ママ友の子がうちの子と同じ高校に入りたがっていたけど

  • なんでも
  • ノウゼンカズラ(花のある人生)
  • 22/09/30 09:52:58

うちの子は私立高校に通っていました。
ママ友の子が中3で、うちの子の入っていた高校を志望していると面談で言ったところ、出席日数で引っかかり、受験すらできないことが分かりました。
受験条件に出席日数が関係してくるなんて知らなかったと私に怒っています。
責任とれとも言われました。
面倒臭いことに周りにもそれを愚痴っています。
そんなの主のせいじゃない、ママ友親子の調査不足だし、そもそも遅刻欠席が多いのが悪い
と言ってくれる人もいますが、ママ友側に付いている人もいて、その人達がタチが悪いです。
どうしたら良いでしょうか?
相手側に付いている一派は
謝罪と うちの子の出身校に主が事情を説明して特例で受験できるようにするべきだと言っています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 61
    • 匿名の希望
    • 22/09/30 19:02:53

    最悪だねー。
    無視だわ。笑
    私の娘も私立で中1から出席日数と成績がオール4以上(マックス5)取り続けてないといけない学校に行った。
    通ってる子供やその親に合否の判断関係ないし、口出したら先生から白い目で見られる。
    その迷惑親子がいる学校に苦情言ったらどうですか?
    私なら弁護士に相談する。
    無料で1時間とかあるし

    • 1
    • 60
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/30 11:46:29

    同じような内容を去年も見た気がするけど、そんな人何人もいるの?
    事情は中学に説明して、今からでも診断書取って相談に行けばいいのに。

    • 4
    • 59
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/09/30 11:33:32

    なんの謝罪よ

    • 0
    • 58
    • フラワーロック
    • 22/09/30 11:23:30

    受験すらできないなんてあるの?
    引っかかってくるのって相当な日数だし、引っかかったとしても別途申告が必要という感じだと思う。

    • 2
    • 57
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/09/30 11:21:43

    どうせ絡むなら卒業生の親よりも在校生の親でPTA役員やってる人捜して絡んだほうがまだ…

    • 4
    • 56
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/09/30 11:15:14

    釣りだよねー。変な人が多すぎる。せめて周りの人は普通の設定にすべきだった。

    • 6
    • 55
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/09/30 11:13:15

    他に行けばいいだけの話し

    • 2
    • 54
    • モミ(高尚)
    • 22/09/30 11:05:33

    これ、セレクト目指した釣りですかね。
    タチ悪い人たちの主張がものすごいね。隣国の人たちみたいな難癖の付け方だな(笑)
    なるべく派手でぶっとんだ解決方法の提案してあげないとね、せっかく釣りに来たんだから丸坊主じゃ可哀相だものね

    • 9
    • 22/09/30 11:01:07

    受験生の親でなくても欠席日数は合格不合格に関わってくる重要事項って知ってるでしょ。
    釣りだよね?

    • 4
    • 52
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/09/30 10:57:34

    欠席日数って気にしてなかった。


    風邪で数日だったからかな。

    • 0
    • 51
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/09/30 10:56:38

    >>15
    確実に賢くない集団だと思う。

    • 3
    • 50
    • フクシア(趣味)
    • 22/09/30 10:51:38

    無視でいいよすむ世界が違うからこれから先が変わることはなくなる

    • 0
    • 49
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/09/30 10:48:00

    本当???

    • 2
    • 48
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/09/30 10:46:16

    欠席日数が極端に多くなければだけど、休んだ理由が理解してもらえる内容だったら考慮してくれたはず。相手のお子さんが担任から救済策を提案もされなかったのなら、ただのズル休みが多くて内申点が悪いとか単にその学校のレベルに達していないんだと思う。

    • 2
    • 47
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/09/30 10:46:12

    非常識なアタオカだから無言で疎遠

    • 3
    • 46
    • スノードロップ(希望)
    • 22/09/30 10:46:01

    朝からトピ立てご苦労さん。
    どう書いたらみんなが食い付くか、いろいろ考えたんだろうけど
    登場人物がキャラが古すぎ。
    余程暇なんだねえ。ごくろうさん。

    • 6
    • 45
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/09/30 10:45:51

    責任とれってなんなんだろう
    主さんがその高校においでよって誘ってたってこと?

    • 0
    • 44
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/30 10:43:30

    よっぽど暇な主なんだなw
    全部読んでないけどw

    • 3
    • 43
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/30 10:43:20

    よっぽど暇な主なんだなw
    全部読んでないけどw

    • 1
    • 42
    • 草刈り(電動)
    • 22/09/30 10:42:52

    主さんは、学校関係者なんですか?
    そうでもそうでなくても、学校に特例受験を認めさせるのは無理そうですけどね。

    理不尽なママ友一派が、学校に殴り込みにいく方が効果ありそうです。

    • 0
    • 41
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/09/30 10:42:17

    >>38
    そのママ友には「分かった!じゃぁウチから説明しておくから安心して」


    ↑これ、絶対に言っちゃだめ。
    関わる事柄全てにイチャモンつけて責任転嫁するよ

    • 5
    • 40
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/09/30 10:41:11

    >>20
    そんなんどうでもいいけど、いちいち言われて気にする必要良くない?
    シカトしておけば良いと思うけど、何でそんなん気にするの?
    例え主が動いたとしてもどうにもならない事なのに
    そんな人と友達続けてる必要ある?

    • 4
    • 39

    ぴよぴよ

    • 38
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/09/30 10:39:16

    そんなキ◯ガイとまた同じ学校とかうんざり。
    そのママ友には「分かった!じゃぁウチから説明しておくから安心して」って言って学校には「親がこんなことを言っていて、子供も遅刻ばかりして欠席も多いような感じの子供が特例で受験したいとか寝言を言ってます。一応報告まで。」って言ってやりますね。

    • 2
    • 37
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/09/30 10:39:12

    主が昔の学園ドラマのPTA会長並みの権限を持っていて、かつママ友子の欠席をそそのかしていたとかでもないなら何もできないよねw

    • 2
    • 36
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/09/30 10:37:48

    つまらない話
    釣りでなければ縁を切りなさい

    • 5
    • 35
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/09/30 10:36:27

    常識で考えたら相手の言ってることが100%おかしい。相手側についている一派は、人生で避けるべき非常識な人々です。
    むしろあぶり出せてよかったと思い、疎遠でオッケー。

    • 4
    • 34
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/09/30 10:36:14

    受験できても偏差値は足りるのかな。

    • 4
    • 33
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/09/30 10:35:45

    受験条件に出席日数が関係してくる事を知らない方がおかしい、と言ってやればいい。私立だけじゃなく公立高校や大学だって出席日数はかなり重要になるのに。世間知らずにも程がある。主は今は気まづいだろうけど、間違っているのは相手なんだから何を言われようが突っぱねた方がいい。気にしているそぶりを見せたらつけ込まれるから。

    • 4
    • 32
    • ラブダナム(注目)
    • 22/09/30 10:34:31

    特例ってバカなのかね。

    その時の要件とちがうだろうし、
    入れなかったのは実力不足でしょ。

    しつこいなら、弁護士に相談してます。
    とかいえば?当事者以外は
    結構、引き下がると思うけどね。

    • 5
    • 31

    ぴよぴよ

    • 30
    • シネラリア(快活)
    • 22/09/30 10:31:22

    こんなの釣りでしょーが、、

    • 2
    • 29
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/09/30 10:30:29

    そんなん知らないよね。中3で出席日数足りないほど休んでるってバカじゃん。
    謝罪とかありえないし変なヤツだから相手にしないのが一番。無視だよ。

    • 4
    • 28
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/09/30 10:29:56

    その言って来るママは韓国人でしょw

    • 2
    • 27
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/09/30 10:29:09

    >>23
    校長先生に言ってくるから、あんたの子の名前と学校名とクラスを教えて!でももしかしたら不合格にさせられるかもしれないけど、そこは私、責任取らないから!と言ってやれ

    • 3
    • 22/09/30 10:28:24

    そんな主が話して特例でなんて、できるわけないじゃん?
    おかしな人たち。

    • 5
    • 22/09/30 10:27:22

    公立でも出席日数や成績、いくつ以上って募集要項に書いてあるよ。
    主は悪くありません。
    大体、他にも高校沢山あるでしょ?
    行けないなら、すぐ他を探すでしょ?

    • 3
    • 24
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/09/30 10:26:51

    これ本当の話なの?
    相手側の一派とか笑える
    無視でいいよ
    誰がどう聞いても常識が通じない人たちは世の中にいるからね
    関わらない方がこの先の主の為になる

    • 8
    • 22/09/30 10:25:32

    ええ?おかしくない?そんなの欠席日数足りないほうがおかしいよ。

    なんかさ、そういう虐め?みたいのって、言われてる側が悪くなくても
    集団で、よってたかって、言って来る女っているよね?
    職場なんかでも。もし言うなら、
    え??欠席日数?知らなかった。ごめんね~。でいいよ。

    • 6
    • 22
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/09/30 10:25:30

    >>9
    その高校が志望校だとは知りませんでした。
    やけにうちの子の高校のことを聞いてくるなぁとは思っていましたが。

    • 4
    • 21
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/09/30 10:24:23

    そのママはバカチョンかもよ
    まともな日本人はそんな思考にならないもんね。
    シカトしとけ。どーせ進学先別なんだから
    関わらなくていいよ。
    なんなら、そういう話は高校校長へ言え!と言ってやれ。笑
    チョンは相手にスンナ

    • 4
    • 20
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/09/30 10:23:35

    >>13
    大学附属やスポーツ有名校は出席日数が関係してくるところが多いです。

    • 2
    • 19
    • チコリ(質素)
    • 22/09/30 10:23:26

    放っておけば良い。

    • 2
    • 18
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/09/30 10:23:16

    ママ友一派ウケるね
    「寝言は寝て言え」って言ってやりたい

    • 5
    • 17
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/09/30 10:21:35

    >>14
    下の子がいます。

    • 0
    • 16
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/09/30 10:20:15

    >>14
    ママ友側に付いてる人意味分からない。自業自得なのに。

    • 3
    • 15
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/09/30 10:19:31

    ママ友側につく人なに?

    • 3
    • 14
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/09/30 10:08:59

    ママ友側の奴らの言ってる意味がわからない。
    主は中学に子どもいるの?
    いないなら名前はださないで困っていることを伝える(怖いかな・・)

    • 8
    • 13
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/09/30 10:08:43

    うちの方は私立の方が欠席日数多いの考慮してくれる事多いけどな、公立はダメだけどさ
    てか、そんなん言われたからと気にする事ないのに
    私なら笑ってしまうわ
    LINEも全てブロックしてシカトしちゃうな

    • 7
    • 12
    • 葵(豊穣)
    • 22/09/30 10:08:07

    自業自得じゃバカ親が馬鹿だと子も苦労するのう哀れ哀れw
    とニヤニヤしながら言ってほしい

    • 9
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ