の同居か。。大変そう

    • 4
    • 22/10/07 16:25:19

    旦那はそれくらい多めに見てあげてよって
    長男教なんだよね、結局
    姑の仏壇も田舎の人間だからやたら無駄に立派ででかいの
    部屋の1/4は仏壇占拠してる
    投げ捨てたいよほんとに

    • 8
    • 13

    ぴよぴよ

    • 12
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/10/07 16:24:11

    子供が仏壇怖いって言ってるから
    しばらく他の部屋に置きますね
    と言う
    あとはそのままにしてれば良い

    • 4
    • 11
    • 紫陽花 (移り気)
    • 22/10/07 16:23:10

    招くって客としてじゃなく同居かい!

    • 7
    • 10
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/10/07 16:20:13

    うちもいずれ仏壇を継がなきゃいけない感じだけど、田舎の仏壇だから大きくて昔ながらのダサいやつなんだよね

    一応、新築の際に和室に仏壇置くスペース作ってクローゼットのように隠せるようにしたんだけど、今は荷物入れてるから置きたくない
    今流行りの小さい仏壇に買い替えてと思うけど
    正直、その仏壇すら置きたくないわ
    本当、なんでこんな風習あるんだろう
    写真飾るだけじゃダメなの?

    • 3
    • 9
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/10/07 16:18:51

    旦那さん何も言わないの?

    • 4
    • 8
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/10/07 16:15:34

    移動すれば?

    私は捨てたよ。
    旦那は私に任せるって言われた。

    邪魔だから小さいやつにした。
    そんで姑の部屋においたよ。
    文句あるなら金払えって。

    • 5
    • 22/10/07 16:14:02

    うち狭いから仏壇置けるような家じゃないのよ
    だから唯一広いのがリビング

    • 0
    • 6
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/10/07 16:11:59

    えー、なんで置かせちゃったの?

    • 4
    • 5
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/10/07 16:11:20

    招いたって、同居ってことなの?!

    • 5
    • 22/10/07 16:11:20

    姑の部屋はあるよ
    だけどリビングにどうしても置きたいって譲らなかった
    ご先祖様が見守ってるんだからみんなが見える位置にって

    • 0
    • 3
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/10/07 16:09:31

    リビングに仏壇!?それはちょっと無いと思う。普通ではないよ、それ。

    • 9
    • 2
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/10/07 16:06:42

    お義母さんのスペースはこの部屋だけって決めなかったの?
    今からでも決めなさいよ。
    他の家族の私物も全部各々の部屋に置けばよいでしょ?

    • 4
    • 1
    • 菜の花(前向き)
    • 22/10/07 16:06:31

    部屋ひとつ開けてあげて そこに仏壇と写真飾ってもらおう

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ