アパなしで、あーそーぼー!って子供の友達くる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 27
    • 薔薇:赤(愛、美)

    • 22/10/02 12:35:55

    来るよー。
    毎週土日は絶対くる(笑)

    アポ無しで誘いにきたときは遊びたかったら外行かす。

    うちの子もSwitch好きだからたまに友達誘い入れるけど、それはうちのルール守れる子だけアポとって入れていいよ、にしてる。
    怖いママで認識してもらってるから、わんぱくだった子たちも行儀よくするようになった。だから別にアポとった上で来られるならストレス溜まらない。
    でもアポ無しは絶対入れない。我が子がめんどくさい性格で、一度でも許すと「あのときはokだったよね?」と交渉してくるからめんどくさすぎて(笑)

    うちは近所に公園たくさんあるから、外行って来いで成り立つけど、近所に公園ない子はどうしても家ばっかりになっちゃうって言ってた。

    環境もあるよね。

    • 0
    • No.
    • 26
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)

    • 22/10/02 12:35:21

    >>22
    しっかりお世話になりました

    • 0
    • No.
    • 25
    • ラブダナム(注目)

    • 22/10/02 12:34:52

    中学受験させたら?
    勉強してるからって言えるでしょ。
    あ、でもアパと書くから無理かな。
    母親の学力が子に遺伝するみたいだし。

    • 1
    • No.
    • 24
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)

    • 22/10/02 12:34:28

    家に入れず子供に「友達来てるよ。行ってきな」ってマスク渡したらいいよ
    全然誘われないより誘われる方が良いよ

    • 0
    • No.
    • 23
    • 芙蓉(繊細な美)

    • 22/10/02 12:34:22

    中島にも言ってやれ

    • 0
    • No.
    • 22
    • ユーカリ(記憶)

    • 22/10/02 12:34:07

    アパの社長の顔出てきた笑
    コロナ禍では、大貢献でしたね。

    • 1
    • No.
    • 21
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)

    • 22/10/02 12:33:27

    >>9
    主が病まなければいいんじゃない?
    私はそれで病んで、今はたまにくるくらいになったから平和だよ

    • 0
    • No.
    • 20
    • ラブダナム(注目)

    • 22/10/02 12:32:31

    >>6
    みんなからいじられる主
    アパのカレー出してくれるのかと思った。
    アパ。

    • 0
    • No.
    • 19
    • ラブダナム(注目)

    • 22/10/02 12:32:24

    >>6
    みんなからいじられる主
    アパのカレー出してくれるのかと思った。
    アパ。

    • 0
    • No.
    • 18
    • ラブダナム(注目)

    • 22/10/02 12:30:39

    アパ?アパホテルかな?

    • 0
    • No.
    • 17
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)

    • 22/10/02 12:28:21

    また誤字シリーズ?

    • 0
    • No.
    • 16
    • アガパンサス(知的な装い)

    • 22/10/02 12:27:46

    >>6わざとらしいね。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)

    • 22/10/02 12:23:10

    あるけど予定なければ遊ぶよ

    • 0
    • No.
    • 14
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)

    • 22/10/02 12:17:20

    毎回じゃなくても、家に入れてたら、そうなる可能性あり
    自分の子も、他の友達の家が上かってもいい家だったら、やっぱりそっちに行くもんね



    • 0
    • No.
    • 13
    • スノードロップ(希望)

    • 22/10/02 12:13:24

    たまり場になりつつ原因があると思います。

    • 1
    • No.
    • 12
    • シャコバサボテン(冒険心)

    • 22/10/02 12:12:52

    うちは嬉しいから受け入れるけど嫌なら絶対に入れなければいい。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 薔薇:赤(愛、美)

    • 22/10/02 12:09:10

    >>9 体力低下するのもわかる気がする。

    • 0
    • No.
    • 10
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)

    • 22/10/02 12:08:27

    それ加速しないように気をつけてね
    トイレは公園にあるし、家ダメにした方がいいよ
    雨の日も要注意

    • 0
    • No.
    • 9
    • コリアンダー(秘密の富)

    • 22/10/02 12:06:17

    小4なんだけど、みんなチャリできて、うち溜まり場になりつつあるんだけど、ヤバい?
    おじいさんおばあさんと同居の家庭だったり、アパートの家庭だったり、あんまりうち以外で遊べないんだろうなって感じ。
    外遊び行けって言っても、帰ってきてちょっと上がったりするんだよね。
    みんなSwitch持ってて、外遊びあきたら来るみたいな

    • 1
    • No.
    • 8
    • 薔薇:赤(愛、美)

    • 22/10/02 12:04:04

    うちも来るけど、いってらっしゃーいで済むことだし気にしたことない

    • 0
    • No.
    • 7
    • セツブンソウ(光輝)

    • 22/10/02 12:03:29

    来ても家で遊ばないから特に何とも思わない
    誘いに来てくれる友達がいる事の喜びの方が勝つ

    • 2
    • No.
    • 6
    • コリアンダー(秘密の富)

    • 22/10/02 12:00:14

    みんな何言ってんの?って思ったら私が間違えてたね。笑
    すみません!

    • 2
    • No.
    • 5
    • ハイビスカス(常に新しい美)

    • 22/10/02 11:59:11

    6年の兄の友達は大体アパ無しだわ。13時に来て18時くらいまでいる。

    • 2
    • 4

    ぴよぴよ

    • No.
    • 3
    • 蝋梅(慈愛)

    • 22/10/02 11:57:42

    低学年あるあるだよねー笑
    家には絶対に上げないで、外へ行けってすればそのうち来なくなる。

    • 1
    • No.
    • 2
    • リカステ(汚れなき人)

    • 22/10/02 11:57:40

    しょうがないね
    4年生あたりからアパなしでは来なくなる

    • 3
    • No.
    • 1
    • ハルジオン(追憶の愛)

    • 22/10/02 11:57:01

    アパカレーあげよう

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ