子どもに習い事やめたいって言われたら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/10/05 15:56:23

    見極めが難しいよね涙

    • 1
    • 21
    • エビネ(真実)
    • 22/10/05 15:55:59

    悩むのわかるなー。私も悩んで教育的にはどうするのがいいのか調べたけど、最近は、辞めたい子には迷わずやめさせた方がいいって意見が多いよ!あ、教育の専門家たちの話ね。
    頑としてやめさせない!って親が私の周りには結構いて、えー?って思ってたから悩むのすごいわかる。

    • 2
    • 20
    • 草刈り(鎌)
    • 22/10/05 15:54:03

    じゃあ辞めさせればいいだけのことではないの?

    • 1
    • 19
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/10/05 15:52:14

    とりあえず理由を聞くかな。

    • 0
    • 18
    • アロエ(万能)
    • 22/10/05 15:51:16

    はじめたことを納得がいくまでは続けてほしいと思って、我が子はやめさせなかったけど、
    やめてもいいかな?やめさせたほうが親も子も楽かな?って、葛藤の連続だった。
    一つはスポーツ系。
    本競技に入る前のアップとしてのトレーニング時間がきつくて、低学年の頃、毎回グズグズやりたくない、行きたくないと、娘はごねた。
    でも、これはのちに娘は大好きな習い事になり、辞めなくてよかったと思うけど、
    結果オーライだからかも。
    二つ目はピアノ。
    練習しなくて、すぐに翌週がきて、
    全く弾けなくて、の繰り返し。
    これも結局8年ほど習ったけど、これはもっと早く辞めればよかったと、今は思う。
    やめて、またやりたくなってからはじめてもいいのではと。

    • 2
    • 17
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/10/05 15:47:14

    >>15気に入らない事じゃない。的外れなんだよ。

    きちんと答えてくれた方ありがとう。

    • 0
    • 16
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/10/05 15:46:20

    自分から習いたいって言うと簡単にやめられないんだ。なら続けさせたら?

    • 0
    • 15
    • ルドベキア(公平)
    • 22/10/05 15:43:56

    >>8は?気に入らないこと言われる度に食って掛かる気でいるの?いい加減にしなよ
    色々な意見が出るのは当たり前じゃない?
    旦那に相談しないの?
    これからは子供のことは夫婦で相談しなよ

    • 3
    • 14
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/10/05 15:42:27

    >>7なんでいちいち噛み付くのかなと思って

    • 3
    • 13
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/10/05 15:41:27

    理由聞いて辞めて良いよという。
    次習い事する時はそういう部分も考えて決めようね。と話す。

    • 0
    • 12
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/10/05 15:41:06

    やめさせるかな。
    イヤイヤ行っても身につかない。

    • 1
    • 22/10/05 15:39:48

    やってみて「違う」と思ったんだから辞めていい。
    1回辞めるとすぐに「辞め癖」とか言う人いるけど、そんなに自分の子どもってバカなの?笑

    • 4
    • 10
    • グラジオラス(準備)
    • 22/10/05 15:39:28

    >>3他人に委ねてその態度

    • 2
    • 9
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/10/05 15:39:20

    塾とピアノ以外は喜んで辞めさせる。

    送り迎えダルイし、お金もかかるけど、やりたいと言われて行かせてる。

    なにか辞めてくれんかな。

    • 0
    • 8
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/10/05 15:39:15

    >>6いつもそんな説教くさいの?

    • 2
    • 7
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/10/05 15:38:46

    >>3うわぁ‥主それは良くないヤバいね
    そんな態度からここで聞いちゃだめでしょ笑

    • 0
    • 6
    • 草刈り(鎌)
    • 22/10/05 15:38:35

    じゃあさ、あなたは合うと思って働き出した職場が仕事が合わなくて、ちっとも楽しくもなく、頑張れないような状態でも、旦那にせっかく入ったのだから続けろって言われたら続けれるの?

    • 0
    • 5
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/10/05 15:38:34

    >>2
    だから、それを悩んでるからここで相談してみただけだと思うんだけど。

    • 3
    • 4
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/10/05 15:37:28

    悩んでれば良いじゃん。他人に言われて決めることではない

    • 0
    • 3
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/10/05 15:37:05

    >>2え、うるさっ

    • 3
    • 2
    • 雪割草(信頼)
    • 22/10/05 15:36:35

    辞めさせる。あなただってやりたいって思ってもあー違うわ‥ってやめることあるよね?なぜこんなところで相談するかわからないし何を悩む必要があるのかもわからない。
    自分からやりたいって言ったものはやり続けないといけない決まりでもあるの?

    • 0
    • 1
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/10/05 15:35:33

    無理して行かせても意味ないからやめさせる

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ