実兄、嫌い…

  • なんでも
  • テン
  • N700i
  • 06/01/19 18:01:03

兄は38歳独身。仕事、無職。実家が自営業なので手伝い程度。親のスネかじりで自立心ゼロ。他人と関わる事ができない人なので、社会に出たことはありません。自分の気に入らないことがあると両親に手は上げないが物に八つ当り。私は昨年でき婚をして、5ヵ月の子がいます。私の事を毛嫌いしていて母と私が子供の相手をして楽しそうにしてると壁を殴ったり二階でわざと足踏みしてみたり。やることが幼稚すぎです。両親も年なので老後が心配で、私が面倒を見るつもりでいますが兄がいるかぎり同居は無理。両親もそんな兄に困り果てています。みんな疲れてしまっていて、何かいい手段がないものか、また、似たような方おられたら知恵をお貸しください。長文すいません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 10
    • SH901iS

    • 06/01/20 01:31:09

    うちの手伝いはさせない。ご飯もあげない。うちを追い出す。自分の事は自分でするようにしむける…と言っても、もう歳が歳だからなあ……。
    そうなる前になんとかならなかったのだろうか……。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 通りすがり
    • F2102V

    • 06/01/20 01:23:16

    私にも似たような兄が居ます!!

    違う所が有るとすれば父は定年退職し家に居て問題児の兄と二人で母の役に立つ所か重荷になっている所…。

    その母も年齢的には定年を過ぎているのに稼ぎの無い二人の為に今も働いていること…。

    たまに私が実家に遊びに行くと父や母は孫が来るから上機嫌なのですが、兄は私が来ると親を取られたみたいに思うのか“ヒステリック”になり周囲を巻き込むほどの暴走をします(泣)

    私も解決策をお聞きしたいのでどなたか《アドバイス》をヨロシクお願いします!!

    • 0
    • No.
    • 8
    • うちの兄
    • F902i

    • 06/01/20 00:57:38

    親が他界して家を失ってからだよ。それまでは働きもせずにシンナー吸ってた。運良く捕まって出所して働き始めて結婚まで出来たけど、逃げた。今は何処で何をしてるのか…関わりたくないから探す気もないけどね…。情けないよ。まったく。

    • 0
    • No.
    • 7
    • N700i

    • 06/01/20 00:21:33

    みなさんありがとうございます。同じ悩みの方もおられるみたいで、悩みは尽きませんね。うちは極度のマザコン&オタクで部屋中、フィギュアだらけ。今まで彼女すらおらず、たぶん童〇です。実兄ながらすごく気持ち悪いし、本当、幼稚すぎです。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 私の
    • KDDI-TS32

    • 06/01/19 23:33:20

    弟と友達の兄弟と一緒…甘やかされてる男は精神的に弱いからね。私もこの先不安。友達は親が自営業だし職は大丈夫って言ってたけど多分潰れるだろうって言ってた…。本当働かざる者食うべからずだよ!ニートは本当ヤダ!存在が目障り。
    でも主の兄は38にもなって本当にちょっと幼稚だね…

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-KC33

    • 06/01/19 23:27:35

    お見合いとかさせるのはどう?女と話すのもキライ?

    • 0
    • No.
    • 4
    • うちは
    • KDDI-HI34

    • 06/01/19 23:24:54

    ニートの実妹がいます。家事は一切しない、欲しい物は手に入れないと気が済まないが、お金の出所は全て親。普段はパソコン、DS三昧。でも私が注意すると親に八つ当たりするので強く言えず、皆困ってます。子は可愛がってくれるのでありがたいけど…。
    主サン、便乗すみませんが、このトピ参考にさせていただきたいので、ちょくちょく覗きにきます。

    • 0
    • No.
    • 3
    • N700i

    • 06/01/19 22:53:05

    ありがとうございます。役所の方でも相談したりするといいのかもしれませんが出来るかぎりはやりたいと思っています。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ニート
    • PC

    • 06/01/19 18:09:34

    引きこもりなど、自助会もあるし、家族が相談できるサイトもあるよ。
    そっちのほうも探してみたら?

    • 0
    • No.
    • 1
    • うちの近所にもそういう人いた。
    • P900i

    • 06/01/19 18:08:27

    家が自営でたまに手伝ってこずかいもらって普段はどこにも出掛けずネットやってたみたい。その人がやっと働き始めたのはその家のお爺さんお婆さんお父さんが半年の間に立て続けに亡くなってからだったな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ