田舎って、ブラック企業しかないの?

  • なんでも
  • 水仙(自己愛)
  • 22/10/04 08:57:52

結婚して住みはじめた場所の仕事がなかなかない。
ママ友たちは、車を使って離れた場所でパートしてるみたい。1人は絶対近くがいい人でずっとコンビニ勤務。
辞めたくても仕事がないから辞めれないらしい。
私も面接にあちこちいって、採用はすぐにされて初出勤のときに、条件を大幅に変える変な会社ばかりあたり、辞退、退職を繰り返しています。
都会に住んで働いてたころは、福利厚生しっかりしてるし、くびなんかないし、パワハラもなかった。
田舎は、パワハラ当たり前、子持ちとわかったうえで採用してるくせに子持ちは迷惑休むな圧をかけられてこんなとこしかないのかな。田舎のかたは、どうやって仕事を見つけていますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • 水仙(自己愛)

    • 22/10/04 09:06:58

    やっぱりなんだね。保育園いまだに祖父母参観とかあるみたいだから、預けれるだろ!て思って、圧をかけてるのかな。リモートワークしたことないなぁ。ほんとないよねー泣

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ