国葬の報道について

  • なんでも
  • アスペン(自信と勇気)
  • 22/09/28 07:22:44

どう思う?
報道の仕方が嫌い。
飲食店の店長のコメントとか、小学生のコメント、皇居ランナーのコメントとかなんなの?

飲食店ではランチタイムに客が激減したとか、他の仕事の人たちも迷惑だと思っているんじゃないかと思うとか言ってたけど、国葬は毎日行われるものでもないし、その日だけじゃん。
それに、かなり前から日付とか決まってたんだしさ。
小学生は、国葬三日前からオンライン授業に切り替えされたとかで、音が途切れて授業が聞きづらかったとか。
皇居ランナー、規制で思うように走れなくて…とか、自分の予定は変えたくないから走りたかったとか?
午後6時からの野球の試合には、交通規制で試合に間に合わなかったとか。
国葬の日だから予測できたことじゃん。

なんでこんなバカみたいな報道しかできないの?
国で決めてやってること、それも終わったことに対して批判的なことばかり流して。
オンライン授業のコメントだってさ、コロナ禍でずっとオンライン授業してた時にはそう思わなかったの?って話よね。

最初にちょっと好意的なコメントしてる人たちを流して、最後には迷惑だって印象づけるの、なんなんだろ。
マスコミ大嫌い。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 80
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/10/01 14:00:52

    マスコミの使命は権力を監視することっていう勘違いが未だにあるよね

    • 2
    • 79
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/10/01 13:47:08

    そういえば、今朝からテレビはつけてないな
    なくても本当に困らないかもしれん

    • 1
    • 78
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/10/01 13:27:38

    >>76

    人が多すぎて1時間延長
    それでも最後尾は無理かもって言われてるのに並んでたりね
    時間の区切りがなかったら次の日まで並ぶような人もいたんじゃないのって思った
    国葬の日は早朝から献花始めてたら良かったんじゃないの?
    7割反対っていうアンケートの信ぴょう性も怪しい

    • 5
    • 77
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/10/01 13:12:44

    国葬国葬って言いすぎだと思ってる
    「葬儀」だろって

    • 0
    • 76
    • ラブダナム(注目)
    • 22/10/01 13:10:52

    偏向報道凄いから献花の長蛇の列見てみんなびっくりしてたね
    うちの義両親も国葬儀前「なんで国葬反対なのかしら?」って首をかしげていたわ

    • 3
    • 75
    • アグリモニー(多才)
    • 22/09/29 08:12:25

    >>48
    前からわかってた事だよね?交通規制
    あと、皇居ランナー、皇居でしか走れないの?

    • 5
    • 74
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/09/29 07:57:55

    >>68
    語るに落ちるというやつですね。

    • 0
    • 22/09/29 07:56:59

    だから、テレビはみないわ

    • 1
    • 72
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/09/29 07:52:14

    >>63
    自営業の子って、甘やかされて育ってるからね。
    気持ち悪いよ

    • 0
    • 71
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/09/29 07:50:41

    >>67
    要るよ。
    代わりにお前の葬式はやらなくていい!

    • 0
    • 70
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/09/29 07:49:44

    日テレは影響 という言葉使ってましたねー。
    マスゴミは信用しない

    • 1
    • 69
    • 杉(雄大)
    • 22/09/29 07:39:30

    前にある会社の広報部の雑用のバイトしてたんだけど、TVや新聞の取材受けた後にチェックするとまぁTV局や新聞社の取材した人の都合のいいように切り抜いてるなぁって思ったよ。
    ひどい時はこういう風に撮影したいと原稿ありきでこっちにそれに合わせろと言ってきてたよ。流石にそれは断ってたけどね。
    だから今回の国葬もTV局や新聞社の都合のいい部分だけ表に出してるんだと思って見てた。

    • 3
    • 68
    • エビネ(真実)
    • 22/09/29 07:29:25

    玉川さんも言ってたじゃん
    国葬は政治利用されてる印象操作してる、テレビ局の人間だからわかる、、、と。
    つまり、テレビは印象操作してるということ。

    • 4
    • 67
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/09/29 07:22:09

    国葬いらんかったよな

    • 2
    • 66
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/09/29 07:01:07

    >>65
    人として、恥ずかしい行為ですね。

    • 2
    • 65
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/09/28 16:24:58

    国葬反対の人達が、安倍さんの写真を的にして射的してたのもテレビできちんと報道して、批判してほしい。

    • 10
    • 64
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/09/28 15:35:05

    この前何かの番組でいつかの総理大臣?が新聞は情報操作して報道するから嫌だ、インタビューは受けない、出て行け
    って言って、当時はまだ少なかったテレビ局のカメラの前でだけ話をして時代が新聞からテレビに変わった

    みたいな事やってたんだけど今もまたそう言う時なのかもね。

    • 3
    • 63
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/09/28 15:31:06

    >>48他のお店の人は普段来るサラリーマンは少ないけど、献花帰りの人がいっぱい来たからいつもより混んだって言ってた。

    テレビのインタビューで国葬のせいで客が来ないなんて文句言う様なお店、普段から流行ってないんだろうね
    努力してない人とかお店って常に何かのせいにして生きてそう。

    • 10
    • 62
    • アロエ(万能)
    • 22/09/28 15:02:07

    国葬もだけど色々と疑問に思う報道の仕方が多すぎて
    テレビはただの置物になってる
    唯一、朝時計代わりと天気予報目的でNHKつけるだけ

    • 5
    • 61
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/09/28 14:14:47

    >>59なら、それだけを言葉で伝えたら良い。
    迷惑、走れない、音が途切れて聞こえないとか試合に間に合わなかったとか、そんな子ども同士の喧嘩みたいなコメントいらんでしょ。
    すごい無茶ぶりだなーと思ったよ。あんなの流すなんてね。

    • 3
    • 60
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/09/28 13:16:45

    国葬の是非なんかよりも
    安倍政権の功罪特に功の方をきちんと評価して報道してもらいたい
    国で一番責任の重い仕事をした人に対して国民が敬意を持てるように

    • 6
    • 22/09/28 12:50:42

    偏向報道してなくね?
    反対多数で決行って言ってるだけやん

    • 1
    • 58
    • バッカリス(開拓)
    • 22/09/28 12:49:35

    >>40 偏向報道しない。事実だけを報道すれば良い。コメントとかいらない。

    • 5
    • 57
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/09/28 12:40:20

    中学生の息子が休校になったから仕事をオンラインに調整するのが大変だったというのを見て、留守番させない優しーママなんだなって思った。

    • 0
    • 56
    • サボテン(燃える心)
    • 22/09/28 12:04:13

    >>53

    そうだね、ありがとう。

    あの緊急事態宣言から、将来のこと、政治が生活に関わることに子ども達が関心を持つようになったんだよねー。
    安倍元総理の襲撃のこと、国葬のこと、友達と意見を言い合ったりしてるみたい。

    若者が関心を持つって良いことだなと思ってる。

    • 0
    • 55
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/09/28 12:03:48

    >>43

    統一教会が何で憲法改正賛成なのよ?
    韓国は日本の憲法改正に否定的なのに。

    • 1
    • 54
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/09/28 11:59:48

    日本人のお給料が上がらないのもマスコミにも責任があるんじゃないかと思ってる。
    マスコミって物の値上りって悪かの様な報道するけど、ある程度物価を上昇させたくて日銀も政府も頑張ってたのに、ネアケラッシュ!とか報道するからね。
    原材料だけじゃなくて人件費を上げるなら物の値段は上がるのよ。

    • 5
    • 53
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/09/28 11:58:58

    >>50
    その通り、でいいと思うよ。
    相容れない部分があって当たり前。
    最近の日本は何でも0か100か、白か黒か、なんだよね。そうじゃないはずなのに。

    • 0
    • 52
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/09/28 11:58:05

    今日のワイドショーも相変わらず偏向報道だったね。
    加藤とかハーフの女とか嫌いになりそうだわ。
    ガースーの弔辞を何度も聞いて、心を落ち着かせるわ。

    • 1
    • 51
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/09/28 11:54:41

    >>49
    統一教会は別に自民党にべったりなんじゃなくて、時の政権に近づいているんだよね。
    だから共産党には近づいてないはずw

    • 0
    • 50
    • サボテン(燃える心)
    • 22/09/28 11:51:58

    >>25

    うちの子ども達は朝と夜のニュースを観るけど、新聞やネットの記事、コメントなどを観てるみたい。

    ちなみに、安倍元総理の緊急事態宣言をリアルタイムで聞いてたから、うちの子ども達は国葬賛成派。

    今回の国葬について、反対意見があって議論するのは民主主義なんだから当たり前。
    二分化が悪いみたいな意見って矛盾してない?って聞かれて、何と答えてよいか困った。

    • 1
    • 49
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/09/28 11:40:27

    >>43辻元、自分も統一教会の勉強会だかにお金払って参加してたのバレて国葬で賑わってる今こっそり公表したよね。
    毎度毎度みごとなブーメラン、もういい加減にしてほしい。

    • 5
    • 48
    • ラブダナム(注目)
    • 22/09/28 11:30:09

    今朝の番組では、近くの交通規制される中、営業に支障が出て、迷惑って言っている人、何日もするわけじゃないじゃん。前もってわかっていたことじゃん。流動的に動けば良い話じゃん。
    絶対、流行っていない店だと思う。

    デモだって、お金貰ってバイトしてるんでしょ?

    • 9
    • 47
    • 葵(豊穣)
    • 22/09/28 11:02:03

    それ、私も昨日思ってチャンネル変えた
    国葬反対派ばかりですよーーー
    みたいな報道のされ方だったから

    • 6
    • 46
    • ラブダナム(注目)
    • 22/09/28 10:48:20

    マスゴミの偏向報道には、うんざり。
    だから、知らない人は鵜呑みにしてしまう(洗脳)

    なぜ偏向報道?→反日が絡んでいるから。
    国葬反対派、6割?→献花参列者数万人
    反対デモ、15000人?→警察発表500人

    結果、サイレントマジョリティ。
    私は遠いから行けなかったけど、献花参列者数見て日本はまだ捨てたもんじゃないって思った。

    福島ミズ○、志○、やっぱりなって感じ。
    デモ集団、黙祷時間に音を鳴らすな!

    安倍さんは日本の為に尽力された方。
    良いことは報道されない。
    亡くなられた後も、色々言われて悲しすぎる。
    報われないわ。
    日本はどうしてしまったのだろうか。
    このままだと、本当に全国乗っ取られるよ。

    • 13
    • 45
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/09/28 10:37:07

    反対デモしてる人は国籍調べた方がいい。日本人以外のデモは認めない。

    • 9
    • 44
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/09/28 10:34:10

    >>38
    本当にソレ。
    国葬とは関係ないけど、自殺した官僚の人の事だって、野党にめちゃくちゃ責られた後であんな事になった、という話は言わないよね。

    • 4
    • 43
    • 草刈り (鎌)
    • 22/09/28 10:33:27

    >>38

    統一カルトは辻元が落選するのを願っているからでしょ。
    統一カルトの政治信条は、憲法改正、原発推進、核武装賛成。
    一人でも辻元みたいな反対派議員は減らしたいでしょーが。逆に安倍派議員を増やしたい。

    • 0
    • 42
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/09/28 09:45:28

    >>41代弁してくれてありがとう。

    • 0
    • 41
    • バッカリス(開拓)
    • 22/09/28 09:33:21

    >>40 偏向報道しない事だよ。

    • 11
    • 40
    • 蓮(動じない心)
    • 22/09/28 09:25:02

    >>32
    理想のマスコミのあり方をご教示下さいな

    • 0
    • 39
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/09/28 09:22:56

    >>25

    今時の子供たちってTVあんまり見ないよ。TVしか情報源がない人たちの事を情報弱者だって思ってるみたいよ。

    • 3
    • 38
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/09/28 09:18:59

    辻元が統一教会と関わってた事報道しないよね。鈴木エイトもその事スルーしてるし。

    • 6
    • 37
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/09/28 09:14:57

    ランナーのコメントはアホ

    • 9
    • 36
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/09/28 09:12:27

    主さんに同意。

    • 11
    • 35
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/09/28 09:01:59

    ここ数年の様々な事件やウイルスの報道を観て不信感を抱きました。
    だからテレビ辞めました。

    • 5
    • 34
    • バッカリス(開拓)
    • 22/09/28 09:01:59

    >>31 毎日毎日、アベガーアベガーや韓国推し推しより大谷大谷の方が平和で良い。

    • 1
    • 33
    • 撫子(内気)
    • 22/09/28 08:58:19

    私も昨日のニュースみてうんざりしたので今日は朝からTVつけてないよ。

    • 9
    • 32
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/09/28 08:58:16

    >>30そういうことを言ってるんじゃないんだけど…

    • 2
    • 31
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/09/28 08:57:01

    >>26私は別に大谷批判してないよ?
    ただ、まとめ方流し方がちょっと…と思ったりはしてる。
    アンチ増やすようなやり方。
    才能ある選手がマスコミに潰されてきてるの今までたくさん見てきたじゃん。

    • 0
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ