最近野良猫みなくなった

  • なんでも
  • アスター(信じる心)
  • 22/10/04 13:53:04

近隣の野良猫ちゃんみなくなりました
回覧板で、回覧板の連絡事項で、この地区は野良猫が増えて苦情もあり、保護団体と協力して避妊してその後はリバースするとの事
飼い猫のいる方は必ず首輪を付けるよう書いてありました 私も猫を飼ってます、野良猫の事もかわいくて大好きです このところ野良猫達の姿を急にみなくなりました
おくそくですが、ほんとは避妊してリバースするのでなく保健所に連れていかれたのでしょうか?野良ちゃん達心配です

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/11/14 18:54:42

    うちの隣人が野良に餌やってる。
    少し前に3匹生まれてた。
    野良犬まできてるし、夜中に吠えるし。
    本当に迷惑。

    • 0
    • 36
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/11/14 18:53:09

    その保護団体の方が新しい飼い主さん探してくれたのよ。よかったね。

    • 0
    • 35
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/11/14 18:48:09

    庭にうんちよくある
    あと昨日玄関でにゃーにゃー泣いてた

    • 0
    • 34
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/11/14 18:47:11

    >>33
    雑種がいなくなるのは寂しい
    丈夫だし、毛色も様々で面白いのに

    日本でも離島ならまだたくさんいるけどね
    都会ではいなくなるだろうな
    残念だけど嫌な人も多いから

    • 0
    • 33
    • スノードロップ(希望)
    • 22/11/14 18:36:27

    最近疑問なんだけど、野良猫とかがいなくなったら、『ジャパニーズボブテイル』とかって日本国内では絶滅しちゃうのかな?
    保護猫とか雑種の猫とかいなくなっちゃうのかな?

    • 1
    • 32
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/11/14 18:34:53

    うちは昨日、庭で野良猫のウ〇コ取ったばかりだよ
    マジで野良猫って迷惑だわ

    • 1
    • 22/11/14 18:30:15

    近所の野良猫、いつも遠巻きにこっち見てた。
    ある寒い日家の横で寝てた。
    毛がまだらに抜けてて喧嘩でもしたのかなって。
    撫でてみた。
    次の日いなくなってた。
    お別れに来たのかな。
    最後だから撫でさせてくれたのかな。

    と、たまに思い出す。

    • 0
    • 30
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/11/14 18:12:21

    YouTubeでベトナム人が野良猫を食べる為にころしてるのがショートにあがっててびっくりした。

    ベトナム人は猫は食べ物らしい。

    • 0
    • 29
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/11/14 18:11:45

    里親と繋げられそうな子は避妊して譲渡しているんじゃないのかな。あとは病気が発覚して療養してくれてるとか。

    • 0
    • 22/11/14 18:11:23

    >>21
    同じだわ。
    猫は可愛いけど、手入れした芝生や大事に育ててる苗とか掘り起こしてそこで糞してる…ずっとやられると嫌になるよマジで。

    • 2
    • 27
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/11/14 18:10:45

    2匹いてるわ
    ガリガリで皮膚が剥がれている

    • 0
    • 26
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/11/14 18:08:34

    動物保護団体のせいで、日本古来の猫が絶滅するだろうね。

    • 1
    • 25
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/11/14 18:07:52

    道端から保護猫お迎えしました動画はたまにみるけどね

    • 0
    • 22/11/14 18:06:54

    近所にタヌキ?ってぐらいのデカさの野良猫いたけど最近見ないな。
    いつも向かいの家のアルファードの上に乗ってて私が夜帰ると、人間め。まだ働いてんのか。って感じで見て来てたんだけど。

    • 1
    • 23
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/11/14 18:04:35

    確かに、最近減ったなと思ってた

    • 0
    • 22
    • 楓(寡黙)
    • 22/11/14 18:01:38

    うちのほうは、ここ何年も野良猫見ないよ。

    • 0
    • 21
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/11/14 17:10:27

    めっちゃ羨ましい。野良猫に餌やる人多くて、うちの住宅周りいつもフンだらけ…
    イタチごっこで困ってる…

    • 3
    • 20
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/10/23 04:32:07

    一昨日、野良の子猫見た。

    • 0
    • 19
    • あやめ(優雅)
    • 22/10/23 04:22:20

    野良犬もみないね。
    衛生的には良かったけど。

    • 2
    • 18
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/10/23 01:58:03

    保護団体と自治体が協力してくれて減っているなんて羨ましい!
    無責任な餌やり老人が沢山いるせいで野良猫がデブ化。子猫産まれてもキタキツネやアライグマに捕食されたり冬を乗り越えられなくて子猫が育たず、TNRは近所から嫌がられるし…
    結局うち4匹飼ってるし、キリがないしもう飼えないから見捨てるしかないから辛い

    • 5
    • 22/10/04 16:15:12

    >>15厳しい現実ですね
    わたしの所の野良猫達は、やはり病気でなくなった子もいます 。それでもまたどこからか違う野良猫がやってきて、、、
    その病気の野良猫はヨダレをだして口を痛がり
    、ごはんもあまり食べれずガリガリになって亡くなりました
    あまりにも可哀想で亡くなるとしても、家でと思ったのですが保護できませんでした
    保護できたのは亡くなる一日前、体も冷たくなって最後くらい暖かい場所で休ませてあげたくて、でも次の日亡くなってました
    口や顔をふいてあげて、次生まれてきたら幸せになるだよって涙がでたけど
    わたし無力なんだなってつくづく自覚しました
    その後、火葬場に行ってきたけど多分、虹の橋を渡れたと思います

    • 5
    • 16
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/10/04 14:43:02

    保護団体が新しい飼い主探したんじゃない?
    野良で暮らすより新しい飼い主に家で飼ってもらった方がいいじゃない。

    • 3
    • 22/10/04 14:37:09

    >>12
    そうしてあげたい気持ちは皆さんあります。
    でも、外にいる猫は病気もちの子が沢山います。
    病気持ちの猫はほとんど貰い手がありません。
    オスはマーキングするのでお家で飼うのは難しいです。
    なので元の場所に戻されます。

    元気な赤ちゃん猫はうちのカフェに沢山きます。

    • 2
    • 14
    • アスター(信じる心)
    • 22/10/04 14:36:37

    >>12うちの地域は、野良猫嫌いな人の方が多いです、
    ペットボトル置いてる人もいるし

    • 0
    • 13
    • アスター(信じる心)
    • 22/10/04 14:34:49

    >>11それがまだ一匹もみてないの
    わたしのお気に入りのおかっぱ頭の子もいないし、前は10匹近く見ました
    近所にドライフードあげてる方がいたので
    多分そのせいで増えたと思います
    わたしも好きで見かけたら、たまにあげてました
    ごめんなさい
    わたしのせいでもあります

    • 0
    • 12
    • 葡萄(元気)
    • 22/10/04 14:25:26

    保護したままで譲渡会とかに出せばいいのに
    うちの地域にはたくさんいるわ野良猫
    近所で餌あげてるし

    • 2
    • 11
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/10/04 14:24:42

    桜カットされて放たれてない?

    • 0
    • 10
    • アスター(信じる心)
    • 22/10/04 14:23:02

    >>8そうなんですね
    個人的には、野良猫って寒い冬も、夏も過酷な中身を寄せあって健気に生きてるから、保健所は可哀想でたまらないです
    ちなみに我が家も飼い猫五匹いるし、、、

    • 0
    • 9
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/10/04 14:18:21

    地域猫ってやつか?

    • 1
    • 22/10/04 14:17:32

    >>6苦情が多いと保護したりするよ。
    殺されちゃうから。

    • 1
    • 7
    • アスター(信じる心)
    • 22/10/04 14:14:54

    >>1すいませんリリースなんですね
    ごめんなさい

    • 0
    • 6
    • アスター(信じる心)
    • 22/10/04 14:09:21

    リバースは元の場所に帰す事よ
    それと回覧板には、避妊した後一代限りの地域猫として元の場所に返すと書いてありました

    • 0
    • 5
    • 葵(豊穣)
    • 22/10/04 14:09:05

    本当最近外で猫見なくなった
    でも世田谷区行った時は外で猫見た(首輪の有無まで見てないから野良か飼い猫か知らないけど)

    • 0
    • 4
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/10/04 14:05:25

    ただ可哀想だからって餌与えるくらいなら大事に大事に室内で飼ってほしいです。

    • 3
    • 3
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/10/04 14:04:07

    >その後はリバース
    なにリバースて、吐くの?

    • 4
    • 2
    • アザミ(独立)
    • 22/10/04 14:03:12

    人懐こい子なら里親探ししてくれてるんじゃない?保健所は無いと思う
    うち地域猫数匹いたけどこの2年くらいで半分に減った。これ不思議

    • 1
    • 1
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/10/04 13:57:59

    リバースではリリースだと。

    リリースせず保護、譲渡になった可能性もあるのでは?

    怪我とか病気ですぐリリース出来無い状況にあるとかね。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ